新着情報

【大阪府委託事業】人権関連情報収集・提供事業

メールマガジン「人権あらかると」

令和42022)年5月後半号


--------------------------------------------------------------------------

人権問題・人権啓発に係る情報をお届けするメールマガジンを月2回発行しています。このページでメールマガジンの一部を掲載していきますので、人権企画や啓発等にご活用ください。

詳細はURLを参照ください(リンク期限切れの際はご了承ください)。

下記情報以外にも、人権関連情報を収集していますので必要な情報がございましたら当協会にお問い合わせください。

皆様からの情報提供もお願いいたします。


--------------------------------------------------------------------------

◆◇目 次◇◆

【1】大阪府人権相談・啓発等事業情報(大阪府委託事業)

【2】イベント・講演会等情報

【3】大阪府情報

【4】トピックス


========================================

【1】大阪府人権相談・啓発等事業情報(大阪府委託事業)

========================================

【人権相談事業】

●大阪府人権相談窓口 TEL.06-6581-8634  FAX.06-6581-8614

http://www.jinken-osaka.jp/consult/window.html


●「大阪府人権相談窓口」における新型コロナウイルス感染症拡大予防に向けた取組みについて

http://www.jinken-osaka.jp/2021/09/322_1.html


●人権問題別集中相談

5月のテーマは「ヘイトスピーチ」お悩み相談です。

https://www.jinken-osaka.jp/2022/04/32021511_1_2.html


●6月のテーマは「新型コロナウイルス感染症による人権問題」お悩み相談です。

https://www.jinken-osaka.jp/2022/05/32021612_1.html


●「人権相談機関ネットワーク」登録情報の更新及び相談機関における相談件数・事例の提供について

人権相談機関ネットワーク加盟機関の皆さまには、順次、標題の依頼をお送りしております。

ご回答は「令和42022)年63日(金)」をめどに提出くださいますようご協力をお願い申し上げます。


【人材養成事業】

●令和42022)年度大阪府人権総合講座(前期)を開催します。

実施期間/627日(月)~927日(火)

場所/HRCビル

   ※新型コロナウイルス感染症の感染状況によって、実施方法をオンライン方式

   (Zoom使用)に切り替える場合があります。

内容/1)人材養成コース

    ①人権担当者入門コース

    ②人権ファシリテーター養成コース

    ③人権啓発企画担当者養成コース

    ④人権相談員養成コース

   (2)人権問題科目群 全28科目

申込期限/617日(金)17時必着

URL/ https://www.jinken-osaka.jp/2022/05/32021_1_2.html

問い合せ先/一般財団法人大阪府人権協会 TEL.06-6581-8613 

      FAX.06-6581-8614 電子メール info@jinken-osaka.jp


【人権啓発事業】

●啓発実践・交流会を開催します。

日時/721日(木)14:0016:45

場所/HRCビル

内容/①人権啓発支援事業実施要領の説明と「人権啓発に関わるアンケート」実施

   報告

   ②専門アドバイザー活用についてのご報告、「インターネット上の誹謗中傷の防

   止及び被害者支援に関する条例」についてのご報告

   ③「人権啓発事業実施における悩みや課題、工夫等の情報交流、解決へのヒント

   を見つけるための交流」

   ④啓発物や資料の展示

対象者/各市町村人権啓発担当者の皆さん

問い合せ先/一般財団法人大阪府人権協会 TEL.06-6581-8613

      FAX.06-6581-8614 電子メール info@jinken-osaka.jp


========================================

【2】イベント・講演会等情報 

========================================

※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、各イベント・講演会等については中

 止・延期等の措置が取られる場合があります。最新の情報は、それぞれの主催者等

 へお問い合わせください。


<市町村が主催するイベント・講演会>

■人権啓発パネル展「子どもに笑顔と輝きを!」

日時/52日(月)~531日(火)

場所/高槻市立春日ふれあい文化センター

内容/人権啓発パネル展「子どもに笑顔と輝きを!」

URL/ https://www.takatsuki-jinmati.org/activity/archives/5708

問い合せ先/一般社団法人高槻市人権まちづくり協会(春日ふれあい文化センター内)

      TEL.072-671-9604


■男女共同参画社会づくり講座

日時/520日(金)、②527日(金)、③610日(金)、④617日(金)

   ⑤77日(木)、⑥715日(金) いずれも10:0011:30

場所/フローラルセンター(柏原市役所別館)

内容/男女共同参画社会づくり講座

   ①コロナ下で考えたこと:細見三英子さん(ジャーナリスト(元産経新聞記者)

   人生の終わりをどのように迎えるのか:源淳子さん(世界人権問題研究セン

   ター 登録研究員)

   ③~クイズを楽しみながら学ぶ!!~「言えない...」「言い過ぎた!」で困らな

   い会話のコツ:横山由紀子さん(会話の泉 事務局長、コミュニケーション・サ

   ポーター)

   ④ウィズコロナ時代の賢い家計運営術:八束和音さん(大阪府金融広報委員会、

   金融広報アドバイザー)

   ⑤史跡誕生100年-高井田横穴と松岳山古墳-:山根航さん(柏原市立歴史資

   料館 学芸員)

   ⑥「男女共同参画」について考える~SDGs(持続可能な開発目標)とジェンダー

   平等~:布川孝子さん(元大阪府教育委員会 主任指導主事、元帝塚山学院大学

   講師)

URL/ http://www.city.kashiwara.osaka.jp/docs/2022030300064/

問い合せ先/柏原市人権推進課

      TEL.072-972-1544 電子メール jinken@city.kashiwara.osaka.jp


■女性が社会参画するためのエンパワーメント講座

日時/528日(土)、②64日(土)、③611日(土)、④618日(土)

   ⑤72日(土) いずれも10:0012:00

場所/クロスパル高槻

内容/女性が社会参画するためのエンパワーメント講座

   ①エンパワーメントとは?~ジェンダー平等を考える~:小川真知子さん(NPO

   法人SEAN 理事長)

   ②これからの働き方について~家族のみらいのかたち~:筒井淳也さん(立命

   館大学産業社会学部 教授)

   ③企画立案① 男女共同参画の視点で考える企画づくりとは:仁科あゆ美さん

   ((一財)大阪府男女共同参画推進財団 理事・本部長)

   ④企画立案② アイデアを企画立案してみよう:仁科あゆ美さん

   ⑤エンパワーメント講座のフォローアップ~これからどう活かしていくか~

   :小川真知子さん

URL/ https://www.city.takatsuki.osaka.jp/event/59734.html

問い合せ先/高槻市立男女共同参画センター TEL.072-685-3725


■人権啓発講演会

日時/529日(日)14:00

場所/泉南市総合福祉センター(あいぴあ泉南)

内容/エンジョイライフ/楽しく生きやな損!:松本義和さん(シドニーパラリンピッ

   ク柔道銅メダリスト、2020東京パラリンピック出場選手)

URL/ https://www.city.sennan.lg.jp/shisei/jinken/jinken/event/1648684638563.html

問い合せ先/泉南市総合政策部人権推進課 TEL.072-480-2855

      FAX.072-482-0075 電子メール jinken@city.sennan.lg.jp


■子づれシングルとして生きる 前に進むための情報・支援・繋がり

日時/64日(土)、②611日(土) いずれも10:3012:30

場所/吹田市立男女共同参画センター・デュオ

内容/子づれシングルとして生きる 前に進むための情報・支援・繋がり

   ①「子づれシングルとして前向きに生きる」

   ②「子供との良好な関係づくり」

講師:神原文子さん(社会学者(博士)

URL/ https://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-shimin/danjoc/kouzaichiran/singlemother.html

問い合せ先/吹田市立男女共同参画センター・デュオ

      TEL.06-6388-1451 FAX.06-6385-5411


■じんまち☆シネマ

日時/611日(土)10:0012:0014:0016:00

場所/人権平和センター豊中

内容/映画「破戒」上映

URL/ http://toyojin.secret.jp/sanka/cinema/

問い合せ先/一般財団法人とよなか人権文化まちづくり協会 TEL.06-6841-5300

      FAX.06-6841-6655 電子メール bwz37306@nifty.com


■茨木市多文化共生支援事業 おんがくでつながろう!

日時/611日(土)10:3012:30

場所/IBALAB@広場

内容/おんがくでつながろう!~外国人、外国にルーツのある人と交流しよう!~

   ・和太鼓 Do-Da、・JAZZバンド TDL~とよなかデキシーランド~

   ・琴演奏、・アフリカンバンド(ジャンベ) オレダブエコ

URL/ https://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/shimin/sawaragi/ibennto/58098.html

問い合せ先/茨木市いのち・愛・ゆめセンター 総持寺TEL.072-626-5660

      沢良宜TEL.072-635-7667 豊川TEL.072-643-2069


2022憲法週間&男女共同参画週間「市民の集い」

日時/612日(日)13:0016:00

場所/泉南市立文化ホール

内容/第一部:源淳子さん(世界人権問題研究センター 登録研究員)のおはなし

   第二部:映画「一粒の麦 荻野吟子の生涯」の上映(日本初の女性医師の物語)

URL/ https://www.city.sennan.lg.jp/shisei/jinken/jinken/event/1648684638563.html

問い合せ先/泉南市人権推進課 TEL.072-480-2855 FAX.072-482-0075

      電子メール jinken@city.sennan.lg.jp


■外国人のための防災学習

日時/618日(土)、②625日(土)、③79日(土) いずれも13:0016:00

場所/①茨木市立沢良宜いのち・愛・ゆめセンター、②茨木市立総持寺いのち・愛・ゆ

   めセンター、③茨木市立豊川いのち・愛・ゆめセンター

内容/外国人のための防災学習

URL/ https://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/shimin/sawaragi/ibennto/58101.html

問い合せ先/茨木市立沢良宜いのち・愛・ゆめセンター TEL.072-635-7667

      FAX.072-637-0794 電子メール sawaragi_ai@city.ibaraki.lg.jp


■自尊心を守る言葉の護身術

日時/618日(土)13:3015:30

開催方法/会場(吹田市立男女共同参画センター・デュオ)+オンライン(Zoom

内容/自尊心を守る言葉の護身術~"モヤッ"とした時の切り返しかたエトセトラ~

   :アルテイシアさん(作家)

URL/ https://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-shimin/danjoc/kouzaichiran/kotobanogoshinjyutu.html

問い合せ先/吹田市立男女共同参画センター・デュオ

      TEL.06-6388-1451 FAX.06-6385-5411


■ふれあい・交流促進講座

日時/625日(土)10:0012:00

場所/高槻市立富田ふれあい文化センター

内容/心がかよう人権バラエティ~いつも こころに・逢い・ラブ・遊~

   人権楽語・手話小ばなし:交遊亭楽笑さん(大笑い福祉使)

   大道芸・ジャグリング:アトム健児さん(爆笑パフォーマー)

問い合せ先/高槻市立富田ふれあい文化センター

      TEL.072-694-5451 FAX.072-694-5453


■泉佐野市人権を守る市民の会 2022年度 学習会と総会

日時/625日(土)13:30

場所/エブノ泉の森ホール

内容/人権はいのちを守ること~すべての人が大切にされるまちに~

   第1部:あいさつ・総会(報告)

   第2部:学習会 講演会「閉じ込められた命~ハンセン病回復者と家族~」

   :黄光男さん(ハンセン病家族訴訟原告団 副団長)

URL/ https://www.city.izumisano.lg.jp/kakuka/kyoudou/jinken/event/izumisanoshijinkenwomamorushiminnokaigakusyukaitosoukai/9460.html

問い合せ先/泉佐野市人権を守る市民の会(泉佐野市人権推進課内)

      TEL.072-463-1212(内線2494) FAX.072-464-9314

      電子メール jinken@city.izumisano.lg.jp


■令和4年度 男女共同参画週間 記念のつどい

日時/625日(土)13:3015:30、②618日(土)~72日(土)

場所/東大阪市立男女共同参画センター・イコーラム

内容/大切にしよう!一人ひとりの存在を!

   ①「男女共同参画社会に向けてひとことメッセージ」入選作品の紹介

   【トーク&コンサート】こころに響く、いのちの音:智内威雄さん(一般社団

   法人ワンハンドピアノミュージック 代表理事、左手のピアノ国際コンクール

   実行委員長)

   ②同時開催[ギャラリー展示]

   ・「男女共同参画社会に向けてひとことメッセージ」各部門の優秀作および佳作

   ・啓発パネル「どれだけ増えてる?育(イク)メン、介護(ケア)メン」

URL/ https://www.ikoramu.com

問い合せ先/東大阪市立男女共同参画センター・イコーラム

      TEL.072-960-9201 FAX.072-960-9207


■人権文化まちづくり講座

日時/625日(土)14:0016:00

場所/人権平和センター豊中

内容/ワールドカフェで語ろう おとなが考える子どもの教育と未来

   ミニトーク:久保敬さん(大阪市元校長・おとなの学び研究会)

URL/ http://toyojin.secret.jp/sanka/koza/

問い合せ先/一般財団法人とよなか人権文化まちづくり協会 TEL.06-6841-5300

      FAX.06-6841-6655 電子メール bwz37306@nifty.com


■男女子育てパパママ共同参画シリーズ

日時/625日(土)14:0016:00

場所/岸和田市立男女共同参画センター

内容/大切な子どもを性暴力から守るためにおとなができること:原田薫さん(SAP(

   暴力防止)子どもサポートセンター 代表)

URL/ https://www.city.kishiwada.osaka.jp/soshiki/20/kosodate2.html

問い合せ先/岸和田市立男女共同参画センター TEL.072-441-2535

      電子メール danjoc@city.kishiwada.osaka.jp


■上本町SDGs大学 くらしの中で伝える!おとなが知っておきたい性教育

日時/625日(土)14:0016:00

場所/クレオ大阪中央(大阪市立男女共同参画センター中央館)

内容/くらしの中で伝える!おとなが知っておきたい性教育:鶴田七瀬さん(一般社

   団法人Sowledge 代表)

URL/ http://www.creo-osaka.or.jp/chuou/index.html

問い合せ先/クレオ大阪中央(大阪市立男女共同参画センター中央館)

      TEL.06-6770-7200 FAX.06-6770-7705


■「ドリーム」上映&感想会

日時/626日(日)10:3013:15

場所/文化情報センターDIC21

内容/「ドリーム」上映&感想会

URL/ http://www.daito-across.jp/dic21/

問い合せ先/大東市立生涯学習センターアクロス TEL.072-869-6505

      FAX.072-870-1405 電子メール info@daito-across.jp


■男女共同参画推進講座

日時/79日(土)10:0012:00

場所/第一生命ビル(藤井寺市)

内容/~きく みる ふれる~生理がラクになる?フェムテックとは??:林祐子さ

   ん(助産師、さずかりサロン・こうのとり倶楽部 主宰)

URL/ https://www.city.fujiidera.lg.jp/soshiki/shiminseikatsu/kyoudoujinken/danjokyodosankaku/13242.html

問い合せ先/藤井寺市協働人権課人権推進担当

      TEL.072-939-1059 電子メール kyoudou-jinken@city.fujiidera.lg.jp


■令和4年度 男女共同参画講演会

日時/79日(土)14:3016:30

場所/吹田市文化会館メイシアター

内容/谷ノ上朋美 ひとり芝居 旅立ちの詩 彼女たちの羅針盤

URL/ https://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-shimin/danjoc/kouzaichiran/feldenkrais_copy.html

問い合せ先/吹田市立男女共同参画センター TEL.06-6388-1451

      FAX.06-6385-5411 電子メール duo-koza@city.suita.osaka.jp


■人権こども映画まつり

日時/723日(土)10:0011:40

場所/高槻市立富田ふれあい文化センター

内容/映画「トロールズ」上映(日本語吹替・日本語字幕)

問い合せ先/高槻市立富田ふれあい文化センター

      TEL.072-694-5451 FAX.072-694-5453


■「~子どもの心に安心感を~」

日時/723日(土)13:4015:10

場所/大阪府立母子・父子福祉センター

内容/「~子どもの心に安心感を~」:竹田伸子さん(大阪彩都心理センター 代表、臨

   床心理士、公認心理師)

URL/ https://osakafu-boshiren.jp/event/2022/05/18742/

問い合せ先/大阪府立母子・父子福祉センター TEL.06-6748-0263


■富田ふれあい文化センター人権講演会

日時/726日(火)10:0012:00

場所/高槻市立富田ふれあい文化センター

内容/人生を振り返る:近藤真道さん(神峯山寺 住職)

問い合せ先/高槻市立富田ふれあい文化センター

      TEL.072-694-5451 FAX.072-694-5453


========================================

【3】大阪府情報

========================================

■6月は「就職差別撤廃月間」です 就職差別110番を開設

https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=44486


■人権啓発講演会「ヤサシイハナをサカセマショウ 木村花さんが望んだやさしい世界を思いながら」を開催します

https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=44506


--------------------------------------------------------------------------

--------------------------------------------------------------------------

■人権擁護士との連携を考えてみませんか?

大阪府ホームページ「人権擁護士について」

http://www.pref.osaka.lg.jp/jinken/yougosi/index.html


========================================

【4】トピックス

========================================

■内閣官房 ギャンブル等依存症を克服された方の体験談を掲載しました。

https://www.kantei.go.jp/jp/singi/gambletou_izonsho/taikendan.html


■内閣府 令和3年度前期「DV相談+(プラス)事業における相談支援の分析に係る調査研究事業」報告書を掲載しました。

https://www.gender.go.jp/policy/no_violence/e-vaw/chousa/r02_dvplus.html


■依存からの回復、支え合って 支援施設「香川ダルク」、20代女性の1日

https://www.asahi.com/articles/DA3S15289958.html?iref=pc_ss_date_article


■水俣病公式確認から66年

https://www.asahi.com/articles/DA3S15289928.html?iref=pc_ss_date_article


■虐待の傷や孤独、巣立っても 頼れる人ない生きづらさ、映画に 施設出身の29歳、若者50人の声集める

https://www.asahi.com/articles/DA3S15290811.html?iref=pc_ss_date_article


■「大臣の資質があるか疑問」と言ったら侮辱罪に? 厳罰化めぐり激論

https://www.asahi.com/articles/ASQ5B5VDJQ56UTIL03F.html?iref=pc_ss_date_article


■沖縄、本土と埋まらぬ溝 朝日新聞社合同世論調査

https://www.asahi.com/articles/DA3S15292163.html?iref=pc_ss_date_article


Re:学生服 ひとり親家庭を支援へ 役目終えた制服をバトンタッチ

https://www.asahi.com/articles/ASQ5F6RGRQ5CPPTB00B.html?iref=pc_ss_date_article


■生きづらさ、ひとりで頑張らない 社会福祉士・藤田孝典さん、子ども向けの本

https://www.asahi.com/articles/DA3S15293402.html?iref=pc_ss_date_article


■難民認定最多74人、申請2413人 昨年、ミャンマー情勢影響

https://www.asahi.com/articles/DA3S15293282.html?iref=pc_ss_date_article


■出自でゴルフクラブ入会拒否 役員は言った「ぐっと抑えてください」

https://www.asahi.com/articles/ASQ4P5PXFQ4PONFB00T.html?iref=pc_ss_date_article


■ジェンダーギャップ データで浮かぶ、日本の女性排除

https://www.asahi.com/articles/DA3S15294473.html?iref=pc_ss_date_article


■沖縄、復帰50年に考える

https://www.asahi.com/articles/DA3S15294531.html?iref=pc_ss_date_article


■動機は「韓国人への悪感情」 検察側主張 京都・ウトロ地区放火事件

https://www.asahi.com/articles/ASQ5J63JKQ5JPTIL01C.html?iref=pc_ss_date_article


■片付けられない女性はダメ? のしかかる家事、育児 募る苦しさに

https://www.asahi.com/articles/ASQ5J578LQ54UTFL004.html?iref=pc_ss_date_article


■家族の「愛」に潜む虐待・DVの暴力 カウンセラーとして、私は闘う

https://www.asahi.com/articles/ASQ5K36R1Q4DUWPJ001.html?iref=pc_ss_date_article


■性暴力根絶へ、足りない性教育

https://www.asahi.com/articles/DA3S15297117.html?iref=pc_ss_date_article


■「作り手が加害者になりうる」 15年経て部落差別を再び撮った監督

https://www.asahi.com/articles/ASQ5L5V62Q59OXIE004.html?iref=pc_ss_date_article


■障害者の「情報格差」解消へ 国や自治体に責務明記 新法成立

https://www.asahi.com/articles/ASQ5M6SJGQ5MUTFL01G.html?iref=pc_ss_date_article


■女性支援強化へ新法 相談対応・一時保護、センター設置

https://www.asahi.com/articles/DA3S15299348.html?iref=pc_ss_date_article


■女性不利な入試「差別的」 医学部不正、順大に賠償命令 東京地裁判決

https://www.asahi.com/articles/DA3S15299444.html?iref=pc_ss_date_article


■アルコールを甘く見てはいけない 依存症の私が伝えたいこと

https://www.asahi.com/articles/ASQ5M3SB2Q55OXIE005.html?iref=pc_ss_date_article


========================================


メールマガジン「人権あらかると」


発行 大阪府府民文化部人権局(受託 一般財団法人大阪府人権協会)

連絡・問い合せ先 大阪府人権協会 TEL.06-6581-8613 FAX.06-6581-8614

         電子メール info@jinken-osaka.jp


※本メールマガジンに掲載を希望する情報の提供や内容への問い合せについては、

上記の連絡・問い合せ先までお願いいたします。