財団法人 大阪府人権協会
人権相談 人権に関するQ&A リレーエッセイ 人権インタビュー
home
 新着情報
 人権トピックス
 講座・イベント案内
 刊行物・書籍
 メールマガジン発行
 愛ネットニュース
 人権情報誌 そうぞう
 大阪府人権協会ニュース
 大阪まちづくり
プラットホーム
 リンク集
 組織・事業の概要
 大阪人権センター
 個人情報保護方針
 お問い合わせ


愛ネットニュース
 バックナンバーはこちら

愛ネット大阪ニュース 76

 7月〜9月 各人権協 イベント
 和泉市人権啓発推進協議会
○わらび座ミュージカル「つばめ」
とき 7月14日(水)19:00〜21:00
ところ 和泉市立人権文化センター市民文化ホール
内容 拉致問題の新聞報道が再燃する中で、過去の歴史的事実としての朝鮮通信使(刷還使)の歴史をミュージカルという形で学ぶ。
入場料:大 人 2,000円
    子ども 1,500円

泉佐野市人権を守る市民の会
○あい(わたし・愛)からはじまるあいあい講座(パート1)
ところ いずれも泉佐野市立生涯学習センター
(第3回)
とき 7月6日(火)19:00〜20:30
内容 障害者と人権
ともに生きる社会をめざして
−自分らしさを大切にしたい−
里井厚子さん(泉佐野市身体障害者福祉会)
(第4回)
とき 7月14日(水)19:00〜20:30
内容 男女共同参画社会
DVについて考えよう
中村初美さん
(いずみさの女性センターネットワーク)
(第5回)
とき 7月21日(水)19:00〜20:30
内容 部落問題
わたしの生き方・わたしたちの人権
−生活の中から考える同和問題−
西畑富三さん(泉佐野市人権啓発推進委員)
(第6回)
とき 7月28日(水)19:00〜20:30
内容 修了式
グループでの交流会

阪南市人権協会
○ヒューマンライツセミナー2004 後期
ところ いずれもサラダホール小ホール
第1講座
とき 9月2日(木)13:30〜
内容 「子どもの人権と暴力」
講 師 森山順子さん
(女性と子どものエンパワメント関西事務局長)
第2講座
とき 9月10日(金)13:30〜
内容 「熱いハートで」
講師 川口泰司さん(新大阪人権協会)
第3講座
とき 9月17日(金)13:30〜
内容 「男女共生の時代を創る」
講師 中村彰さん(メンズセンター運営委員長)

河内長野市人権啓発推進協議会
○愛・いのち・平和展
とき 8月7日(土)〜8日(日)
ところ ラブリーホール(河内長野市立文化会館)
内容 ・ギャラリー 7日〜8日 10:00〜16:00
1.パネル展示
「学徒動員〜小さな働き手たち」
2.メッセージコーナー
3.折り鶴・お手玉コーナー
4.戦時品展示
5.人権協活動展
・小ホール 8日
開場:13:00 開演:13:30
1.講演会の開催
仮題:「宇宙を通してみた日本の子どもたち」
講 師 吉川孝雄さん(大阪大学教授)

羽曳野市人権啓発推進協議会
○人権啓発七夕まつり
とき 7月1日(木)〜8日(木)9:00〜17:30
ところ 市役所本館1Fロビー
内容 市民による竹笹への啓発短冊の掲出

○平成16年度羽曳野市ふるさとまつり
とき 9月19日(日)9:15〜11:30
ところ 羽曳野市役所(庁舎敷地内)
内容 人権啓発推進協議会委員及び事務局職員合同による啓発活動の実施。〈啓発ティッシュの市民配布〉
 河南町人権をまもる会
○平和を考える町民の集い
とき 8月29日(日)13:30〜15:30
ところ ぷくぷくドーム(町立総合体育館)
内容 ・元ひめゆり学徒隊員による講演
・琉球芸能の公演

○平和バスツアー
とき 9月10日(金)8:00〜18:00
ところ 舞鶴引揚記念館(京都府舞鶴市)
内容 引き揚げの史実を語り継ぐ施設として、「舞鶴引揚記念館」などを見学し、戦争の悲惨さを改めて認識してもらう。

○平和を考えるパネル展及び平和ビデオ上映
とき 8月中旬
ところ ぷくぷくドーム
内容 ・平和を訴えるパネル展及び平和に関するビデオの上映
 美原町人権啓発推進協議会
○平成16年度総会並びに研修会
とき 7月2日(金)15:00〜16:30
ところ 町立中央公民館他
内容 ・平成16年度総会
・研修会(堺市博物館見学)

○平和学習バスツアー
とき 7月22日(木)8:30〜17:30
ところ 姫路市平和資料館(兵庫県)

○平和映画会
とき 8月9日(月)8:45〜15:25
ところ 町立中央公民館
内容 タイトル「月光の夏」
上映時間 8:45〜10:40
     10:55〜12:50
     13:30〜15:25
      定 員 300名

○人権ふれあい講座
第1講
とき 7月30日(金)13:00〜16:00
内容 平和と人権問題について考えてみませんか
・堺市立平和と人権資料館の見学
・舳松歴史資料館の見学
第2講
とき 8月5日(木)14:00〜16:00
ところ みはら健康推進センター2階研修室
内容 「身体障害者補助犬法」が施行されていますが、街で補助犬(盲導犬、介助犬、聴導犬)を利用されている方と出会ったとき、私たちはどのように接したらよいでしょうか。実際に盲導犬を利用されている方からお話を聞いてみませんか。
・ビデオ上映(約30分)
・講演会 テーマ
   「補助犬同伴者への理解と協力を」
   講 師 沖本恵己子さん
(大阪府視覚障害者福祉協会松原支部副会長)
第3講
とき 8月13日(金)9:00〜16:00
内容 ・防災未来館(人と防災未来センター)見学と語り部による震災学習
・神戸港震災メモリアルパーク見学
 東大阪市人権啓発協議会
○平和資料展
とき 8月10日(火)〜15日(日)
ところ 大阪府立中央図書館1階ホール
内容 「学徒動員〜小さな働き手たち」・「原爆体験講話」
市民提供による戦争遺品の品々の一部と業者所有のパネル展示と実物大の模型などで再現
展示:9:00〜19:00(土・日は17:00まで)
講話:10日(火)14:00〜 11日(水)14:00〜

○平和アニメフェスティバル
とき 7月30日(金)
第1回上映 10:00〜11:30
第2回上映 13:00〜14:30
ところ 東大阪市立市民会館市民ホール
内容 「えっちゃんのせんそう」アニメの映像
 大東市人権教育啓発推進協議会
○平和への祈り&行動 ヒロシマ・バスツアー
とき 8月5日(木)〜6日(金)(1泊2日)
内容 泉佐野市立文化会館(泉の森ホール)
内容 市民20名で参加。
ホロコースト記念館(福山市)、東広島市原爆資料常設展示室見学と語り部のお話、平和祈念式参列、平和公園内碑巡り、平和資料館見学。

○ヒューネットだいとう市民講座
ところ いずれも大東市立公民館
(第1回)
とき 9月8日(水)13:30〜15:30
講師 大賀喜子さん
(日之出の絵本制作実行委員会事務局長)
(第2回)
とき 9月15日(水)13:30〜15:30
講師 佐野章二さん(『ビッグイシュー日本版』代表)
(第3回)
とき 9月22日(水)13:30〜15:30
講師 廣畑涙嘉さん
(牧師、ニューハーフ、シャンソン歌手)
((第4回)
とき 9月29日(水)13:30〜15:30
講師 広瀬浩二郎さん
(国立民族学博物館研究員、ブラインドサッカー日本代表チーム初代キャプテン)
(第5回)
とき 10月6日(水)13:30〜15:30
講師 川島保さん
(ハンセン病回復者で社会復帰者)
(第6回)
とき 10月13日(水)13:30〜15:30
講師 金時鐘さん(詩人)
連続6回コースですが、単独受講可。
 門真市人権啓発推進協議会
○人権講座「ともに生きる」
とき 8月12日(木)14:00〜16:00
ところ 門真市保健福祉センター
内容 ホームレスと人権をテーマに講演
講 師 本田哲郎さん
(フランシスコ会生野修道院司祭)

交野市人権啓発推進協議会
○平和を祈ってあなたの灯ろう作りませんか?
世界の平和と人権が守られることを願い、子どもたちの未来のために、あなたの願いを一緒に灯しませんか?
とき 8月15日(日)19:00〜20:00
ところ いきいきランド交野 平和のモニュメント前
内容 (1)ミニコンサート
・オカリナ演奏 山本優子さん
・コーラス 交野市少年少女合唱団
(2)祈りの灯り
(3)式典
(4)平和の鐘

○平和パネル展示「学童疎開」、平和の絵本展示
とき 8月14日(土)〜15日(日)
ところ いきいきランド交野 エントランスホール
前のページへ 前のページへ 次のページへ 次ページへ

このページのトップへもどる
大阪府人権協会トップページ