人権あらかると

【大阪府委託事業】人権関連情報収集・提供事業

メールマガジン「人権あらかると」

令和52023)年8月後半号

 

--------------------------------------------------------------------------

人権問題・人権啓発に係る情報をお届けするメールマガジンを月2回発行しています。このページでメールマガジンの一部を掲載していきますので、人権企画や啓発等にご活用ください。

詳細はURLを参照ください(リンク期限切れの際はご了承ください)。

下記情報以外にも、人権関連情報を収集していますので必要な情報がございましたら当協会にお問い合わせください。

皆様からの情報提供もお願いいたします。

 

--------------------------------------------------------------------------

◆◇目 次◇◆

【1】大阪府人権相談・啓発等事業情報(大阪府委託事業)

【2】イベント・講演会等情報

【3】大阪府情報

【4】トピックス

 

============================================

【1】大阪府人権相談・啓発等事業情報(大阪府委託事業)

============================================

【人権相談事業】

●大阪府人権相談窓口 TEL.06-6581-8634  FAX.06-6581-8614

http://www.jinken-osaka.jp/consult/window.html

 

●人権問題別集中相談

8月のテーマは「性的マイノリティ(LGBT)」お悩み相談です。

https://www.jinken-osaka.jp/2023/07/520237_1.html

 

●令和52023)年度相談事例研究会を開催します。

日時/828日(月)、②829日(火)、③95日(火)、④97日(木)

   ①~④いずれも13:3017:00

場所/①大阪府三島府民センタービル、②柏原市役所別館(フローラルセンター)、

   ③大東市役所南別館、④岸和田市立公民館・中央地区公民館

内容/・講義「重層的支援体制整備事業と人権相談」:潮谷光人さん(東大阪大学こど

   も学部 教授)

   ・相談事例の報告

   ①再婚前に連れ子を虐待していた夫が飲酒をした時に暴力を振い、日常の束縛

   や言葉の暴力を受けている。別れて子ども達との生活を考えている妻からの相談

   ②夫が家のお金をギャンブルやゲームへ注ぎ込み、生活に影響が出ている。離

   婚をした方が良いと思うが、どの様な方法があるか知りたい妻からの相談

   ③発達・知的障がいや対人恐怖症がある一人暮らしの若年者(半ひきこもりで、

   退居を求められ、生活に困窮している)からの相談

   ④全ての面で自己管理ができていない、身なりをかまわず頻繁に徘徊をするよ

   うになった一人暮らしの認知症高齢者の安否を危ぶんだ近隣住民からの相談

   ・グループワーク

   ・まとめ・助言と情報提供

URL/ https://www.jinken-osaka.jp/2023/07/2022_1_9.html

問い合せ先/一般財団法人大阪府人権協会 TEL.06-6581-8613

      FAX.06-6581-8614 電子メール info@jinken-osaka.jp

 

【人権啓発事業】

●令和52023)年度ブロック別啓発交流・相談会を開催します。

日時/105日(木)、②1013日(金)、③1017日(火)、④1025日(水)

   いずれも14:0016:30

場所/①島本町ふれあいセンター、②門真市保健福祉センター、③河内長野市役所、

   ④泉大津市社会福祉協議会(市立総合福祉センター内)

内容/1.人権啓発担当課が実施する業務における悩みや課題を共有し、解決に向けた

   情報交換

   2.啓発に関する相談会

対象者/各市町村人権啓発担当者

    ※啓発事業等の委託先団体の出席も可能ですが、その場合、市町村で集約の

    上、お申込みください。

問い合せ先/一般財団法人大阪府人権協会 TEL.06-6581-8613

      FAX.06-6581-8614 電子メール info@jinken-osaka.jp

 

============================================

【2】イベント・講演会等情報 

============================================

※最新の情報は、それぞれの主催者等へお問い合わせください。

 

■性の多様性についての学習会(レインボーカフェ)

日時/827日(日)14:0016:00

場所/和泉市立人権文化センター

内容/LGBTQの当事者の体験談や和歌山での居場所づくり活動、啓発活動の経験を聞

   き、性の多様性についての基礎を学ぶ。

   :倉嶋麻理奈さん(NPO法人チーム紀伊水道 理事長)、津村雅稔さん(同法人

   副理事長)

URL/ https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/soumubu/zinkenbunka/osirase/moyoshi/17641.html

問い合せ先/NPO法人ダッシュ TEL.0725-46-3809

      電子メール mailbox@dash-npo.org

 

■非核平和都市宣言40周年・令和5年度(2023年度)豊中市平和月間事業

日時/92日(土)14:0015:30、②74日(火)~929日(金)

場所/人権平和センター豊中

内容/①講演会 占領下の大阪・関西~焼け跡から復興まで~

   :橋爪紳也さん(大阪公立大学研究推進機構 特別教授、他)

   ②写真展「占領下の大阪・関西」

URL/ https://www.city.toyonaka.osaka.jp/jinken_gakushu/hikakuheiwa/heiwa_topics/senryoka_koenkai.html

問い合せ先/人権平和センター豊中 TEL.06-6841-1313 FAX.06-6841-1310

      電子メール toyojinken@city.toyonaka.osaka.jp

 

2023市民ひゅーまんセミナー

日時/96日(水)、②913日(水)、③927日(水)、④930日(土)

   いずれも14:0016:00

場所/①~③吹田市文化会館(メイシアター)、④千里丘市民センター

内容/①「地域の子育て支援からみたヤングケアラー」:村上靖彦さん(大阪大学大学

   院人間科学研究科 教授)

   ②「親の心に寄り添う支援とは」~育児困難を虐待に発展させないために~

   :辻由起子さん(大阪府子ども家庭サポーター)

   ③「子どもにやさしいまち」をめざして~子どもの権利とこども基本法から考え

   る~:吉永省三さん(国連NGO 子どもの権利条約総合研究所 顧問、千里金蘭

   大学 名誉教授)

   ④「高齢化社会を迎えてどう備えるか」~すべての人に居場所と役割を~

   :勝部麗子さん(豊中市社会福祉協議会 事務局長)

URL/ https://www.city.suita.osaka.jp/kurashi/1018573/1018575/1028361.html

問い合せ先/吹田市市民部人権政策室 TEL.06-6384-1539 FAX.06-6368-7345

 

============================================

【3】大阪府情報

============================================

■ひきこもり支援に携わる人材の養成研修

https://www.pref.osaka.lg.jp/chiikifukushi/hikikomori_shienn/hiki_jinnzaikennsyuu.html

 

--------------------------------------------------------------------------

--------------------------------------------------------------------------

■人権擁護士との連携を考えてみませんか?

大阪府ホームページ「人権擁護士について」

http://www.pref.osaka.lg.jp/jinken/yougosi/index.html

 

============================================

【4】トピックス

============================================

■内閣府 集まれ!防災女性職員とその応援団 第3弾みんなで語ろう!「女性の視点からの防災」@ ぼうさいこくたい2023 参加者募集

https://form.cao.go.jp/gender/opinion-0415.html

 

■法務省 令和5年度「全国一斉『こどもの人権相談』強化週間」の実施について

https://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken03_00233.html

 

■文化庁 外国人材の受入れ・共生のための地域日本語教育推進事業 令和5年度 地域日本語教育の総合的な体制づくり推進事業[第二次募集]

https://www.bunka.go.jp/seisaku/kokugo_nihongo/kyoiku/chiikinihongokyoiku/r05_boshu/02/index.html

 

■犬アレルギーのタクシー運転手、どうする? 盲導犬同伴拒否巡り研修

https://www.asahi.com/articles/ASR703HMVR7TUTFL00S.html?iref=pc_ss_date_article

 

■在留資格がない子どもに「特別許可」 一定の条件で認める方向で検討

https://www.asahi.com/articles/ASR83769ZR83UTIL021.html?iref=pc_ss_date_article

 

■定年後の男性の居場所づくり、成功のヒント 豊中社協が漫画を出版

https://www.asahi.com/articles/ASR7L3F28R6YPTIL00D.html?iref=pc_ss_date_article

 

ALS25年 「動けないからこそ見える、聞こえる、感じる世界」

https://www.asahi.com/articles/ASR7S5QJ8R7LPLZU00C.html?iref=pc_ss_date_article

 

■在留資格ない子ども、7割超に特別許可付与へ 法相発表「今回限り」

https://www.asahi.com/articles/ASR846FM0R84OXIE01Q.html?iref=pc_ss_date_article

 

■韓国アイドルも性被害 「太もも触られた」男性が涙、法整備されたが

https://www.asahi.com/articles/ASR846KPSR82UHBI02N.html?iref=pc_ss_date_article

 

■ルーツを巡る旅、その先に フォトジャーナリスト・安田菜津紀さん

https://www.asahi.com/articles/ASR837HKWR7PPTIL00K.html?iref=pc_ss_date_article

 

■広島の惨状、平和への希望...家族の被爆体験、語り継ぐ「伝承者」たち

https://www.asahi.com/articles/ASR856SV1R7YPITB022.html?iref=pc_ss_date_article

 

■あれは性暴力だった 子どもにつけ込む「性的グルーミング」 「特別扱い」被害の自覚持てず

https://www.asahi.com/articles/DA3S15711734.html?iref=pc_ss_date_article

 

■ジェンダー平等G7最下位の日本、担当相は唯一男性

https://www.asahi.com/articles/DA3S15714525.html?iref=pc_ss_date_article

 

■泣く妻の下腹部にあった15センチの傷 優生思想「むしろ戦後拡大」

https://www.asahi.com/articles/ASR8B5RD9R82UTIL00S.html?iref=pc_ss_date_article

 

■言葉から学べる場、途上 夜間中学が受け皿、外国籍6割

https://www.asahi.com/articles/DA3S15716132.html?iref=pc_ss_date_article

 

--------------------------------------------------------------------------

 

メールマガジン「人権あらかると」

 

発行 大阪府府民文化部人権局(受託 一般財団法人大阪府人権協会)

連絡・問い合せ先 大阪府人権協会 TEL.06-6581-8613 FAX.06-6581-8614

電子メール info@jinken-osaka.jp

 

※本メールマガジンに掲載を希望する情報の提供や内容への問い合せについては、

上記の連絡・問い合せ先までお願いいたします。