新着情報

【大阪府委託事業】人権関連情報収集・提供事業

メールマガジン「人権あらかると」

令和42022)年 11月前半号

 

----------------------------------------------------------------------------------

人権問題・人権啓発に係る情報をお届けするメールマガジンを月2回発行しています。このページでメールマガジンの一部を掲載していきますので、人権企画や啓発等にご活用ください。

詳細はURLを参照ください(リンク期限切れの際はご了承ください)。

下記情報以外にも、人権関連情報を収集していますので必要な情報がございましたら当協会にお問い合わせください。

皆様からの情報提供もお願いいたします。

 

----------------------------------------------------------------------------------

◆◇目 次◇◆

【1】大阪府人権相談・啓発等事業情報(大阪府委託事業)

【2】イベント・講演会等情報

【3】大阪府情報

【4】トピックス

 

================================================

【1】大阪府人権相談・啓発等事業情報(大阪府委託事業)

================================================

【人権相談事業】

●大阪府人権相談窓口 TEL.06-6581-8634  FAX.06-6581-8614

http://www.jinken-osaka.jp/consult/window.html

 

●人権問題別集中相談

11月のテーマは「ヘイトスピーチ」お悩み相談です。

https://www.jinken-osaka.jp/2022/10/420225_1.html

 

【人材養成事業】

●令和42022)年度大阪府人権総合講座(後期)を開催します。

実施期間/1216日(金)~2023131日(火)

場所/HRCビル ※新型コロナウイルス感染症の感染状況によって、実施方法や内容、

   日程等を変更する場合があります。

内容/1)人材養成コース

    ①人権ファシリテータースキルアップコース

    ②人権コーディネータースキルアップコース

    ③人権相談員スキルアップコース

    ④人権相談員専門コース

2)人権問題科目群 全16科目

申込期限/126日(火)正午必着

URL/ https://www.jinken-osaka.jp/2022/11/42022_1_1.html

問い合せ先/一般財団法人大阪府人権協会 TEL.06-6581-8613

      FAX.06-6581-8614 電子メール info@jinken-osaka.jp

 

【人権啓発事業】

●人権リレーエッセイ

令和42022)年度 第2回 ~平和学から考える~「平和」な社会に向けて私たち

ができること

大阪女学院大学 教授 奥本京子さん

https://www.jinken-osaka.jp/2022/11/2022_2.html

 

================================================

【2】イベント・講演会等情報 

================================================

※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、各イベント・講演会等については中

 止・延期等の措置が取られる場合があります。最新の情報は、それぞれの主催者等

 へお問い合わせください。

 

<市町村が主催のイベント・講演会>

■令和4年度DV防止啓発講座

日時/1114日(月)14:0016:00

場所/クロスパル高槻

内容/これってDV?~パートナーからのモラル・ハラスメント~:井山里美さん(NPO

   法人女性と子どものエンパワメント関西 事務局長)

URL/ https://www.city.takatsuki.osaka.jp/event/74568.html

問い合せ先/高槻市男女共同参画センター TEL.072-685-3725

 

■気づきからつながるあなたとわたし~2022市民じんけん講座~

日時/1116日(水)、②1122日(火)、③1130日(水)

   いずれも13:3015:30

場所/大東市立市民会館

内容/①報道と人権:小若理恵さん(朝日新聞大阪本社社会部 記者)

   ②協会100年の歴史における聴覚障害者の生活と権利を守る運動について:清

   田廣さん(公益社団法人大阪聴力障害者協会 相談役)

   ③ジェンダー・セクシュアリティを巡る人権課題:仲岡しゅんさん(うるわ総合

   法律事務所 弁護士)

URL/ https://www.city.daito.lg.jp/soshiki/19/40133.html

問い合せ先/人権啓発ネットワーク大東(大東市人権室) TEL.072-870-0441

      FAX.072-872-2268 電子メール j_keihatsu@city.daito.lg.jp

 

■第2回人権教育セミナー

日時/1117日(木)14:0015:30

場所/堺市総合福祉会館

内容/多様性過ぎているインドを知る:ニーラ・スリニディさん(一般社団法人アート

   オブリビング 理事)

URL/ https://www.city.sakai.lg.jp/shisei/jinken/jinken/koen_event/event/jinkensemina1.html

問い合せ先/堺市人権推進課 TEL.072-228-7420 FAX.072-228-8070

      電子メール jinkensui@city.sakai.lg.jp

 

■男女共同参画基礎講座

日時/1118日(金)10:0011:45

場所/茨木市立男女共生センターローズWAM

内容/"女らしさ・男らしさ"が子どもにもたらすもの~無意識のなかのジェンダーを

   ふりかえる~:栗本敦子さん(Facilitator's LABO〈えふらぼ〉)

URL/ https://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/shimin/wam/

問い合せ先/茨木市立男女共生センターローズWAM TEL.072-620-9920

 

■令和4年度リプロダクティブ・ヘルス/ライツ講座

日時/1118日(金)14:0016:00

場所/クロスパル高槻

内容/知って伝える 性のこと 子どものこころとからだを大切に:原田薫さん(ウ

   ィメンズセンター大阪 代表)

問い合せ先/高槻市男女共同参画センター TEL.072-685-3725

 

■水平社100周年記念 熱と光を受けつぐわたしたち

日時/1120日(日)10:0014:00、②1126日(土)13:0015:00

   ③1211日(日)13:0015:00、④2023128日(土)14:0016:00

場所/①住吉隣保事業センター、②松原市人権交流センター(はーとビュー)、③にし

   なり隣保館スマイルゆ~とあい、④らいとぴあ

内容/①~③フィールドワーク コーディネーター:①藤本真帆さん(住吉支部)、②

   澤井未緩さん(松原支部)、③西田さん(西成支部 書記長)、④「地域と運動」

   わたしたちの想い パネルディスカッション  パネラー:藤本真帆さん、澤

   井未緩さん、西田さん ファシリテーター:角岡伸彦さん

問い合せ先/らいとぴあ21 TEL.072-722-7400

 

■人権ばらえてぃセミナー

日時/1122日(火)、②127日(水)、③2023218日(土)

   いずれも10:0012:00

場所/①高槻子ども未来館、②③高槻子ども未来館もしくは後日ウェブ参加

内容/①十人十色の親を学ぶ 親学習:親学習リーダーワイワイくらぶの皆さん

   ②ありのままで ボディポジティブのススメ:武久千夏さん(なにわ生野病院 公

   認心理師)

   ③プロ棋士に聞く やる気継続のコツ:宮本広志さん(日本将棋連盟所属棋士

   五段)

URL/ https://www.city.takatsuki.osaka.jp/event/73077.html

問い合せ先/高槻市教育委員会事務局地域教育青少年課 TEL.072-674-7654

      FAX.072-674-7645

 

2022年度枚方市人権文化セミナー

日時/1124日(木)13:3015:00

場所/ラポールひらかた

内容/「孤立からつながりへ」~イラク人質事件と自己責任論。対人恐怖症と引きこも

   り。若者たちとのつながりとNPO法人設立へ~:今井紀明さん(NPO法人D×P

   理事長)

URL/ https://www.hirakata-jinken.com/topics/2022/95238/

問い合せ先/枚方人権まちづくり協会 TEL.072-844-8788 FAX.072-844-8799

 

■総持寺いのち・愛・ゆめセンター 地域交流促進事業

日時/1126日(土)10:3012:00、②1210日(土)13:3015:30、③2023

   1月21日(土)10:3012:00、④225日(土)13:0014:00、⑤318

   (土)10:3012:00

場所/総持寺いのち・愛・ゆめセンター

内容/人権講座

   ①「パートナーシップ制度とLGBTについて」:大北規句雄さん(追手門学院大

   学 非常勤講師)、②全国水平社創立100周年記念講演「『識字』と『隣保館』と

   の出会い」:山本栄子さん(元部落解放京都市協議会 事務局長)、③「情報リテ

   ラシーと人権:大北規句雄さん、④「見た目問題と人権(仮)」:YOUさん

   (シンガーソングライター)、⑤「暮らしの中にある差別・排除を考えよう」

   :大北規句雄さん

URL/ https://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/shimin/sojiji/event_1/51900.html

問い合せ先/総持寺いのち・愛・ゆめセンター

      TEL.072-626-5660 FAX.072-622-8909

      電子メール sojiji_ai@city.ibaraki.lg.jp

 

■人権を考える市民の集い

日時/1126日(土)13:3015:30

場所/河内長野市立文化会館

内容/ハンセン病に学ぶ~取材現場より~:藪本雅子さん(元日本テレビアナウンサー

   /記者)

URL/ http://www.kawachinagano-jinken.join-us.jp/

問い合せ先/河内長野市人権協会 TEL.0721-53-1111(内線575577

      FAX.0721-53-1955

 

■ひゅーまんシネマ

日時/1127日(日)14:00

場所/和泉シティプラザ

内容/全国水平社創立100周年記念映画「破戒」

問い合せ先/和泉市人権・男女参画室 TEL.0725-99-8115 FAX.0725-45-3128

 

■障害者差別を考えるセミナー

日時/1127日(日)14:0016:00

場所/岸和田市立福祉総合センター

内容/僕の宝物:嵯峨根望さん

URL/ https://www.city.kishiwada.osaka.jp/soshiki/105/4-shougaishasabetu.html

問い合せ先/岸和田市人権・男女共同参画課 TEL.072-429-9833 FAX.072-441-2536

      岸和田市障害者支援課 TEL.072-423-9549 FAX.072-431-0580

 

■門真市人権講座「ともに生きる」令和4年度ワーク・ライフ・バランス啓発講座

日時/1129日(火)14:0016:00

場所/門真市保健福祉センター

内容/男性の家庭進出~家族力をアップしよう~:山本弘和さん(合同会社Help Your

   Career 代表、国家資格キャリアコンサルタント、整理収納アドバイザー)

URL/ https://www.city.kadoma.osaka.jp/kurashi/jinken/17051.html

問い合せ先/門真市女性サポートステーションWESS TEL.06-6900-8550

 

■人権バスツアー

日時/121日(木)9:45

場所/集合場所:茨木市役所、行き先:水平社博物館

内容/人権バスツアー

URL/ http://ibaraki-jinken.org/event.html

問い合せ先/茨木市人権センター TEL.072-622-6613 FAX.072-622-6868

      電子メール jimu@ibaraki-jinken.org

 

■人権週間記念のつどい

日時/122日(金)18:30

場所/サーティホール(大東市立総合文化センター)

内容/1部 講演会 

   紛争地、被災地に生きる子どもたち~取材から見えてきたこと~:安田菜津紀

   さん(認定NPO法人Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル/D4P

   代表、フォトジャーナリスト)

   第2部 公演会

   人権・平和の大切さ、部落のすばらしさを伝えたい:太鼓集団 魁

URL/ https://www.city.daito.lg.jp/soshiki/19/40890.html

問い合せ先/大東市人権室人権啓発グループ TEL.072-870-0441 FAX.072-872-2268

 

■全国水平社創立100周年記念「市民講座(連続講座)」

日時/123日(土)10:0012:00、②1222日(木)9:00

場所/①四條畷市市民総合センター、②集合:市役所、見学:水平社博物館

内容/①「水平社宣言」を活かした授業づくり 「水平社宣言」の精神を教育に活かす

   には!:冨田稔さん(天理大学)

   ②水平社博物館見学

URL/ https://www.city.shijonawate.lg.jp/soshiki/12/23203.html

問い合せ先/四條畷市人権協会 TEL.072-877-21210743-71-0330

 

■令和4年度ヒューマンライツシネマ

日時/123日(土)午前の部:10:30~、午後の部:14:30

場所/池田市民文化会館

内容/『めぐみ』と『梅切らぬバカ』の連続上映

URL/ https://www.city.ikeda.osaka.jp/soshiki/siminseikatsu/jinkenbunka/jinken/1517448786863.html

問い合せ先/池田市人権・文化国際課 TEL.072-754-6231

 

■人権を考える市民の集い

日時/123日(土)14:00

場所/松原市文化会館

内容/「生きてるだけで100点満点!」:奥山佳恵さん(女優・タレント)

問い合せ先/松原市人権交流室 TEL.072-337-3101

 

■はぐさ市民劇場 人権週間記念講演会

日時/123日(土)14:0015:30

場所/東大阪市立長瀬人権文化センター

内容/差別のない社会へ~人権問題について熱く語る~:井筒和幸さん(映画監督)

問い合せ先/東大阪市立長瀬人権文化センター

      TEL.06-6720-1701 FAX.06-6729-9171

 

■フェスタにんげんばんざい

日時/123日(土)・4日(日)10:0016:00

場所/大阪狭山市立公民館

内容/・共に手をつなごう作品展 ・ほっこりの仲間たち作品展 ・人権啓発標語入選

   作品の展示 ・障がい者理解促進コーナー ・パネル展「部落問題を考える」 

   ・パラアートワークショップ作品展示 ・日本語読み書き教室「てとてとクラ

   ブ」コーナー 他

問い合せ先/大阪狭山市市民相談・人権啓発グループ

      TEL.072-366-0011 FAX.072-366-0051

 

■大阪狭山市人権を考える市民のつどい2022

日時/123日(土)13:0016:00、②124日(日)10:0015:30

場所/大阪狭山市立公民館

内容/パラスポーツフェスタ

   ①おおさかさやまDEボッチャVOL.2 パラリンピック正式種目「ボッチャ」の

   ルール説明や交流試合:内藤卓也さん(大阪ボッチャ協会 副会長)

   ②パラスポーツ器具の展示・試乗体験:大内秀之さん(一般社団法人フォースタ

   ート 理事長)

問い合せ先/大阪狭山市市民相談・人権啓発グループ TEL.072-366-0011

      FAX.072-366-0051 電子メール jinken@city.osakasayama.osaka.jp

 

■人権を考える村民のつどい映画上映会

日時/124日(日)13:00

場所/千早赤阪村くすのきホール

内容/人権を考える村民のつどい映画上映会「彼らが本気で編むときは、」

   標語・ポスター入選者表彰式

問い合せ先/千早赤阪村健康福祉部住民課 TEL.0721-26-7116

 

■人権週間記念行事 ふじいでらひゅーまんメッセ2022

日時/124日(日)13:3015:30

場所/パープルホール

内容/映画「破戒」(字幕付)上映会

URL/ https://www.city.fujiidera.lg.jp/soshiki/shiminseikatsu/kyoudoujinken/jinken/jinkenkouen.html

問い合せ先/藤井寺市市民生活部協働人権課人権推進担当 TEL.072-939-1059

      FAX.072-952-8981

 

2022年度枚方市人権週間事業 講演会

日時/128日(木)11:0012:30

場所/枚方市総合文化芸術センター

内容/「世界で今何が起きているのか」~平和へのささやかな提案~:サヘル・ローズ

   さん(俳優)

URL/ https://www.hirakata-jinken.com/topics/2022/95239/

問い合せ先/枚方人権まちづくり協会 TEL.072-844-8788 FAX.072-844-8799

 

■門真市人権週間記念のつどい ひと・愛・コンサート2022

日時/129日(金)18:15

場所/門真市民文化会館ルミエールホール

内容/ひと・愛・コンサート2022

   第1部 シンガーソングライター-LOY-心韻

   第2部 パナソニックEW吹奏楽団

   第3部 太鼓集団「魁」

問い合せ先/門真市人権市民相談課 TEL.06-6902-6079 FAX.06-6905-3264

 

■令和4年度人権を考える市民のつどい

日時/129日(金)~10日(土)10:0017:00、②1210日(土)14:00

場所/高槻市立生涯学習センター

内容/人権を考える市民のつどい わたしの幸せ あなたの幸せ みんなの幸せ

   ①展示 特別展:世界人権宣言から~絵画と谷川俊太郎さんの文章~

   作品展:人権啓発作品入選作品展

   ②講演会 江戸時代に学ぶ人と人とのつながり:三遊亭楽生さん(落語家)

URL/ https://www.city.takatsuki.osaka.jp/event/45598.html

問い合せ先/高槻市人権まちづくり協会 TEL.072-647-7825

 

■第46回「いのち・愛・人権」市民の集い

日時/1210日(土)14:0015:30

場所/和泉市コミュニティセンター

内容/ヤサシイハナヲサカセマショウ~花が望んだ優しい世界を想って~:木村響子

   さん(NPO法人Remember HANA 代表)、司会進行:谷山大三郎さん(NPO法人

   Remember HANA 理事)

URL/ https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/soumubu/zinken/osirase/15976.html

問い合せ先/和泉市人権・男女参画室 TEL.0725-99-8115 FAX.0725-45-3128

 

■第202022年度いばらきみなみ地域 人権連続講座 ふれあい人づくりセミナー

日時/1214日(水)19:0020:30、②2023121日(土)10:0012:00

   ③210日(金)19:0020:45

場所/沢良宜いのち・愛・ゆめセンター、オンライン配信

内容/LGBTQ支援から~茨木市パートナーシップ宣言制度とは~:人権・男女共生課

   職員、内藤れんさん(NPO法人QWRC スタッフ)

   ②「見た目」って、なんで大事なの?~新しい価値感を身につけるために私が伝

   えたいこと~:外川浩子さん(NPO法人マイフェイス・マイスタイル 代表)

   ③結婚差別と日本の家族:齋藤直子さん(大阪教育大学地域連携・教育推進セン

   ター 特任准教授)

問い合せ先/沢良宜いのち・愛・ゆめセンター TEL.072-635-7667

 

■人権週間記念 人権を考える市民のつどい

日時/1215日(木)9:0019日(月)17:00、②1215日(木)18:30

場所/茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)

内容/①水平社創立100周年記念パネル展 ともに考えよう!部落問題の歴史と今

   ②「ヤサシイハナをサカセマショウ」~木村花が望んだやさしい世界を思いな

   がら~:木村響子さん(NPO法人リメンバーハナ 代表)

URL/ https://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/shimin/jinken/menu/jinaken_keihatsu/tsudoi.html

問い合せ先/茨木市人権センター TEL.072-622-6613 FAX.072-622-6868

      電子メール jimu@ibaraki-jinken.org

 

■映画「破戒」(全国水平社創立100周年記念映画)上映会

日時/1219日(月)【昼の部】14:00~、【夜の部】19:00

場所/枚方市総合文化芸術センター

内容/映画「破戒」(全国水平社創立100周年記念映画)上映会

URL/ https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000046576.html

問い合せ先/北河内人権啓発推進協議会前期七市市民啓発事業担当(枚方市市長公室

      人権政策課) TEL.072-841-1259 FAX.072-841-1700

 

================================================

【3】大阪府情報

================================================

■ひきこもりUXラウンジ

https://www.pref.osaka.lg.jp/koseishonen/kowakasaichalle/hikikomori-lounge.html

 

■「孤独・孤立フォーラム」の開催について

https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=46023

 

■「ステップアップ人権研修」を実施します!

https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=45849

 

■「犯罪被害者週間」に係る啓発事業の実施について

https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=45947

 

■令和4年度 児童虐待防止・オレンジリボンキャンペーンを実施します

https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=45899

 

■令和4年度 府立高校におけるヤングケアラーに関する調査結果について

https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=46169

 

■電話相談「すこやかダイヤル」推進週間(第3期)を実施します

https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=45971

 

-----------------------------------------------------------------------------------

-----------------------------------------------------------------------------------

■人権擁護士との連携を考えてみませんか?

大阪府ホームページ「人権擁護士について」

http://www.pref.osaka.lg.jp/jinken/yougosi/index.html

 

=================================================

【4】トピックス

=================================================

■内閣府 令和4年度 性別による無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)に関する調査結果を掲載しました。

https://www.gender.go.jp/research/kenkyu/seibetsu_r04.html

 

10代性的少数者の48%「自殺を考えた」 NPOが若者2千人調査

https://www.asahi.com/articles/ASQBN3PXHQBMUTFK00K.html?iref=pc_ss_date_article

 

■「労災はハードル高い」労基署で難色示され申請断念 3カ月後に自殺

https://www.asahi.com/articles/ASQBP6K88QBPUTIL02K.html?iref=pc_ss_date_article

 

■ヤングケアラーへの支援を初めて明記 内閣府、障害者基本計画の原案

https://www.asahi.com/articles/ASQBS66DKQBSUTFL00M.html?iref=pc_ss_date_article

 

■最悪水準の子どもの自殺、同世代だからできること 専門家に聞く

https://www.asahi.com/articles/ASQB55FCSQ9VUTFL01F.html?iref=pc_ss_date_article

 

■コリアタウン近く、廃校舎を共生の場に 人口の2割が外国籍のまちで

https://www.asahi.com/articles/ASQBS513DQBRPTIL00M.html?iref=pc_ss_date_article

 

■カジノ誘致進める大阪府でギャンブル依存症対策の条例が成立 全国初

https://www.asahi.com/articles/ASQBT6FV9QBPOXIE01B.html?iref=pc_ss_date_article

 

■行きづらかった高校時代 先生になってつくった「第3の居場所」

https://www.asahi.com/articles/ASQB65DKSQB5OIPE00B.html?iref=pc_ss_date_article

 

■小中学生の不登校急増、最多24万人 行事中止や休校...コロナ禍なお

https://www.asahi.com/articles/ASQBW3TB9QBVUTIL01M.html?iref=pc_ss_date_article

 

■迫る返済、よぎる自己破産 ひとり親や非正規、免除に漏れ苦境 特例貸し付け

https://www.asahi.com/articles/DA3S15458058.html?iref=pc_ss_date_article

 

■発達障害、私らしく働く 職業訓練、自分の特性理解 小刻みに休憩、職場も配慮

https://www.asahi.com/articles/DA3S15458048.html?iref=pc_ss_date_article

 

■オンライン授業「不登校生は対象外」も 自治体で異なる対応

https://www.asahi.com/articles/ASQBW3T7KQBVUTIL01Q.html?iref=pc_ss_date_article

 

■摂津市と摂津署、虐待に関する情報共有で協定 昨夏の事件を受けて

https://www.asahi.com/articles/ASQBX7FF2QBXPPTB005.html?iref=pc_ss_date_article

 

■子どもへの性暴力 反響編

https://www.asahi.com/articles/DA3S15460074.html?iref=pc_ss_date_article

 

■盲導犬拒否できないはずなのに... コロナ禍で医療機関による拒否例も

https://www.asahi.com/articles/ASQB05S5XQBNOXIE016.html?iref=pc_ss_date_article

 

■「強制不妊救済へ法改正を」求める声 障害者権利条約、国連も勧告

https://www.asahi.com/articles/ASQ9N3JCWQ97UTFL007.html?iref=pc_ss_date_article

 

■「破産者サイト」に停止命令、個人情報保護委「権利利益の侵害切迫」

https://www.asahi.com/articles/ASQC302Z1QC2ULFA01W.html?iref=pc_ss_date_article

 

■「悪者にならないと、人生切り開けない」 ヤングケアラーの葛藤とは

https://www.asahi.com/articles/ASQBY35NGQBLPTIL001.html?iref=pc_ss_date_article

 

■在日コリアン青年連合、30年の活動に終止符 今後は「社会に貢献」

https://www.asahi.com/articles/ASQC23T1FQBDPTIL001.html?iref=pc_ss_date_article

 

■パパ育休、上司の一言に支えられ

https://www.asahi.com/articles/DA3S15466429.html?iref=pc_ss_date_article

 

95歳の「中学生」 読み書きを覚え、つづった「戦争だけはあかん」

https://www.asahi.com/articles/ASQC24WG9QBYPTIL00G.html?iref=pc_ss_date_article

 

■共働き、妻の「ワンオペ」いつまで? 家事育児、15年変わらぬ負担 明治大・藤田結子教授に聞く

https://www.asahi.com/articles/DA3S15466597.html?iref=pc_ss_date_article

 

■里親委託、突然の解除に波紋 児相側、「安全考慮した」と主張

https://www.asahi.com/articles/DA3S15466647.html?iref=pc_ss_date_article

 

■日本語学校、質担保へ制度作り

https://www.asahi.com/articles/DA3S15469034.html?iref=pc_ss_date_article

 

-----------------------------------------------------------------------------------

 

メールマガジン「人権あらかると」

 

発行 大阪府府民文化部人権局(受託 一般財団法人大阪府人権協会)

連絡・問い合せ先 大阪府人権協会 TEL.06-6581-8613 FAX.06-6581-8614

電子メール info@jinken-osaka.jp

 

※本メールマガジンに掲載を希望する情報の提供や内容への問い合せについては、

上記の連絡・問い合せ先までお願いいたします。