新着情報

【大阪府委託事業】人権関連情報収集・提供事業

メールマガジン「人権あらかると」

令和42022)年4月前半号

--------------------------------------------------------------------------

人権問題・人権啓発に係る情報をお届けするメールマガジンを月2回発行しています。このページでメールマガジンの一部を掲載していきますので、人権企画や啓発等にご活用ください。

詳細はURLを参照ください(リンク期限切れの際はご了承ください)。

下記情報以外にも、人権関連情報を収集していますので必要な情報がございましたら当協会にお問い合わせください。

皆様からの情報提供もお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------

◆◇目 次◇◆

【1】大阪府人権相談・啓発等事業情報(大阪府委託事業)

【2】イベント・講演会等情報

【3】大阪府情報

【4】トピックス


=========================================

【1】大阪府人権相談・啓発等事業情報(大阪府委託事業)

=========================================

【人権相談事業】

●大阪府人権相談窓口 TEL.06-6581-8634  FAX.06-6581-8614

http://www.jinken-osaka.jp/consult/window.html


●「大阪府人権相談窓口」における新型コロナウイルス感染症拡大予防に向けた取組みについて

https://www.jinken-osaka.jp/2022/03/101_1.html


●人権問題別集中相談

4月のテーマは「同和問題・部落差別」お悩み相談です。

https://www.jinken-osaka.jp/2022/03/32021410_1_1.html


●令和32021)年度「おおさか相談フォーラム」を開催しました。

https://www.jinken-osaka.jp/2022/03/22020_1_10.html


●令和32021)年度「相談事例研究会」を開催しました。

https://www.jinken-osaka.jp/2022/03/2021_3.html


【人材養成事業】

●令和32021)年度大阪府人権総合講座(後期)を開催しました。

https://www.jinken-osaka.jp/2022/03/2019_1_13.html


【人権啓発事業】

●令和32021)年度啓発実践・交流会を開催しました。

https://www.jinken-osaka.jp/2022/03/post_368.html


●令和3(2021)年度ブロック別啓発交流・相談会を開催しました。

https://www.jinken-osaka.jp/2022/03/2021_2.html


●リレーエッセイ 令和32021)年度 第5

子どもたちを、被害者にも加害者にもさせない ネットでの人権侵害を防ぐために私たちができること

NPO法人 奈良地域の学び推進機構 理事、京都府警察 ネット安心アドバイザー

石川千明さん

https://www.jinken-osaka.jp/2022/03/2021npo_1.html


=========================================

【2】イベント・講演会等情報 

=========================================

※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、各イベント・講演会等については中止・延期等の措置が取られる場合があります。

最新の情報は、それぞれの主催者等へお問い合わせください。


<市町村が主催のイベント・講演会>

■人権啓発パネル展「ありのままの自分で生きる」

日時/41日(金)~430日(土)

場所/高槻市立春日ふれあい文化センター

内容/人権啓発パネル展「ありのままの自分で生きる」

URL/ https://www.takatsuki-jinmati.org/activity/archives/5673

問い合せ先/一般社団法人高槻市人権まちづくり協会

      TEL.072-671-9604(春日ふれあい文化センター内)


■令和42022)年度 私のモヤモヤスッキリ!アンガーマネジメント講座

日時/425日(月)、②623日(木)、③820日(土)、④1026日(水)

   ⑤1217日(土)、⑥2023219日(日) いずれも10:0011:45

場所/茨木市立男女共生センターローズWAM

内容/アンガーマネジメント講座:槇本恵理子さん(一般社団法人日本アンガーマネ

   ジメント協会 認定講師、一般社団法人JSESA認定心理カウンセラー)

URL/ https://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/shimin/wam/

問い合せ先/茨木市立男女共生センターローズWAM TEL.072-620-9920


■東大阪市憲法週間市民のつどい

日時/511日(水)14:0016:00、②525日(水)10:00531日(火)17:00

開催方法/①会場(東大阪市文化創造館)、②動画配信サイトYouTube上で限定公開

内容/ハラスメント最新事情-あなたの理解で大丈夫ですか?-:金子雅臣さん

   (一般社団法人職場のハラスメント研究所 代表理事、労働ジャーナリスト)

URL/ https://www.city.higashiosaka.lg.jp/0000030003.html

問い合わせ先/東大阪人権文化部人権室人権啓発課

       TEL.06-4309-3156 FAX.06-4309-3823

       電子メール jinkenkeihatsu@city.higashiosaka.lg.jp


■令和4年度(2022年度)憲法月間記念講演会

日時/513日(金)18:30

開催方法/会場(茨木市市民総合センター)、オンライン配信

内容/共に生きるとは何か 日本で暮らす外国人の声、家族の歴史から考えた多様性

   :安田菜津紀さん(フォトジャーナリスト)

URL/ https://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/shimin/jinken/menu/jinaken_keihatsu/kenpougekkanh.html

問い合わせ先/茨木市人権・男女共生課 TEL.072-622-6613 FAX.072-622-6868

       電子メール keihatu@city.ibaraki.lg.jp


■人権文化まちづくり講座

日時/514日(土)14:0016:00、②521日(土)14:0016:00

開催方法/ZOOM開催 ※人権平和センター豊中で視聴できます。

     ②会場(人権平和センター豊中) ※ZOOM視聴できます。

内容/水平社宣言100年 近代日本と部落差別、そして私たち

   ①前編、②後編 いずれも講師は黒川みどりさん(静岡大学 教授)

URL/ http://toyojin.secret.jp/sanka/koza/

問い合せ先/一般財団法人とよなか人権文化まちづくり協会 TEL.06-6841-5300

      FAX.06-6841-6655 電子メール bwz37306@nifty.com


■こころのケア講座

日時/64日(土)、②86日(土)、③101日(土)、④123日(土)

2023128日(土)、⑥34日(土) いずれも13:3015:30

場所/参加者の方のみお伝えいたします。

内容/DV・トラウマを理解する、②境界線~自分を守り人間関係の距離を考える~

   ③「世間の枠」と私らしさ、④精神的暴力・モラルハラスメント、⑤育った環

   境・子どもへの影響、⑥傷つきによる喪失と深い悲しみ~DVによって失ったも

   のへの気づき~

URL/ http://www.rosewam.city.ibaraki.osaka.jp/

問い合せ先/茨木市立男女共生センターローズWAM TEL.072-620-9920


=========================================

【3】大阪府情報

=========================================

■インターネット上の人権侵害の解消に向けた大学との共同研究成果(啓発動画)について

https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=44145


■「令和3年度 性の多様性を考えるセミナー」の概要及び「大阪府パートナーシップ宣誓証明制度」の啓発冊子を作成しました

https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=44209


■令和2年度府内市町村における障がい者虐待の対応状況等について

https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=44095


--------------------------------------------------------------------------

--------------------------------------------------------------------------

■人権擁護士との連携を考えてみませんか?

大阪府ホームページ「人権擁護士について」

http://www.pref.osaka.lg.jp/jinken/yougosi/index.html


=========================================

【4】トピックス

=========================================

■男性育休、10日ずつ3分割してとってみた 有給制度で会社が後押し

https://www.asahi.com/articles/ASQ3X4RG8Q38ULFA00L.html?iref=pc_ss_date_article


■県の多様性条例施行 性的指向など差別禁止

https://www.asahi.com/articles/ASQ416Q71Q30ULUC00D.html?iref=pc_ss_date_article


■障害のある子の学び 特別支援教育、枠超え対応を

https://www.asahi.com/articles/DA3S15255470.html?iref=pc_ss_date_article


■聴覚障害への職場配慮、相談の場や支援もっと マスクやオンライン...コロナ下で意思疎通に苦労

https://www.asahi.com/articles/DA3S15255475.html?iref=pc_ss_date_article


■リアルのつながりでコロナ孤立防ぐ LGBTQの支援センター開設

https://www.asahi.com/articles/ASQ447GC0Q41PTIL01Y.html?iref=pc_ss_date_article


■コロナ禍、20代の4割が孤独感 20年3月の相談月1000件→現在2万件NPO調査

https://www.asahi.com/articles/DA3S15255536.html?iref=pc_ss_date_article


■無戸籍者はいないのと同じですか 硬直した制度に潜む差別の意識

https://www.asahi.com/articles/ASQ453SH4Q35UPQJ005.html?iref=pc_ss_date_article


■家探しの苦労、寄り添う 求職者・シングルマザー...自社物件提供、家賃滞納にも助言 札幌の不動産賃貸会社

https://www.asahi.com/articles/DA3S15257868.html?iref=pc_ss_date_article


■児童養護施設を出た後の支援は? 誰にも相談できず 追い詰められて

https://www.asahi.com/articles/ASQ3051T9Q3QUPQJ011.html?iref=pc_ss_date_article


■小学生の15人に1人はヤングケアラー 長時間ケアが学校生活に影響

https://www.asahi.com/articles/ASQ474W6DQ46UTFL01B.html?iref=pc_ss_date_article


■施設を巣立った若者の声聞いて! 「子どもアドボカシー」を日本でも

https://www.asahi.com/articles/ASQ305FSBQ3RUPQJ00G.html?iref=pc_ss_date_article


■「孤独・孤立」30代が最多 傾向に失業、低収入、未婚...政府調査

https://www.asahi.com/articles/ASQ483PMCQ48UTFK006.html?iref=pc_ss_date_article


■生みの親は別に...でも戸籍は「長男」 里親夫婦が始める「真実告知」

https://www.asahi.com/articles/ASQ476SM2Q3ZPTIL00Q.html?iref=pc_ss_date_article


■性被害、声上げる日本映画界 「監督が強要」告発、抗議次々

https://www.asahi.com/articles/DA3S15266402.html?iref=pc_ss_date_article


■ロシア語案内、JRが貼り紙で隠す 「不快」客から苦情 恵比寿駅、批判受け「戻す」

https://www.asahi.com/articles/DA3S15266430.html?iref=pc_ss_date_article


--------------------------------------------------------------------------


メールマガジン「人権あらかると」


発行 大阪府府民文化部人権局(受託 一般財団法人大阪府人権協会)

連絡・問い合せ先 大阪府人権協会 TEL.06-6581-8613 FAX.06-6581-8614

電子メール info@jinken-osaka.jp


※本メールマガジンに掲載を希望する情報の提供や内容への問い合せについては、上記の連絡・問い合せ先までお願いいたします。