新着情報

【大阪府委託事業】人権関連情報収集・提供事業

メールマガジン「人権あらかると」

令和52023)年 8月前半号

 

--------------------------------------------------------------------------

人権問題・人権啓発に係る情報をお届けするメールマガジンを月2回発行しています。このページでメールマガジンの一部を掲載していきますので、人権企画や啓発等にご活用ください。

詳細はURLを参照ください(リンク期限切れの際はご了承ください)。

下記情報以外にも、人権関連情報を収集していますので必要な情報がございましたら当協会にお問い合わせください。

皆様からの情報提供もお願いいたします。

 

--------------------------------------------------------------------------

◆◇目 次◇◆

【1】大阪府人権相談・啓発等事業情報(大阪府委託事業)

【2】イベント・講演会等情報

【3】大阪府情報

【4】トピックス

 

===============================================================

【1】大阪府人権相談・啓発等事業情報(大阪府委託事業)

===============================================================

【人権相談事業】

●大阪府人権相談窓口 TEL.06-6581-8634  FAX.06-6581-8614

http://www.jinken-osaka.jp/consult/window.html

 

●人権問題別集中相談

8月のテーマは「性的マイノリティ(LGBT)」お悩み相談です。

https://www.jinken-osaka.jp/2023/07/520237_1.html

 

●令和52023)年度相談事例研究会を開催します。

日時/828日(月)、②829日(火)、③95日(火)、④97日(木)

   ①~④いずれも13:3017:00

場所/①大阪府三島府民センタービル、②柏原市役所別館(フローラルセンター)、

   ③大東市役所南別館、④岸和田市立公民館・中央地区公民館

内容/・講義「重層的支援体制整備事業と人権相談」:潮谷光人さん(東大阪大学こど

   も学部 教授)

   ・相談事例の報告

   ①再婚前に連れ子を虐待していた夫が飲酒をした時に暴力を振い、日常の束縛

   や言葉の暴力を受けている。別れて子ども達との生活を考えている妻からの相談

   ②夫が家のお金をギャンブルやゲームへ注ぎ込み、生活に影響が出ている。離

   婚をした方が良いと思うが、どの様な方法があるか知りたい妻からの相談

   ③発達・知的障がいや対人恐怖症がある一人暮らしの若年者(半ひきこもりで、

   退居を求められ、生活に困窮している)からの相談

   ④全ての面で自己管理ができていない、身なりをかまわず頻繁に徘徊をするよ

   うになった一人暮らしの認知症高齢者の安否を危ぶんだ近隣住民からの相談

   ・グループワーク

   ・まとめ・助言と情報提供

URL/ https://www.jinken-osaka.jp/2023/07/2022_1_9.html

問い合せ先/一般財団法人大阪府人権協会 TEL.06-6581-8613

      FAX.06-6581-8614 電子メール info@jinken-osaka.jp

 

===============================================================

【2】イベント・講演会等情報 

===============================================================

※最新の情報は、それぞれの主催者等へお問い合わせください。

 

■堺市立平和と人権資料館 企画展

日時/71日(土)~929日(金)9:3017:00

場所/堺市立平和と人権資料館

内容/未来へ伝えるー平和と学びポスター展

URL/ https://www.city.sakai.lg.jp/shisei/jinken/jinken/heiwajinkenshiryokan/kikakutenji.html

問い合せ先/堺市立平和と人権資料館(フェニックス・ミュージアム)

      TEL.072-270-8150 FAX.072-270-8159

 

2023 豊中市平和月間事業

日時/729日(土)~825日(金)

場所/青少年交流文化館いぶき

内容/平和と人権の取組み いつかこの 大空に みんなで 平和って描こう。

   パネル展 ・豊中市非核平和都市宣言 ・こどもの居場所づくり ・みんなで考

   えよう!こどもの権利 ・平和へのメッセージを書こう ・SDGsに関する作品

   展 ・平和の「書」 ・平和と人権絵本コーナー

URL/ https://www.city.toyonaka.osaka.jp/jinken_gakushu/hikakuheiwa/heiwa_m.html

問い合せ先/青少年交流文化館いぶき TEL.06-6866-3030 FAX.06-4866-6385

      電子メール seishounen@city.toyonaka.osaka.jp

 

■男女共同参画推進講座 女と男のカンチガイ

日時/81日(火)~91日(金)

場所/藤井寺市公式YouTubeチャンネルにて配信

内容/男女共同参画推進講座 女と男のカンチガイ 恋愛/結婚にひそむズレ:アルテ

   イシアさん(作家)

URL/ https://www.city.fujiidera.lg.jp/soshiki/shiminseikatsu/kyoudoujinken/danjokyodosankaku/13314.html

問い合せ先/藤井寺市協働人権課人権推進担当 TEL.072-939-1059

      電子メール kyoudou-jinken@city.fujiidera.lg.jp

 

■非核平和パネル展

日時/82日(水)~8日(火)

場所/阪南市役所

内容/非核平和パネル展 大阪大空襲の体験画

URL/ https://www.city.hannan.lg.jp/kakuka/somu/jinken/1504514578748.html

問い合せ先/阪南市人権推進課

      TEL.072-489-4505 電子メール jinken@city.hannan.lg.jp

 

■ふれ愛映画会

日時/85日(土)~30日(水)、②85日(土)10:1510:50、③11:1011:45

   ④14:0015:00、⑤86日(日)10:1510:50、⑥11:1011:45、⑦14:00

   15:00

場所/熊取図書館

内容/ふれ愛映画会

   ①平和パネル・ポスター展

   戦争、平和に関するパネルと町内小中学生が描いたポスターの展示

   ②映画「人KENまもるくんとあゆみちゃん世界をしあわせに」上映

   ③映画「いわたくんちのおばあちゃん~ぼく、戦争せんけえね~」上映

   ④映画「夕焼け」上映

   ⑤映画「おじゃる丸 ちっちゃいものの大きなちから」上映

   ⑥映画「いわたくんちのおばあちゃん~ぼく、戦争せんけえね~」上映

   ⑦映画「あなたの笑顔がくれたもの~周りから見えにくい障害・生きづらさ~」

   上映

URL/ https://www.town.kumatori.lg.jp/soshiki/jinken_joseikatsuyakusuishin/gyomu/jinken_heiwa_danjo/jinken_keihatsu/9385.html

問い合せ先/熊取町人権・女性活躍推進課 TEL.072-452-1004

 

2023年度 平和月間事業・非核平和都市宣言40周年記念事業・読書振興課 人権講演会

日時/ 8月9日(水)10:3012:30

場所/豊中市立ローズ文化ホール

内容/講演会 絵本ライブとシンポジウム 絵本と平和と人権/長谷川さんに聞いて

   みよう:長谷川義史さん(絵本作家)

   シンポジウム:長谷川義史さん、中井満子さん・木戸まりさん(おはなしボラン

   ティアポケット)

URL/ https://www.city.toyonaka.osaka.jp/jinken_gakushu/jinken/jinken_topics/heiwagekkan0809.html

問い合せ先/人権平和センター豊中 TEL.06-6841-1313 FAX.06-6841-1310

      電子メール jinken@city.toyonaka.osaka.jp

 

■世代間交流 平和な世界を想う

日時/89日(水)13:3015:00

場所/人権平和センター豊中

内容/平和な世界を想う~イメージしてみよう~

   創作紙芝居:菊地和美さん

   演奏:松永龍弥さん、青木慧奈さん(タツノ音シゴ音楽事務所) 三線:秋山み

   きさん

URL/ http://toyojin.secret.jp/sanka/sedaikan/

問い合せ先/一般財団法人とよなか人権文化まちづくり協会 TEL.06-6841-5300

      FAX.06-6841-6655 電子メール bwz37306@nifty.com

 

■沢良宜いのち・愛・ゆめセンター地域交流促進事業

日時/817日(木)~826日(土)9:0021:00、②826日(土)10:00

   12:00

場所/沢良宜いのち・愛・ゆめセンター

内容/①非核平和展

   ・様々な悲劇を生んだ満蒙開拓に関するパネル、および資料の展示

   ・葦原小・南中学校生徒による平和学習作品展示

   ②非核平和の語り~体験手記から戦争の悲惨さを考えよう~

   :井出治さん(小学校非常勤講師、茨木市退職教職員)

問い合せ先/茨木市立沢良宜いのち・愛・ゆめセンター TEL.072-635-7667

 

■メディアリテラシー講座 ジェンダーで視る映画

日時/①8月19日(土)13:0015:00、②15:0016:00

場所/すてっぷ

内容/①映画「ビリーブ」上映、②ワークショップ:中西美穂さん(大阪人間科学大学

   非常勤講師 他)

URL/ https://toyonaka-step.jp/events/sponsored/biz230620/

問い合せ先/とよなか男女共同参画推進センターすてっぷ

      <講座担当>TEL.06-6844-9773 FAX.06-6844-9706

      電子メール kouza@toyonaka-step.jp

 

■第2回人権教育セミナー

日時/828日(月)~96日(水)

場所/オンデマンド配信

内容/多様な性を考えよう~基礎知識と身近な人からのカミングアウト(打ち明け)

   を受けたなら~:いわたにてるこさん(カラフルチャイルド 代表)

URL/ https://www.city.sakai.lg.jp/shisei/jinken/jinken/koen_event/event/jinkensemina2.html

問い合せ先/堺市人権推進課 TEL.072-228-7420 FAX.072-228-8070

 

■令和5年度「共に生きるまちづくりをめざして」映画上映会

日時/923日(土)13:3015:00

場所/河内長野市立市民交流センター

内容/映画「梅切らぬバカ」上映

URL/ https://www.city.kawachinagano.lg.jp/soshiki/34/19700.html

問い合せ先/河内長野市人権協会 TEL.0721-53-1111(内線575577

      FAX.0721-53-1955

 

■人権連続講座

日時/929日、②106日、③1013日、④1020日、⑤1027

   いずれも金曜日、14:00

場所/クロスパル高槻(総合市民交流センター)

内容/学ぶ・気づく・広がる人権連続講座

   ①第1回【障がい】誰もが自分らしく暮らせるまち~心のバリアフリー~:中

   川佑希さん(オフィスゆうき 代表)

   ②第2回【平和・ヘイトスピーチ】ウトロで終わらないウトロの話~分断より

   つながる世界~:金秀煥さん(ウトロ平和祈念館 副館長、南山城同朋生活相談

   センター 代表)

   ③第3回【アイヌ・多文化共生】アイヌの文化にふれる・学ぶ:藤戸裕子さん

   (大阪ミナミナの会 代表、アイヌ文化活動アドバイザー)

   ④第4回【性・LGBTLGBTの人々が集うお寺のご住職が語る~悩んだ末に至っ

   た心の有り様~:柴谷宗叔さん(性善寺 ご住職、高野山大学、園田女子学園大

   学 非常勤講師 他)

   ⑤第5回【男女共同参画・女性】ライフステージの変化と女性の健康課題~よ

   り良いサポートで誰もが毎日いきいきと~:越山茂代さん(つぐみ助産院 院長、

   国際認定ラクテーション・コンサルタント)

URL/ https://www.takatsuki-jinmati.org

問い合せ先/一般社団法人高槻市人権まちづくり協会 TEL.072-647-7825

      FAX.072-647-7233 電子メール jinmati-h@takatsuki-jm.jpn.org

 

2023年度人権文化まちづくり講座

日時/929日(金)18:3020:30

場所/人権平和センター豊中

内容/非部落民の部落問題:内田龍史さん(関西大学社会学部 教授)

URL/ http://toyojin.secret.jp/

問い合せ先/一般財団法人とよなか人権文化まちづくり協会 TEL.06-6841-5300

      FAX.06-6841-6655 電子メール bwz37306@nifty.com

 

================================================================

【3】大阪府情報

================================================================

■事業所のメンタルヘルス推進担当者研修会を開催します!

https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=48374

 

--------------------------------------------------------------------------

--------------------------------------------------------------------------

■人権擁護士との連携を考えてみませんか?

大阪府ホームページ「人権擁護士について」

http://www.pref.osaka.lg.jp/jinken/yougosi/index.html


================================================================

【4】トピックス

================================================================

■内閣府 「こども・若者の性被害防止のための緊急対策パッケージ」を取りまとめました。

https://www.gender.go.jp/policy/no_violence/seibouryoku/measures.html

 

■性的少数者、6割が学校でいじめ経験 LGBT法には差別助長の懸念

https://www.asahi.com/articles/ASR7F5WNVR7DUPQJ003.html?iref=pc_ss_date_article

 

■マイナ問題、デジ庁への立ち入り検査を開始 個人情報保護委

https://www.asahi.com/articles/ASR7M567PR7MULFA01G.html?iref=pc_ss_date_article

 

■受刑者の選挙権制限、東京地裁が「合憲」判決 海外では認める傾向

https://www.asahi.com/articles/ASR7N3CLDR7DUTIL01C.html?iref=pc_ss_date_article

 

■子どもの虐待、家族関係の変化も引き金に 分析からみえた傾向

https://www.asahi.com/articles/ASR7P527PR75PTIL00X.html?iref=pc_ss_date_article

 

■「仕方ない」は本当か 100年前の虐殺、証言を劇にした俳優の思い

https://www.asahi.com/articles/ASR7F4VZSR77PTIL00J.html?iref=pc_ss_date_article

 

■医師の専門によって性暴力への理解にばらつき 研究グループ全国調査

https://www.asahi.com/articles/ASR7Q5VWVR7QUTIL00W.html?iref=pc_ss_date_article

 

■ジャニーズ問題で関係者聞き取りへ 国連人権理事会の部会が来日調査

https://www.asahi.com/articles/ASR7Q7FMNR7PUHBI029.html?iref=pc_ss_date_article

 

■「ヘイトは悪」、その先は 弁護士らがシンポ「人権法制度の構築を」

https://www.asahi.com/articles/ASR7Q66FSR7QOXIE03S.html?iref=pc_ss_date_article

 

■「アウティング」精神疾患で労災 性的指向、本人同意なく暴露

https://www.asahi.com/articles/DA3S15698861.html?iref=pc_ss_date_article

 

■「外国籍も市民」盛り込む条例案断念 熊本市、「参政権」誤解多く

https://www.asahi.com/articles/ASR7T6JTVR7TTIPE037.html?iref=pc_ss_date_article

 

■性被害の相談窓口、男性向けを設置へ 政府

https://www.asahi.com/articles/DA3S15700945.html?iref=pc_ss_date_article

 

■夜間学級、89歳元教員の宿題 「違い認め、共生」、反省胸に指導

https://www.asahi.com/articles/DA3S15701726.html?iref=pc_ss_date_article

 

■大阪刑務所に人権侵害を警告 視覚障害の受刑者のルーペ使用認めず

https://www.asahi.com/articles/ASR7V6CY2R7TPTIL00Z.html?iref=pc_ss_date_article

 

■誰にも相談できない人を救いたい 虐待経験者が直談判した支援サイト

https://www.asahi.com/articles/ASR7V63LSR7VULLI00K.html?iref=pc_ss_date_article

 

■ハンセン病、差別への教訓 14歳、突然の隔離 帰宅拒まれ人目避け

https://www.asahi.com/articles/DA3S15703908.html?iref=pc_ss_date_article

 

■広島で国際平和シンポ 核廃絶への道「ヒバクシャの精神から学ぼう」

https://www.asahi.com/articles/ASR7Y5VQVR7YPTIL001.html?iref=pc_ss_date_article

 

■犯罪被害者条例、制定市区町村は35%どまり 都道府県で残るは岩手

https://www.asahi.com/articles/ASR7X3FP7R7VUTIL012.html?iref=pc_ss_date_article

 

■報道「抑制的」 ヘイト被害、メディアの責任は 喜園尚史

https://www.asahi.com/articles/DA3S15705184.html?iref=pc_ss_date_article

 

■男性育休、過去最高の17% 25年の政府目標とは大きな開き

https://www.asahi.com/articles/ASR7063PWR7XULFA001.html?iref=pc_ss_date_article

 

--------------------------------------------------------------------------

 

メールマガジン「人権あらかると」

 

発行 大阪府府民文化部人権局(受託 一般財団法人大阪府人権協会)

連絡・問い合せ先 大阪府人権協会 TEL.06-6581-8613 FAX.06-6581-8614

電子メール info@jinken-osaka.jp

 

※本メールマガジンに掲載を希望する情報の提供や内容への問い合せについては、

上記の連絡・問い合せ先までお願いいたします。