新着情報

★2019年度人権NPO協働助成金★

活動紹介⑯


「学習者の生活や思いに根ざし、人生をきりひらく識字学習教材」づくり

~大阪の識字・日本語教室のこれまで・いま・これからをつなぐ~

団体名 /大阪市内識字・日本語教室連絡会


 大阪市内(府内)の識字・日本語教室のネットワークを広げることを目的に、識字学習教材づくりのための学習会や交流会を実施しています。

 事務局会議を9月19日に実施し、この間の振り返りや今後の取り組みについて検討を行いました。


1.AIAIフェスタへの参加について

 教材作成にむけた学習活動の一環として、学習者を中心にAIAIフェスタに出店し、調理活動で参加することを確認しました。AIAIフェスタ実行委員会での議論内容を共有し、以下の具体的なプランについて検討しました。

 ・西成識字教室学習者が中心となり、参加すること

 ・大阪市内全教室に協力を呼びかけること

<AIAIフェスタ>

 日 時:2019年11月9日(土)10:30~15:00

 内 容:キムパプ(西成識字教室)100食ずつ


2.総合フェスタブース出展について

 「総合フェスタ2019」とは、大阪市立総合生涯学習センターを利用している市民団体や NPO などが同センターと一緒に作るイベントです。

 多くの市民や市民団体のみなさんに識字・日本語活動について知っていただくことや、同センターを利用している識字・日本語に関わる教室とのネットワークづくりを目的に参加します。

 これまで集めてきた教材の紹介・配布を通じて、識字活動に関わる写真パネルの展示などをきっかけに活動を多くの人に知ってもらいます。

<総合フェスタ>

 日 時:2019年11月23日(土・祝)10:00~16:00

 会 場:大阪市立総合生涯学習センター

 内 容:写真パネルによる啓発と作品の展示


3.教材持ち寄りワークショップについて

 参加申込状況や次回学習会の内容について確認し、以下の報告を中心に教材(学習活動)とすることを検討しました。

 ・「教室と地域をつなぐ(地域イベント等への参加について)」日之出よみかき教室木曜日

 ・「自分の生い立ちを語る(全体学習30分)」加島識字学級

 ・「学習者に合わせたオリジナルの教材作り」

<第2回教材持ち帰りワークショップ>

 日 時:2019年10月19日(土)17:00~19:30

 場 所:大阪教育大学 天王寺キャンパス


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


①2019年度人権NPO協働助成金の募集案内

 (http://www.jinken-osaka.jp/2019/01/2019npo.html)

②2019年度人権NPO協働助成金の助成事業が決定しました。

 http://www.jinken-osaka.jp/2019/03/2019npo_1.html

③2019年度人権NPO協働助成金「事業説明会」開催しました。

 http://www.jinken-osaka.jp/2019/04/npo_10.html


***各団体の活動報告***


◆DragQueenStoryHour in大阪実行委員会

①「ドラァグクイーンによる絵本の読み聞かせ事業

②「絵本の読み聞かせ活動の会場候補が決まりました。」

③「関西発!ドラァグクイーンによる絵本の読み聞かせ会

④「ドラァグクイーンによる絵本の読み聞かせ会「Peek a Queen」開催報告


◆大阪市内識字・日本語教室連絡会

①「持ち寄りワークショップ"教材"ってなに?」

②「事務局会議を開催しました。」

③「事務局会議を開催しました。」

④「第8回大阪市内識字・日本語教室連絡会全体会を開催しました。

⑤「第1回持ち帰り教材ワークショップ(学習会)

⑥「ワークショップの振り返りを行いました。


◆箕面市学生活動連携会議(MGK24)

①「日本語学習と教科補修を通じた双方向&多様な学び支援事業

②「みのおTAMASA参加者(ゲスト学習者)の募集を開始しました。

③「みのおTAMASAゲスト学習者とともに


◆ふーどばんくOSAKA

①「官民一体型による食支援で社会的課題の解決に取り組むふーどばんくOSAKA

②「ふーどばんく活動5月、6月の取り組み報告


この人権NPO協働助成事業は、人権に取り組むNPO等のホップ・ステップ・・・を応援するために、大阪府人権協会の事業収益の一部を活用して自主事業として取り組んでおります。

より充実した内容へと発展させるために、皆様のあたたかいご支援・ご協力よろしくお願いいたします。