新着情報

【大阪府委託事業】人権関連情報収集・提供事業

メールマガジン「人権あらかると」

令和42022)年4月後半号

--------------------------------------------------------------------------

人権問題・人権啓発に係る情報をお届けするメールマガジンを月2回発行しています。このページでメールマガジンの一部を掲載していきますので、人権企画や啓発等にご活用ください。

詳細はURLを参照ください(リンク期限切れの際はご了承ください)。

下記情報以外にも、人権関連情報を収集していますので必要な情報がございましたら当協会にお問い合わせください。

皆様からの情報提供もお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------

◆◇目 次◇◆

【1】大阪府人権相談・啓発等事業情報(大阪府委託事業)

【2】イベント・講演会等情報

【3】大阪府情報

【4】トピックス

========================================

【1】大阪府人権相談・啓発等事業情報(大阪府委託事業)

========================================

【人権相談事業】

●大阪府人権相談窓口 TEL.06-6581-8634  FAX.06-6581-8614

http://www.jinken-osaka.jp/consult/window.html


●「大阪府人権相談窓口」における新型コロナウイルス感染症拡大予防に向けた取組みについて

http://www.jinken-osaka.jp/2021/09/322_1.html


●人権問題別集中相談

5月のテーマは「ヘイトスピーチ」お悩み相談です。

https://www.jinken-osaka.jp/2022/04/32021511_1_2.html


●令和32021)年度「おおさか相談フォーラム」を開催しました。

https://www.jinken-osaka.jp/2022/03/22020_1_10.html


●令和32021)年度「相談事例研究会」を開催しました。

https://www.jinken-osaka.jp/2022/03/2021_3.html


【人権啓発事業】

●令和42022)年度人権啓発支援事業「実施要領」をご活用ください。

市町村担当課にE-mailとメール便で標題の要領をお送りしております。

「人権啓発アドバイザー設置・派遣事業」「人権関連情報収集・提供事業」「講師リストの作成・講師紹介事業」の内容や活用方法、活用例について記載しております。

人権啓発支援事業を活用した取り組みにぜひご活用ください。


●令和42022)年度「人権啓発に関わるアンケート」にご協力をお願いします。

市町村担当課にE-mailとメール便で標題のアンケートをお送りしております。

すでにご回答くださった皆様には御礼申し上げます。

ご回答は「令和42022)年520日(金)」をめどにお願いしているところです。

何かとご多用とは存じますが、回答にご協力くださいますようお願い申し上げます。


●令和42022)年度「人権関連情報収集・提供事業」における情報提供にご協力をお願いします。

市町村の皆様には、E-mailとメール便で標題の依頼をお送りしております。

提供いただいた情報は、メールマガジンで掲載させていただきます。またメールマガジンを当協会のホームページでも掲載していきます。(掲載可能な情報のみ)。

各市町村の事業周知や取り組みの参考情報として、ぜひご活用ください。


========================================

【2】イベント・講演会等情報 

========================================

※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、各イベント・講演会等については中

 止・延期等の措置が取られる場合があります。最新の情報は、それぞれの主催者等

 へお問い合わせください。


<市町村が主催のイベント・講演会>

■堺市立平和と人権資料館 企画展

日時/41日(金)~629日(水)9:3017:00

場所/堺市立平和と人権資料館(フェニックス・ミュージアム)

内容/収蔵品展 その壱~戦後77年の証言者たち~そして戦場へ

URL/ https://www.city.sakai.lg.jp/shisei/jinken/jinken/heiwajinkenshiryokan/kikakutenji.html

問い合せ先/堺市立平和と人権資料館(フェニックス・ミュージアム)

      TEL.072-270-8150 FAX.072-270-8159


■すてっぷ2022

日時/423日(土)、528日(土)、625日(土)、723日(土)

   8月27日(土)、924日(土)、1022日(土)、1126日(土)

   12月24日(土)、2023128日(土)、225日(土)、325日(土)

   ①10:00、②11:00

内容/シングルマザーと離婚を考えている子育て中の女性のための離婚にまつわるお

   金(家計・教育費)の相談

URL/ https://toyonaka-step.jp/events/cnsl-events/crm20230325/

問い合せ先/とよなか男女共同参画推進センターすてっぷ・相談室

      TEL.06-6844-9739


■第75回憲法週間~基本的人権について考えよう~

日時/428日(木)~58日(日)

開催方法/デジタル開催、会場開催(堺市役所、東区役所)

内容/(パネル展、懸垂幕の掲出、ポスター展示など)

   私たちと憲法、堺市平和と人権を尊重するまちづくり条例、非核平和都市宣言

   に関する決議(堺市議会)、人権擁護都市宣言に関する決議・宣言(堺市議会・

   堺市)、ロシアによるウクライナへの侵攻に強く抗議する決議(堺市議会)、さ

   まざまな人権課題 6種、堺市の取り組み(心まで傷つけないで!、メディアリ

   テラシーと人権について、堺市パートナーシップ宣誓制度、堺市立平和と人権資

   料館)、堺市人権教育推進協議会(堺市人権協だより こころの響き、新型コロ

   ナウイルス感染症に関連する人権への配慮について)

URL/ https://www.city.sakai.lg.jp/shisei/jinken/jinken/koen_event/oshirase/df_filename_.html

問い合せ先/堺市市民人権局人権部人権推進課

      TEL.072-228-7420 FAX.072-228-8070


■憲法週間記念のつどい 法務省委託事業

日時/56日(金)19:00

場所/大東市立総合文化センター(サーティホール)

   ※後日YouTubeにて動画を配信

内容/ネットの誹謗中傷をなくしたい~花が望んだやさしい世界を思いながら~

   :木村響子さん(NPO法人リメンバーハナ 代表、元プロレスラー)

URL/ https://www.city.daito.lg.jp/soshiki/19/34612.html

問い合せ先/大東市人権室 TEL.072-870-0441 FAX.072-872-2268

      電子メール j_keihatsu@city.daito.lg.jp


■女性の居場所づくり応援! ブックサロン ときどきシネマ

日時/5月15日(日)14:0016:00

場所/ドーンセンター(大阪府立男女共同参画・青少年センター)

内容/映画「幸福路のチー」上映

URL/ https://www.dawncenter.jp/

問い合せ先/ドーンセンター(大阪府立男女共同参画・青少年センター)

      TEL.06-6910-8616(ドーンセンター情報ライブラリー)


■日本人のためのやさしい日本語講座

日時/521日(土)10:0011:30

場所/沢良宜いのち・愛・ゆめセンター

内容/日本人のためのやさしい日本語講座:西村聖子さん(日本語講師)

URL/ https://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/shimin/sawaragi/ibennto/57921.html

問い合せ先/沢良宜いのち・愛・ゆめセンター TEL.072-635-7667

      電子メール sawaragi_ai@city.ibaraki.lg.jp


■いこう!らむシネマ

日時/521日(土)10:0012:1514:0016:15

場所/東大阪市立男女共同参画センター・イコーラム

内容/映画「世界で一番しあわせな食堂」上映(各回字幕付き)

URL/ https://www.ikoramu.com

問い合せ先/東大阪市立男女共同参画センター・イコーラム

      TEL.072-960-9201 FAX.072-960-9207

      電子メール ikoramu@nifty.com


■映画「ひまわり」上映

日時/528日(土)15:00

場所/浄るりシアター

内容/映画「ひまわり」上映

問い合せ先/能勢町人権協会 TEL.072-734-7533


■市民人権講座 スマイルカレッジ 第1

日時/62日(木)、②630日(木) いずれも14:0015:30

場所/東大阪市立男女共同参画センター・イコーラム

内容/①子どもアドボカシーから学ぶ『傾聴』のたいせつさ:奥村仁美さん(特定非営

   利活動法人子どもアドボカシーセンターOSAKA 代表理事)

   ②「わたし」も「あなた」も尊重する『コミュニケーション力』:加藤伊都子さ

   ん(有限会社フェミニストカウンセリング堺、認定フェミニストカウンセラー)

URL/ http://www.city.higashiosaka.lg.jp/0000023037.html

問い合せ先/東大阪市人権文化部人権室人権啓発課

      TEL.06-4309-3156 FAX.06-4309-3823

      電子メール jinkenkeihatsu@city.higashiosaka.lg.jp


■人権講演会 心の豊かさを求めて

日時/64日(土)14:0016:00

場所/高槻市立生涯学習センター

内容/人権講演会 心の豊かさを求めて:英月さん(京都・長谷山北ノ院大行寺 住職)

URL/ https://www.city.takatsuki.osaka.jp/event/36512.html

問い合せ先/一般社団法人高槻市人権まちづくり協会 TEL.072-647-7825

      FAX.072-647-7233 電子メール jinmati-h@takatsuki-jm.jpn.org


■ゆるやか女子会 明るいコミュニケーションスキル講座

日時/611日(土)13:3015:00

場所/ローズWAM

内容/明るいコミュニケーションスキル講座 ほめる人になろう:ローズWAM職員

URL/ https://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/shimin/wam

問い合せ先/茨木市立男女共生センターローズWAM TEL.072-620-9920


■令和4年度 こころとからだ講座1

日時/618日(土)14:0016:00

場所/東大阪市男女共同参画センター・イコーラム

内容/助産師さんに聞く 女性のからだ~しくみと守り方を知る~:中西伸子さん(森

   ノ宮医療大学助産学専攻科 専攻科長 教授、大阪府助産師会東大阪班 班長)

URL/ https://www.ikoramu.com

問い合せ先/東大阪市立男女共同参画センター・イコーラム TEL.072-960-9201

      FAX.072-960-9207 電子メール ikoramu@nifty.com


========================================

【3】大阪府情報

========================================

■令和4年度市民後見人養成講座オリエンテーションを開催します!

https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=44295


■令和4年度知的障がい者、精神障がい者を対象とした大阪府非常勤作業員採用選

考の実施について

https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=44272


■女性のためのSNS相談を実施しています!

https://www.pref.osaka.lg.jp/annai/moyo/detail.php?recid=24505


■ドーンセンターにおける困難・課題を抱える女性に対する支援事業を実施しています!

https://www.pref.osaka.lg.jp/annai/moyo/detail.php?recid=24823


--------------------------------------------------------------------------

--------------------------------------------------------------------------

■人権擁護士との連携を考えてみませんか?

大阪府ホームページ「人権擁護士について」

http://www.pref.osaka.lg.jp/jinken/yougosi/index.html


========================================

【4】トピックス

========================================

■金融庁 ギャンブル等依存症問題啓発週間について公表しました。

https://www.fsa.go.jp/policy/kashikin/gambling/20220514.html


■総務省 2021年度 青少年のインターネット・リテラシー指標等に係る調査結果の公表

https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu05_02000151.html


■法務省 令和3年における「人権侵犯事件」の状況について(概要)~法務省の人権擁護機関の取組~

https://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken03_00108.html


■文化庁 「生活者としての外国人」のための日本語学習サイト「つながるひろがるにほんごでのくらし」(通称:つなひろ)活用オンラインセミナー開催報告

https://www.bunka.go.jp/seisaku/kokugo_nihongo/kyoiku/ICT_kaihatsuteikyo/houkoku/03/index.html


■厚生労働省 5月5日の「こどもの日」から1週間は「児童福祉週間」です

https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000204140_00006.html


■女性、子ども「深刻な状況」 自殺対策の指針、見直しに向け報告書

https://www.asahi.com/articles/ASQ4H6T2GQ4HUTFL012.html?iref=pc_ss_date_article


■見過ごされてきたひきこもり女性 生きづらさ語る「女子会」で居場所

https://www.asahi.com/articles/ASQ4G5H1FQ3YUPQJ00M.html?iref=pc_ss_date_article


■私の子宮は、奪われた 子ども望めず、捨てられた赤ちゃん探した、何度も 強制不妊手術、実名で語る

https://www.asahi.com/articles/DA3S15270423.html?iref=pc_ss_date_article


■戦争の悲惨さ、平和の大切さどう伝える 阪大生が豊中市民らと考えた

https://www.asahi.com/articles/ASQ4P6WPBQ4FPPTB004.html?iref=pc_ss_date_article


■「女性は無知」根強い偏見 吉野家不適切発言、阿古真理さんに聞く

https://www.asahi.com/articles/DA3S15273519.html?iref=pc_ss_date_article


■親との別れの日のために 「8050」の親子に必要なサバイバル計画

https://www.asahi.com/articles/ASQ4G658CQ44UPQJ00Z.html


■不妊治療と仕事両立、企業の対応は 上司に目的伏せる「エフ休」取得しやすく

https://www.asahi.com/articles/DA3S15276037.html?iref=pc_ss_date_article


■「見たくない投稿、何度も」 木村花さんの母と池袋事故遺族が対談

https://www.asahi.com/articles/ASQ4S6QVYQ4SUTIL014.html?iref=pc_ss_date_article


■「かみあわなさ」を乗り越えて 選択的夫婦別姓で本格的な議論は

https://www.asahi.com/articles/ASQ4L5HCGQ4LUTFK01B.html?iref=pc_ss_date_article


■同性婚、誰もが持つ尊厳を

https://www.asahi.com/articles/DA3S15276965.html?iref=pc_ss_date_article


■「金銭返還されず精神的苦痛」女児自殺いじめ認定 第三者委が報告書

https://www.asahi.com/articles/ASQ4W3TBXQ4VPTIL02C.html


■木村花さん母を中傷容疑 都内の40代、書類送検

https://www.asahi.com/articles/DA3S15278536.html?iref=pc_ss_date_article


■映画界の性暴力、調査求める 俳優ら「劣悪な労働環境、温床に」

https://www.asahi.com/articles/DA3S15279518.html?iref=pc_ss_date_article


■「多様性の流れは止まらない」 夫婦別姓、憲法に問う「個人の尊重」

https://www.asahi.com/articles/ASQ4H64ZTQ4DUPQJ017.html?iref=pc_ss_date_article


■ヘイト乗り越え ウトロの歩み伝える拠点 京都・宇治に30日開館

https://www.asahi.com/articles/ASQ4X366FQ4NPLZB003.html?iref=pc_ss_date_article


========================================


メールマガジン「人権あらかると」


発行 大阪府府民文化部人権局(受託 一般財団法人大阪府人権協会)

連絡・問い合せ先 大阪府人権協会 TEL.06-6581-8613 FAX.06-6581-8614

電子メール info@jinken-osaka.jp


※本メールマガジンに掲載を希望する情報の提供や内容への問い合せについては、

 上記の連絡・問い合せ先までお願いいたします。