生活に必要な情報やつながりを提供するセンターとして QWRC(くぉーく/Queer and Women's Resource Center) 桂木 祥子さん
村井 茂 財団法人大阪府人権協会理事長
すべての人々の人権尊重を土台に据えてHIV問題に取り組む
特定非営利活動法人 HIVと人権・情報センター
「安心・自信・自由」を子どもたちに伝えながら大人として考えていきたいこと
特定非営利活動法人 暴力防止スペース・APIS(アピス)さん
トランスジェンダーとして生きることを選んで
土肥 いつき(どひ いつき) さん
自然は多様性を好むが、社会がそれを嫌う
東 優子(ひがし ゆうこ) さん 大阪府立大学人間社会学部教授
「知りたい」から始まった鉄道人身事故の可視化
佐藤 裕一(さとう ゆういち)さん 回答する記者団
人として、宗教者として、自死遺族を支える
関本 和弘(せきもと かずひろ) さん 自死と向き合う関西僧侶の会
自死遺族が安心して喪に服せる社会にしたい
弘中 照美(ひろなか てるみ) さん 多重債務による自死をなくす会コアセンター・コスモス
渡辺洋一郎(わたなべよういちろう)さん 社団法人大阪精神科診療所協会会長