新着情報

【大阪府委託事業】人権関連情報収集・提供事業

メールマガジン「人権あらかると」

令和52023)年 6月後半号

 

--------------------------------------------------------------------------

人権問題・人権啓発に係る情報をお届けするメールマガジンを月2回発行しています。このページでメールマガジンの一部を掲載していきますので、人権企画や啓発等にご活用ください。

詳細はURLを参照ください(リンク期限切れの際はご了承ください)。

下記情報以外にも、人権関連情報を収集していますので必要な情報がございましたら当協会にお問い合わせください。

皆様からの情報提供もお願いいたします。

 

--------------------------------------------------------------------------

◆◇目 次◇◆

【1】大阪府人権相談・啓発等事業情報(大阪府委託事業)

【2】イベント・講演会等情報

【3】大阪府情報

【4】トピックス

 

===========================================

【1】大阪府人権相談・啓発等事業情報(大阪府委託事業)

===========================================

【人権相談事業】

●大阪府人権相談窓口 TEL.06-6581-8634  FAX.06-6581-8614

http://www.jinken-osaka.jp/consult/window.html

 

●人権問題別集中相談

6月のテーマは「新型コロナウイルス等感染症」お悩み相談です。

https://www.jinken-osaka.jp/2023/05/520235_1.html

 

【人材養成事業】

●令和52023)年度大阪府人権総合講座(前期)を開催します。

実施期間/74日(火)~921日(木)

場所/HRCビル

※申し込み受付は終了しました。

URL/ https://www.jinken-osaka.jp/2023/06/42022_1_3.html

 

【人権啓発事業】

●啓発実践・交流会を開催します。

日時/720日(木)14:3016:45

場所/HRCビル

内容/①人権啓発支援事業実施要領の説明と「人権啓発に関わるアンケート」実施報告

   ②取組の報告

   ・泉南市「泉南市子どもの権利に関する条例」にかかる取組等のご報告

   ・大阪府「大阪府インターネット上の誹謗中傷や差別等の人権侵害のない社会

   づくり条例」にかかる取組等のご報告

   ③人権啓発事業実施における悩みや課題、工夫等の情報交流、解決へのヒント

   を見つけるための交流

   ④啓発物や資料の展示

対象者/各市町村人権啓発担当者の皆さん

問い合せ先/一般財団法人大阪府人権協会 TEL.06-6581-8613 FAX.06-6581-8614

      電子メール info@jinken-osaka.jp

 

●人権リレーエッセイ

令和52023)年度 第1回 地域の人々とのふれあいを大切に、外国人住民へのサポートまで 誰もが安心してつながる居場所づくりを

河部理香子さん(NPO法人ほしぞら&ふれあいハウス鳴滝 代表)

https://www.jinken-osaka.jp/2023/06/520231.html

 

===========================================

【2】イベント・講演会等情報 

===========================================

※最新の情報は、それぞれの主催者等へお問い合わせください。

 

■市人権講座

日時/622日(木)14:3016:00

場所/門真市保健福祉センター

内容/ハラスメント防止に向けたアンコンシャスバイアスへの気づきを持とう:芝

   本正明さん(大阪企業人権協議会)

URL/ https://www.city.kadoma.osaka.jp/index.html

問い合せ先/門真市人権市民相談課 TEL.06-6902-6079 FAX.06-6905-3264

 

■地域人権啓発活性化事業 令和5年度 男女共同参画週間のつどい

日時/624日(土)13:3015:30

場所/柏原市民文化会館

内容/かしわら男女共同参画フォーラム~自分らしくのびやかに~

   講演会 インターネットの誹謗中傷をなくしたい~ヤサシイハナ ヲ サカセ

   マショウ~:木村響子さん(NPO法人Remember HANA 代表、木村花さんの母・

   元プロレスラー)

問い合せ先/柏原市人権推進課 TEL.072-972-1544

 

■男女共同参画週間講演会&第31回おんなとおとこのワイワイあごら

日時/624日(土)13:30

場所/市民交流センター(キックス)

内容/「今こそ、ジェンダー・レボリューション!~世界の流れにキャッチ・アップ

   ~」:池田理代子さん(漫画『ベルサイユのばら』作者)

URL/ https://www.city.kawachinagano.lg.jp/soshiki/34/83931.html

問い合せ先/河内長野市男女共同参画センター TEL.0721-54-0003

 

2023年度平和と人権を考える市民のつどい

日時/78日(土)13:3015:30

場所/堺市立西文化会館

内容/講演 一隅を照らす~中村哲医師がアフガニスタンで灯した明かりを広げてい

   くために~:村上優さん(ペシャワール会 会長・PMS(ピースジャパンメディカ

   ルサービス)総院長)

   パネル展 ペシャワール会/PMSの活動の様子など

URL/ https://www.city.sakai.lg.jp/shisei/jinken/jinken/koen_event/event/2023heiwa-jinken_tudoi.html

問い合せ先/堺市人権教育推進協議会世界人権宣言促進堺連絡会事務局

      TEL.072-228-7420 FAX.072-228-8070

      電子メール jinkensui@city.sakai.lg.jp

 

■すてっぷ2023男女共同参画週間事業

日時/78日(土)13:3015:00

場所/すてっぷホール

内容/ジェンダーから見る 金子みすゞの生涯と詩:松本侑子さん(作家・翻訳家)

URL/ https://toyonaka-step.jp/

問い合せ先/とよなか男女共同参画推進センターすてっぷ TEL.06-6844-9773

      FAX.06-6844-9706 電子メール kouza@toyonaka-step.jp

 

2023年度人権文化まちづくり講座

日時/715日、②722日 いずれも土曜日、14:0016:00

場所/庄内公民館

内容/ふつうってなに?メディアが伝える「当たり前」を読み解く

   ①メディア・リテラシーとは、②子どもとアニメ

   講師:西村寿子さん、田島知之さん(NPO法人FCTメディア・リテラシー研究

   所)

URL/ http://toyojin.secret.jp/sanka/koza/

問い合せ先/一般財団法人とよなか人権文化まちづくり協会

      TEL.06-6841-5300 FAX.06-6841-6655 電子メール bwz37306@nifty.com

 

■人権教育講座

日時/719日(水)15:3017:30、②729日(土)10:0012:00

場所/①高槻市立富田ふれあい文化センター、②高槻市立春日ふれあい文化センター

内容/①「子ども・若者に生きる力を育むために伝えたい命の話 性と生」

   :辻由起子さん(大阪府子ども家庭サポーター)

   ②~子どもへ、夫や妻へ、友達へ、生かせる言葉かけ~「ペップトークを身に着

   けよう」:福成二三代さん(日本ペップトーク普及協会 認定ファシリテーター)

URL/ https://www.takatsuki-jinmati.org/

問い合せ先/一般社団法人高槻市人権まちづくり協会

      ①TEL.072-694-5451 FAX.072-694-5453

      電子メール jinmati-t@takatsuki-jm.jpn.org

      ②TEL.072-671-9604 FAX.072-671-9605

      電子メール jinmati-k@takatsuki-jm.jpn.org

 

■ヒューマンライツセミナー2023

日時/724日(月)、②84日(金)、③829日(火)いずれも13:3015:00

場所/阪南市立文化センター

内容/①「こどもが被害者や加害者にさせられていく社会」~虐待・いじめ・非行・引

   きこもりの背景にあるもの~:金香百合さん(ホリスティック教育実践研究所

   所長、大阪女学院大学・短大 非常勤講師ほか)

   ②ピアノ演奏&トーク「ロシアの孤立と翻弄される人々」~ウクライナ侵攻が

   もたらしたロシアの家族・友人との分断~:目華子さん(ピアニスト)

   ③「メディア・リテラシーと人権」~私らしくメディア社会を生きる~:西村

   壽子さん(NPO法人FCTメディア・リテラシー研究所 所長、関西大学 非常勤講

   師)

URL/ https://www.city.hannan.lg.jp/kakuka/somu/jinken/1338949654653.html

問い合せ先/阪南市総務部人権推進課 TEL.072-489-4505 FAX.072-473-3504

      電子メール jinken@city.hannan.lg.jp

 

■第37回平和展

日時/83日(木)4日(金)9:0017:00、②83日(木)10:00~、14:00

   ③84日(金)14:00

場所/高槻市立生涯学習センター

内容/①特別展:いわさきちひろ平和パネル展、常設展示:原爆の被害パネル

   コーナー、平和の木のメッセージ、折り鶴コーナー、学童保育作品展示

   ②映画会「太陽の子」字幕付き

   ③ドキュメンタリー映画「いわさきちひろ~27歳の旅立ち~」上映会

   「戦火の子どもを描く いわさきちひろの人生と絵」講演会:海南友子さん

   (監督)

URL/ https://www.takatsuki-jinmati.org/

問い合せ先/一般社団法人高槻市人権まちづくり協会 TEL.072-647-7825

      FAX.072-647-7233 電子メール jinmati-h@takatsuki-jm.jpn.org

 

■令和5年度 親子平和の旅

日時/85日(土)~6日(日)

場所/(行先)広島平和記念公園、広島平和記念資料館

内容/親子平和の旅 つたえよう 広島の悼みと願い つくりあげよう 平和の21世紀を

   「広島平和記念式典」への参列、「広島平和記念資料館」の見学など

URL/ https://www.city.tondabayashi.lg.jp/soshiki/19/91261.html

問い合せ先/富田林市人権・市民協働課 TEL.0721-25-1000(内線474

 

===========================================

【3】大阪府情報

===========================================

■大阪府 大阪府障がい者舞台芸術オープンカレッジ2023(スペシャルダンスワークショップ)の参加者を募集します

https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=47642

 

623日から29日は「男女共同参画週間」です!

https://www.pref.osaka.lg.jp/annai/moyo/detail.php?recid=25606

 

--------------------------------------------------------------------------

--------------------------------------------------------------------------

■人権擁護士との連携を考えてみませんか?

大阪府ホームページ「人権擁護士について」

http://www.pref.osaka.lg.jp/jinken/yougosi/index.html

 

===========================================

【4】トピックス

===========================================

■法務省 「令和4年度人権教育及び人権啓発施策」(人権教育・啓発白書)について

https://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken04_00261.html

 

■厚生労働省 「らい予防法による被害者の名誉回復及び追悼の日」式典の開催について(開催案内)

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_33415.html

 

■「猪飼野」の真ん中にあった朝鮮学校 培った民族教育の歴史、一冊に

https://www.asahi.com/articles/ASR5H64VGR5HPTIL00D.html?iref=pc_ss_date_article

 

■在日脅迫有罪 ヘイト犯罪を許さない

https://www.asahi.com/articles/DA3S15651891.html?iref=pc_ss_date_article

 

■トランスジェンダーの存在の否定では... ワンピースを着て母に会った

https://www.asahi.com/articles/ASR4L4FPNR3TIIPE00L.html?iref=pc_ss_date_article

 

■ワクチン未接種の職員を隔離「差別と感じた」 識者は「人権上問題」

https://www.asahi.com/articles/ASR616QGRR61PTJB005.html?iref=pc_ss_date_article

 

■強制不妊、再び「20年の壁」 原告の義姉「差別なくすため、闘う」

https://www.asahi.com/articles/ASR616V3JR61OXIE01K.html?iref=pc_ss_date_article

 

ChatGPTのオープンAIに注意喚起の行政指導 個人情報保護委

https://www.asahi.com/articles/ASR626SYFR62ULFA013.html?iref=pc_ss_date_article

 

■子どもの自殺、タブレット端末で異変チェック 政府が全国展開めざす

https://www.asahi.com/articles/ASR6261C6R62UTFL01M.html?iref=pc_ss_date_article

 

■ハンセン病学んだ職員、島比呂志さんを広報で特集 「これで故郷に」

https://www.asahi.com/articles/ASR6156K0R5TPTLC00J.html?iref=pc_ss_date_article

 

■就活生3割「男女差別」実感 「学歴フィルター」は4割 連合調査

https://www.asahi.com/articles/DA3S15655199.html?iref=pc_ss_date_article

 

■トランスジェンダーの弁護士に殺害予告 「ヘイトだ」と捜査求める

https://www.asahi.com/articles/ASR654SXNR65PTIL003.html?iref=pc_ss_date_article

 

■配慮求めた末、突然雇い止め 発達障害の特性伝え、入社したのに――

https://www.asahi.com/articles/DA3S15656150.html?iref=pc_ss_date_article

 

■「男女で教科に向き、不向きある」児童の4割が回答 東京都の調査

https://www.asahi.com/articles/ASR675G0KR67OXIE02N.html?iref=pc_ss_date_article

 

■空襲被害「朝鮮や中国出身の人々も」 ピースおおさか、サイトで明記

https://www.asahi.com/articles/ASR4V551SR4DPTIL001.html?iref=pc_ss_date_article

 

■同性婚認めないのは「違憲状態」 福岡地裁判決、賠償請求は棄却

https://www.asahi.com/articles/ASR683VD6R67TIPE012.html?iref=pc_ss_date_article

 

■同性婚、踏み込む司法 4地裁が「違憲」「違憲状態」判決 社会変化着目、権利侵害に警告

https://www.asahi.com/articles/DA3S15657846.html?iref=pc_ss_date_article

 

■「無理やり帰れはやめて」難民行政に募る不安 入管法改正案成立へ

https://www.asahi.com/articles/ASR68759BR62OXIE00W.html?iref=pc_ss_date_article

 

■ゲノム医療法が成立 「究極の個人情報」の保護、差別の防止を明記

https://www.asahi.com/articles/ASR694DNZR69UTFL008.html?iref=pc_ss_date_article

 

■強制不妊手術の背景に性被害や育児困難 旧優生保護法で国が報告書案

https://www.asahi.com/articles/ASR6D6D75R6DUTFL00Q.html?iref=pc_ss_date_article

 

■強制不妊の報告書案「遅きに失した」 被害者は高齢化も終わらぬ訴訟

https://www.asahi.com/articles/ASR6D6GNSR6DUTFL00R.html?iref=pc_ss_date_article

 

■児童虐待防止に「見守りおむつ定期便」 2歳児死亡の大阪・富田林市

https://www.asahi.com/articles/ASR6F327XR69OXIE01S.html?iref=pc_ss_date_article

 

■地域で暮らす 自立への挑戦 知的障害者描く映画を上映

https://www.asahi.com/articles/ASR6F764LR67OXIE029.html?iref=pc_ss_date_article

 

9歳に手術の事例も 強制不妊、深刻な被害浮き彫り 国の報告書原案

https://www.asahi.com/articles/ASR6G6H32R6GUTFL00K.html?iref=pc_ss_date_article

 

■認知症に関する初の法律が成立 社会活動に参加する機会を確保へ

https://www.asahi.com/articles/ASR6G4FM7R6GUTFL004.html?iref=pc_ss_date_article

 

--------------------------------------------------------------------------

 

メールマガジン「人権あらかると」

 

発行 大阪府府民文化部人権局(受託 一般財団法人大阪府人権協会)

連絡・問い合せ先 大阪府人権協会 TEL.06-6581-8613 FAX.06-6581-8614

電子メール info@jinken-osaka.jp

 

※本メールマガジンに掲載を希望する情報の提供や内容への問い合せについては、

上記の連絡・問い合せ先までお願いいたします。