新着情報

【大阪府委託事業】人権関連情報収集・提供事業

メールマガジン「人権あらかると」

令和52023)年 9月前半号

 

--------------------------------------------------------------------------

人権問題・人権啓発に係る情報をお届けするメールマガジンを月2回発行しています。このページでメールマガジンの一部を掲載していきますので、人権企画や啓発等にご活用ください。

詳細はURLを参照ください(リンク期限切れの際はご了承ください)。

下記情報以外にも、人権関連情報を収集していますので必要な情報がございましたら当協会にお問い合わせください。

皆様からの情報提供もお願いいたします。

 

--------------------------------------------------------------------------

◆◇目 次◇◆

【1】大阪府人権相談・啓発等事業情報(大阪府委託事業)

【2】イベント・講演会等情報

【3】大阪府情報

【4】トピックス

 

===========================================

【1】大阪府人権相談・啓発等事業情報(大阪府委託事業)

===========================================

【人権相談事業】

●大阪府人権相談窓口 TEL.06-6581-8634  FAX.06-6581-8614

http://www.jinken-osaka.jp/consult/window.html

 

●人権問題別集中相談

9月のテーマは「インターネット上の人権侵害」お悩み相談です。

https://www.jinken-osaka.jp/2023/08/520237_1_1.html

 

【人権啓発事業】

●令和52023)年度ブロック別啓発交流・相談会を開催します。

日時/105日(木)、②1013日(金)、③1017日(火)、④1025日(水)

   いずれも14:0016:30

場所/①島本町ふれあいセンター、②門真市保健福祉センター、③河内長野市役所、

   ④泉大津市社会福祉協議会(市立総合福祉センター内)

内容/1.人権啓発担当課が実施する業務における悩みや課題を共有し、解決に向けた

   情報交換

   2.啓発に関する相談会

対象者/各市町村人権啓発担当者

    ※啓発事業等の委託先団体の出席も可能ですが、その場合、市町村で集約の

    上、お申込みください。

問い合せ先/一般財団法人大阪府人権協会 TEL.06-6581-8613

      FAX.06-6581-8614 電子メール info@jinken-osaka.jp

 

●人権リレーエッセイ

令和52023)年度 第2回 ケアの受け手も担い手もそれぞれの人生を生きられる

ケアを~ヤングケアラーの声から学ぶ

斎藤真緒さん(立命館大学産業社会学部現代社会学科 教授)

https://www.jinken-osaka.jp/2023/08/520232_1.html

 

===========================================

【2】イベント・講演会等情報 

==========================================================================

※最新の情報は、それぞれの主催者等へお問い合わせください。

 

■青い鳥楽団を語り継ぐ

日時/916日(土)13:3015:30

場所/和泉市立人権文化センター

内容/青い鳥楽団を語り継ぐ~泉北出身のハンセン病回復者近藤宏一さんの人生に学

   ぶ:近藤宏一さん(ハンセン病回復者)

   青い鳥楽団オマージュライブ「青い鳥のハモニカ」上映、元青い鳥楽団メンバー

   のお話、朗読劇「ぼくのハーモニカ」、「ハンセン病問題を考えるネットワーク

   泉北」による近藤宏一さんの人生を教材化した『ぼくのハーモニカ』紹介と回復

   者との20年の交流活動紹介

URL/ https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/soumubu/zinkenbunka/osirase/moyoshi/17811.html

問い合せ先/和泉市立人権文化センター TEL.0725-44-0030 FAX.0725-46-6532

      電子メール mailbox@dash-npo.org

 

■知って安心!超高齢社会のあれこれ~こんなときどうする?~

日時/922日、②929日、②1013日 いずれも金曜日 10:0012:00

場所/男女共同参画センター

内容/知って安心!超高齢社会のあれこれ~こんなときどうする?~

   ①楽しく話して安心ゲット! ②ゲームで見つけよう!解決のヒント

   :竹本記子さん(キャリアヴィーボ 代表、日本ファシリテーション協会 会長)

   ③元気なうちに知っておこう!摂津の取り組み:摂津市地域包括支援センター

   職員

URL/ http://with-settsu.jp/

問い合せ先/摂津市立男女共同参画センター・ウィズせっつ

      TEL.06-4860-7112 FAX.06-4860-7113

 

■市民人権講座 スマイルカレッジ

日時/927日(水)、②929日(金) いずれも10:0011:30

場所/東大阪市役所

内容/セクシュアリティやジェンダーについて知ることが、生きやすい社会につなが

   っていく

   ①LGBTQ入門 みんなが生きやすい社会をめざして:内藤れんさん(NPO法人

   QWRC スタッフ)

   ②男性相談から見える男の悩みと「かくあるべし」:濱田智崇さん(京都橘大学

   総合心理学部 准教授)

問い合せ先/東大阪市人権文化部人権室人権啓発課 TEL.06-4309-3156

      FAX.06-4309-3823 電子メール jinkenkeihatsu@city.higashiosaka.lg.jp

 

■講座「生きること」

日時/1011日(水)、②1017日(火)、③1024日(火)、④1028日(土)

   いずれも14:0016:00

場所/ラポールひらかた

内容/①北芝コミュニティに生きる:埋橋伸夫さん(NPO法人暮らしづくりネットワー

   ク北芝 代表理事)

   ②生き直し~人は強制力では変わらない。変わるとしたらそれは自分の中に息

   づく愛を知った時:渡邊洋次郎さん(依存症回復施設職員・生活支援員・介護福

   祉士)

   ③阪神・淡路大震災から得た教訓~支え合うこと:田村勝太郎さん(語り部

   KOBE1995 前代表)、崔秀英さん(メンバー崔敏夫の三男)、和氣光代さん(元

   中学校 教諭)

   ④ベトナム語の通訳を続けて25年~日本とベトナムの間で:チャン・ティ・ヒ

   エンさん(通訳翻訳業・ベトナム語司法通訳人)

URL/ https://www.hirakata-jinken.com/topics/2023/95269/

問い合せ先/NPO法人枚方人権まちづくり協会 TEL.072-844-8788

      FAX.072-844-8799 電子メール hirakatajinkenkyokai@wing.ocn.ne.jp

 

■令和52023)年度人権啓発事業 多文化共生人権講演会

日時/1025日(水)14:0016:00

場所/富田ふれあい文化センター

内容/外国人住民の人権を考える~在日コリアン3世として~:文公輝さん(NPO法人

   多民族共生人権教育センター 理事・事務局長)

URL/ https://www.takatsuki-jinmati.org/

問い合せ先/一般社団法人高槻市人権まちづくり協会

      TEL.072-694-5451 FAX.072-694-5453

 

■令和5年度男女共同参画入門講座

日時/111日(水)、②119日(木)、③1115日(水)、④1122日(水)

   ⑤1130日(木)

場所/堺市役所、動画配信

内容/①ダイバーシティとは~すべての人が自分らしく活躍できる社会のために~

   :瀧井智美さん(株式会社ICB 代表取締役)

   ②暴力のない社会のために~被害者支援の立場から~:国安澄江さん(ウィメ

   ンズセンター大阪 スタッフ)

   ③防災対策について考えよう~男女共同参画の視点から~:大槻由美さん(NPO

   法人とれじゃーBOX 理事長)

   ④ワーク・ライフ・バランスについて考えよう:筒井淳也さん(立命館大学産業

   社会学部 教授)

   ⑤学びを形にしよう~仲間と一緒なら楽しい企画に~:波多江みゆきさん(NPO

   法人あなたらしくをサポート 副代表理事)

URL/ https://www.city.sakai.lg.jp/shisei/jinken/danjokyodosankaku/jigyoannai/leaderyouseikouza.html

問い合せ先/堺市ダイバーシティ推進部ダイバーシティ企画課

      TEL.072-228-7408 FAX.072-228-8070

      電子メール daiki@city.sakai.lg.jp

 

===========================================

【3】大阪府情報

===========================================

■ひきこもり女子会inOSAKA3市を開催します

https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=48637

 

■令和5年度依存症理解啓発府民セミナー「みんなで考えよう依存症のこと」を開催します

https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=48614

 

■電話相談「すこやかダイヤル」推進週間(第2期)を実施します

https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=48517

 

--------------------------------------------------------------------------

--------------------------------------------------------------------------

■人権擁護士との連携を考えてみませんか?

大阪府ホームページ「人権擁護士について」

http://www.pref.osaka.lg.jp/jinken/yougosi/index.html


===========================================

【4】トピックス

===========================================

■こども家庭庁 令和5年度「こども・若者育成支援研修~地域における多様なアプローチを学ぶ~」について募集要項を掲載しました

https://www.cfa.go.jp/policies/youth/ikusei-hikikomori/youkou-r5/

 

■厚生労働省 9月10日から9月16日は「自殺予防週間」です

https://www.mhlw.go.jp/stf/r5_jisatsuyoboushukan.html

 

■国土交通省 「共生社会バリアフリーシンポジウム」を明石で開催します!~ともに生きるまちをみんなでつくる~

https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo09_hh_000357.html

 

■太田啓子さん、性暴力恐れる女性の心「トランス差別に利用させない」

https://www.asahi.com/articles/ASR8H61RHR3ZDIFI00L.html?iref=pc_ss_date_article

 

■「欧米で使い古されたデマ、トランスジェンダー標的に」神谷悠一さん

https://www.asahi.com/articles/ASR8H61W3R3ZDIFI00K.html?iref=pc_ss_date_article

 

■子どもの「体験格差」、将来にも影響? 専門家、大切なのは「質」

https://www.asahi.com/articles/ASR884T7VR70UTIL022.html?iref=pc_ss_date_article

 

■ハラスメント被害1325件、6割は窓口相談せず 防衛省が調査公表

https://www.asahi.com/articles/ASR8L34J3R8KULFA010.html?iref=pc_ss_date_article

 

■望まぬ入院、CFで退院・転院支援 弁護士・医療関係者ら「患者の意思で選べるように」

https://www.asahi.com/articles/DA3S15719960.html?iref=pc_ss_date_article

 

■自衛隊、ハラスメント申し出たら「隊長に傷」 相談制度が機能不全に

https://www.asahi.com/articles/ASR8L66VKR8LUTFK00D.html?iref=pc_ss_date_article

 

■周りに言えない悩み「こどもの人権110番」へ 新学期前に態勢強化

https://www.asahi.com/articles/ASR8L5R2TR8LUTIL01F.html?iref=pc_ss_date_article

 

■既婚女性、同性婚に賛成は75.6% 6ポイント上昇 家庭動向調査

https://www.asahi.com/articles/ASR8Q5WZ2R8QUTFL00G.html?iref=pc_ss_date_article

 

■不登校の悩み、無料電話相談で 82627日に大阪のNPO

https://www.asahi.com/articles/ASR8R6TWJR8RPTIL008.html?iref=pc_ss_date_article

 

■香料のにおいで不調、「悩み知って」 洗剤・農薬...増える化学物質過敏症

https://www.asahi.com/articles/DA3S15726400.html?iref=pc_ss_date_article

 

■学校休ませるべき? 支援団体がチェックリスト作成、LINEで公開

https://www.asahi.com/articles/ASR8X2QF2R8TUTIL00L.html?iref=pc_ss_date_article

 

■強制不妊の過ち、くり返さぬために 国の報告書、松原洋子・立命館大教授に聞く

https://www.asahi.com/articles/DA3S15727942.html?iref=pc_ss_date_article

 

■情報保障でSDGsを後押し 色や文字の見え方は人それぞれ

https://www.asahi.com/articles/ASR914D7RR8RULZU00H.html?iref=pc_ss_date_article

 

■働く障害者の声、オフィスに新風 職場定着へ「雇用の質」向上 コクヨ

https://www.asahi.com/articles/DA3S15729526.html?iref=pc_ss_date_article

 

■依存症の克服、応援する社会めざして NPO「ASK」発足40周年、今成知美代表

https://www.asahi.com/articles/DA3S15729603.html?iref=pc_ss_date_article

 

===========================================

 

メールマガジン「人権あらかると」

 

発行 大阪府府民文化部人権局(受託 一般財団法人大阪府人権協会)

連絡・問い合せ先 大阪府人権協会 TEL.06-6581-8613 FAX.06-6581-8614

電子メール info@jinken-osaka.jp

 

※本メールマガジンに掲載を希望する情報の提供や内容への問い合せについては、

上記の連絡・問い合せ先までお願いいたします。