援助の必要な人が罪を犯さないための取り組みを 弁護士 辻川 圭乃(つじかわ・たまの)さん
「ハンセン病問題基本法」は何を謳い、何を問うているのか 弁護士 神谷 誠人(かみや・まこと)さん
人材は"人財"、社長自らがメッセージを発信 富士火災海上保険株式会社 人権推進部長 逸見 大輔(いつみ・だいすけ)さん
貧困や労働の問題をあぶり出す地域就労支援 大阪市立大学大学院 経済学研究科教授 福原 宏幸(ふくはら・ひろゆき)さん
行政と民間、地域が連携して若者の自立支援を NPO法人おおさか若者就労支援機構 加藤 秀樹(かとう・ひでき)さん
今こそ、一人ひとりの困難に寄り添う就労支援を 茨木市地域就労支援コーディネーター 橋井 幸子(はしい・さちこ)さん
ダブルワークで支える父子家庭の生活に、何らかの公的支援を 管理職ユニオン・関西 副委員長 仲村 実(なかむら みのる)さん
「母子家庭に育った子どもの気持ち」から見えること しんぐるまざぁず・ふぉーらむ関西SKYパレット 植田 あゆみ(うえだ・あゆみ)さん
ひとり親家庭のライフプランに合った支援制度への見直しを うえだライフマネジメントオフィス 代表 植田 香代子(うえだ・かよこ)さん
ひとり親家庭の子育て支援は、出会いの場づくりから NPO法人しんぐるまざぁず・ふぉーらむ・関西 大森 順子(おおもり じゅんこさん)さん