新着情報

【大阪府委託事業】人権関連情報収集・提供事業

メールマガジン「人権あらかると」

令和62024)年1月前半号

 

--------------------------------------------------------------------------

人権問題・人権啓発に係る情報をお届けするメールマガジンを月2回発行しています。このページでメールマガジンの一部を掲載していきますので、人権企画や啓発等にご活用ください。

詳細はURLを参照ください(リンク期限切れの際はご了承ください)。

下記情報以外にも、人権関連情報を収集していますので必要な情報がございましたら当協会にお問い合わせください。

皆様からの情報提供もお願いいたします。

 

--------------------------------------------------------------------------

◆◇目 次◇◆

【1】大阪府人権相談・啓発等事業情報(大阪府委託事業)

【2】イベント・講演会等情報

【3】大阪府情報

【4】トピックス

 

===========================================

【1】大阪府人権相談・啓発等事業情報(大阪府委託事業)

===========================================

【人権相談事業】

●大阪府人権相談窓口 TEL.06-6581-8634  FAX.06-6581-8614

http://www.jinken-osaka.jp/consult/window.html

 

●人権問題別集中相談

1月のテーマは「児童養護施設や里親で育った人たちやその家族等の人権問題」お悩み相談です。

https://www.jinken-osaka.jp/2023/12/4202282_1.html

 

●令和52023)年度おおさか相談フォーラム

日時/22日(金)13:3017:00

場所/HRCビル

内容/おおさか相談フォーラム 生きづらいこころを抱える方の相談・支援について

   考える~理解、受容、支援について~

   第1部 基調講演「生きづらさを抱える人に寄り添うということ」

   講師:三田優子さん(大阪公立大学大学院 現代システム科学研究科 准

   教授)

   第2部 実践報告

   報告① 相談事業の取組み 実践と私たちの思い:山本美世子さん(公益社団法

   人大阪府精神障害者家族会連合会 副会長)

   報告② 地域の一員としての暮らしを支える取組み:八藤博之さん(社会福祉

   法人精神障害者社会復帰促進協会ふれあいの里 代表)

     3部 参加者の交流と意見交換

URL/ https://www.jinken-osaka.jp/2023/12/2022_1_12.html

問い合せ先/一般財団法人大阪府人権協会 TEL.06-6581-8613 FAX.06-6581-8614

      電子メール info@jinken-osaka.jp

 

【人材養成事業】

●令和52023)年度大阪府人権総合講座(後期)を開催します。

実施期間/12月20日(水)~2024年2月15日(木)

場所/HRCビル

※申し込み受付は終了しました。

URL/ https://www.jinken-osaka.jp/2023/11/42022_1_4.html

 

===========================================

【2】イベント・講演会等情報 

===========================================

※最新の情報は、それぞれの主催者等へお問い合わせください。

 

■人権教育講座

日時/①1月17日(水)15:30~17:00、②1月26日(金)10:00~12:00

場所/①高槻市立富田ふれあい文化センター、②クロスパル高槻

内容/①「こども基本法」「こども家庭庁」を読む~子どもの権利・人権の観点から~

   :田中文子さん(公益社団法人子ども情報研究センター 理事)

   ②「私が私であるために~母と娘の関係~」:加藤伊都子さん(フェミニストカ

   ウンセリング堺)

URL/ https://www.takatsuki-jinmati.org/

問い合せ先/①一般社団法人高槻市人権まちづくり協会 TEL.072-694-5451 

      FAX.072-694-5453 電子メール jinmati-t@takatsuki-jm.jpn.org

      ②一般社団法人高槻市人権まちづくり協会 TEL.072-674-7825

      FAX.072-647-7233 電子メール jinmati-h@takatsuki-jm.jpn.org

 

■第212023年度いばらきみなみ地域人権連続講座

日時/①1月19日(金)19:00~20:45、②2月7日(水)19:00~20:30

   ③228日(水)19:0020:45

場所/沢良宜いのち・愛・ゆめセンター

内容/いばらきみなみ地域人権連続講座 ふれあい人づくりセミナー

   ①みんなで考えよう 性の多様性:ベビーヴァギ―さん(ドラァグクイーン)

   ②識別情報の摘示をめぐる裁判と差別禁止法:谷川雅彦さん(一般社団法人部

   落解放・人権研究所 代表理事)

   ③発達症特性のある子どもの理解と支援:伊丹昌一さん(梅花女子大学 教授)

URL/ https://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/shimin/sawaragi/ibennto/59565.html

問い合せ先/茨木市立沢良宜いのち・愛・ゆめセンター TEL.072-635-7667

 

■人権講座 コリア国際学園を知っていますか?

日時/127日(土)13:3015:30

場所/豊川いのち・愛・ゆめセンター

内容/コリア国際学園を知っていますか?

URL/ https://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/shimin/toyokawa/event/61330.html

問い合せ先/茨木市立豊川いのち・愛・ゆめセンター TEL.072-643-2069

      FAX.072-641-4804 電子メール toyokawa_ai@city.ibaraki.lg.jp

 

■講演会&映画 みんなの人権講座

日時/①2月20日(火)10:30~12:00、②13:30~15:05

場所/阪南市立文化センター(サラダホール)

内容/講演会&映画 みんなの人権講座

   ①第1部 講演会「私もあなたもイキイキ、生きるために!」~からだと心に

   栄養を(自尊感情栄養理論)~:金香百合さん(ホリスティック教育実践研究所

   所長、堺市立男女共同参画センター 館長)

   ②第2部 映画「瀬戸内寂聴」~99年生きて思うこと~

URL/ https://www.city.hannan.lg.jp/kakuka/somu/jinken/minnanojinkenkouza.html

問い合せ先/阪南市人権推進課 TEL.072-489-4505

      電子メール jinken@city.hannan.lg.jp

 

■人権啓発講座 実は"自分ごと"なんだ、障害者問題って!

日時/227日(火)14:0016:00

場所/高槻市立富田ふれあい文化センター

内容/実は"自分ごと"なんだ、障害者問題って!~障害のある友人たちから教わった

   こと~:小林敏昭さん

URL/ https://www.takatsuki-jinmati.org/

問い合せ先/富田ふれあい文化センター TEL.072-694-5451 FAX.072-694-5453

 

===========================================

【3】大阪府情報

===========================================

■大阪府内における高齢者虐待の対応状況(令和4年度)について

https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=49803

 

■ひきこもり女子会inOSAKA3市を開催します

https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=49827

 

--------------------------------------------------------------------------

--------------------------------------------------------------------------

■人権擁護士との連携を考えてみませんか?

大阪府ホームページ「人権擁護士について」

http://www.pref.osaka.lg.jp/jinken/yougosi/index.html

 

===========================================

【4】トピックス

===========================================

■国土交通省 公共交通機関におけるバリアフリー化の状況を公表~令和4年度移動等円滑化に関する実績の集計結果概要~

https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo09_hh_000362.html

 

■国土交通省 鉄軌道における駅や車両のバリアフリー化の進捗状況~令和4 年度末 鉄軌道の移動等円滑化に関する実績の調査結果概要~

https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo07_hh_000250.html

 

■国土交通省 はじめて鉄道係員へのカスタマーハラスメントの現状を把握しました!~第5回 迷惑行為に関する連絡会議を開催~

https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo02_hh_000195.html

 

■性別変更を求める審判、2度目の申し立て 今回は「希望を持って」

https://www.asahi.com/articles/ASRDH6KPLRDHPPZB003.html?iref=pc_ss_date_article

 

■人種差別、生理休暇、戦争... 中学生が考える「人権宣言」とは

https://www.asahi.com/articles/ASRDJ73QLRDJPTIL003.html?iref=pc_ss_date_article

 

■決められた「らしさ」にNO 女性ドラァグクイーンのギラギラの武器

https://www.asahi.com/articles/ASRDM63M4RD6UCVL04L.html?iref=pc_ss_date_article

 

■障害者虐待、過去最多3482人 施設職員らから受けた人は4割増

https://www.asahi.com/articles/ASRDP15ZSRDNUTFL00S.html?iref=pc_ss_date_article

 

■「24時間眠らない相談室」が存続の危機 50年で95万件の相談

https://www.asahi.com/articles/ASRDD5TCKRCQOXIE034.html?iref=pc_ss_date_article

 

■教員の性暴力、再犯防止DB2300人 でも「被害防げぬ」理由

https://www.asahi.com/articles/ASRDQ5DS1RDNUTIL01D.html?iref=pc_ss_date_article

 

■海保でパワハラ、自殺 新人に「遺書を書け」 宮古島

https://www.asahi.com/articles/DA3S15824451.html?iref=pc_ss_date_article

 

■介護施設での高齢者虐待、最多856件 2022年度 厚労省

https://www.asahi.com/articles/ASRDQ5WR6RDPUTFL01G.html?iref=pc_ss_date_article

 

■電通過労自死、母親が手記 宝塚にも言及「人権を尊重した経営を」

https://www.asahi.com/articles/ASRDQ5PXWRDQULFA00Q.html?iref=pc_ss_date_article

 

■女性役員「25年に19%に」、政府が中間目標 3割達成「高い壁」

https://www.asahi.com/articles/ASRDT6KVKRDTUTFL006.html?iref=pc_ss_date_article

 

■給食ない冬休み、NPOが食卓支援 「おなかすかせず笑顔で正月を」

https://www.asahi.com/articles/ASRDT6CT9RDTPPTB004.html?iref=pc_ss_date_article

 

■大阪府公立高に不登校の特例校 知事表明、全国初

https://www.asahi.com/articles/DA3S15825726.html?iref=pc_ss_date_article

 

■子どもの自殺データ集約して分析へ 政府方針、これまで各省庁で管理

https://www.asahi.com/articles/ASRDT4GXRRD6UTIL02T.html?iref=pc_ss_date_article

 

■ヤングケアラー支援対象に 法改正で明文化、18歳以上の若者も対象

https://www.asahi.com/articles/ASRDV677HRDVUTFL023.html?iref=pc_ss_date_article

 

■自殺した子どもの背景、把握しきれぬ学校 詳細調査はわずか4.6%

https://www.asahi.com/articles/ASRDT4GYDRD7UTIL01C.html?iref=pc_ss_date_article

 

■教えたらワガママになる? 子どもの権利めぐる誤解と無理解

https://www.asahi.com/articles/ASRDY0Q8XRDTULZU010.html?iref=pc_ss_date_article

 

--------------------------------------------------------------------------

 

メールマガジン「人権あらかると」

 

発行 大阪府府民文化部人権局(受託 一般財団法人大阪府人権協会)

連絡・問い合せ先 大阪府人権協会 TEL.06-6581-8613 FAX.06-6581-8614

電子メール info@jinken-osaka.jp

 

※本メールマガジンに掲載を希望する情報の提供や内容への問い合せについては、

上記の連絡・問い合せ先までお願いいたします。