新着情報

【大阪府委託事業】人権関連情報収集・提供事業

メールマガジン「人権あらかると」

令和32021)年9月前半号

--------------------------------------------------------------------------

人権問題・人権啓発に係る情報をお届けするメールマガジンを月2回発行しています。このページでメールマガジンの一部を掲載していきますので、人権企画や啓発等にご活用ください。

詳細はURLを参照ください(リンク期限切れの際はご了承ください)。

下記情報以外にも、人権関連情報を収集していますので必要な情報がございましたら当協会にお問い合わせください。

皆様からの情報提供もお願いいたします。


--------------------------------------------------------------------------

◆◇目 次◇◆

【1】大阪府人権相談・啓発等事業情報(大阪府委託事業)

【2】イベント・講演会等情報

【3】大阪府情報

【4】トピックス


========================================

【1】大阪府人権相談・啓発等事業情報(大阪府委託事業)

========================================

【人権相談事業】

●大阪府人権相談窓口 TEL.06-6581-8634  FAX.06-6581-8614

http://www.jinken-osaka.jp/consult/window.html


●新型コロナウイルス感染症拡大予防に関する「大阪府人権相談窓口」における、

令和3930日までの面談等の実施について

http://www.jinken-osaka.jp/2021/09/_2_13.html


●人権問題別集中相談

9月のテーマは「インターネット上の人権侵害」お悩み相談です。

http://www.jinken-osaka.jp/2021/08/202093_1.html


●令和32021)年度「相談事例研究会」開催のお知らせ

 ※緊急事態宣言が延長されたことにより、泉州・北摂ブロックは開催を延期します。

 延期日については、ホームページでご案内します。

 日時/105日(火)、②1012日(火)  ①②いずれも13:3017:00

 場所/①藤井寺市立市民総合会館 別館、②大東市立北条人権文化センター

 内容/講義「オープンダイアローグを用いた相談援助について」:潮谷光人さん(東

    大阪大学こども学部 教授)

 相談事例の報告

  ①夫からのドメスティックバイオレンス(DV)を受けている出産後の若年女

   性の支援についての相談

  ②妻や子どもへのドメスティックバイオレンス(DV)を行う夫との離婚を決

   意している、精神科に通院している妻からの相談

 URL/ http://www.jinken-osaka.jp/

 問い合せ先/一般財団法人大阪府人権協会 TEL.06-6581-8613  

      FAX.06-6581-8614  電子メール info@jinken-osaka.jp


【人権啓発支援事業】

●令和32021)年度ブロック別啓発交流・相談会を開催します。

 日時/1011日(月)、②1022日(金)、③1025日(月)、④1027

   (水) ①~④いずれも14:0016:00

 場所/①東大阪市立市民多目的センター、②阪南市地域交流館、③高槻市役所総合

    センター、④松原市役所

 内容/1.人権啓発担当課が実施する業務における悩みや課題の共有と、解決に向

    けた情報交換

    2.啓発に関する相談会

 対象者/各市町村人権啓発担当者の皆さん

    ※啓発事業等の委託先団体の出席も可能ですが、その場合、市町村で集約

    の上、お申込みください。

 問い合せ先/一般財団法人大阪府人権協会 TEL.06-6581-8613  

       FAX.06-6581-8614 電子メール info@jinken-osaka.jp


========================================

【2】イベント・講演会等情報 

========================================


========================================

【3】大阪府情報

========================================

■9月21日世界アルツハイマーデー&高齢者保健福祉月間における取組みについて

https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=42159


■働く女性・働きたい女性を応援するイベント「Life is Beautiful」を開催します!

https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=42250


■「働く女性・働きたい女性のための相談会」を開催します!

https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=42251


■令和3年度大阪府障がい者虐待防止・権利擁護研修(障がい福祉サービス事業所等コース)を実施します

https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=42540


10月は「大阪府部落差別事象に係る調査等の規制等に関する条例」啓発推進月間です

https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=42327


--------------------------------------------------------------------------

--------------------------------------------------------------------------

■人権擁護士との連携を考えてみませんか?

大阪府では、府民の人権問題を早期に解決に結び付けるとともに、人権侵害を未然

に防止するため、人権相談業務に携わっている方の中から「人権擁護士」を養成し

ています。

複雑・困難な相談事案の原因や背景を分析して適切な専門機関につないだり、相談員

のサポートや指導、心のケアを行うなど、所属する市町村や事業所等を中心に活動中

です。

この機会に、人権相談機能の一層の充実に向け、人権擁護士との連携を考えてみませ

んか?質問や相談等がありましたら下記までどうぞ。


大阪府ホームページ「人権擁護士について」

http://www.pref.osaka.lg.jp/jinken/yougosi/index.html


問い合せ先/大阪府人権局人権擁護課 擁護・調整グループ

TEL:06-6210-9283 FAX06-6210-9286


========================================

【4】トピックス

========================================

■法務省 啓発冊子「令和3年度版人権の擁護」を作成しました。

https://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken25.html


■厚生労働省 小学校休業等に伴う保護者の休暇取得支援について ~小学校休業等対応助成金・支援金を再開します~

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_20912.html


■厚生労働省 住居確保給付金の再支給の申請期間の延長及び職業訓練受講給付金と住居確保給付金との併給について

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_21005.html


■小6女児自殺、いじめ訴える遺書 配布タブレット端末に悪口か

https://www.asahi.com/articles/ASP9F6H8KP9FUTIL02X.html?iref=pc_ss_date_article


■常設のいじめ第三者委、初の「詳細調査」 大阪市教委

https://www.asahi.com/articles/ASP806QCSP8ZPTIL00Q.html?iref=pc_ss_date_article


■少年の再犯防止、公文など共同事業 少年院後も学習支援

https://www.asahi.com/articles/DA3S15029378.html?iref=pc_ss_date_article


■若年女性のシェアハウス、大阪府営住宅にオープン 自立を支援

https://www.asahi.com/articles/ASP913HYSP8XPIHB00B.html?iref=pc_ss_date_article


■ヤングケアラーの困難、見過ごさない 窓口設置後すぐ、母を支える姉妹の情報 神戸市

https://www.asahi.com/articles/DA3S15029733.html?iref=pc_ss_date_article


■USJ、男女の服装規定を統一

https://www.asahi.com/articles/DA3S15031123.html?iref=pc_ss_date_article


■始業式、玄関から動けず...不登校のSOS コロナ禍、子どもの心は

https://www.asahi.com/articles/ASP915W43P8ZPTIL032.html?iref=pc_ss_date_article


■駅アナウンス後、車内でつきまとわれ... 車いす利用者ら「改善を」要望書 痴漢・ストーカー被害訴え

https://www.asahi.com/articles/DA3S15032085.html?iref=pc_ss_date_article


■出身地で学生を就職差別。1冊数万円の「部落地名総鑑」を企業が買っていた事件から学ぶべきこと

https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6128e2f6e4b0f562f3dd376a


■不登校の子、オンライン学習に課題 「出席」状況が二極化、家庭環境も影響

https://www.asahi.com/articles/DA3S15033537.html?iref=pc_ss_date_article


■何であろうと私は私 パラ選手34人性的少数者公表 日本は変わるか

https://www.asahi.com/articles/ASP956D53P8WUTIL06J.html?iref=pc_ss_date_article


■朝鮮大学校、対象外は「差別」 国連特別報告者が批判 コロナ学生給付金

https://www.asahi.com/articles/DA3S15036506.html?iref=pc_ss_date_article


■緊急事態中、「バランス取れた食事」の子ども減 昨春宣言前後の調査、低所得世帯で顕著

https://www.asahi.com/articles/DA3S15038977.html?iref=pc_ss_date_article


■ハンセン病、人権侵害の教訓風化させない 熊本の菊池恵楓園、コロナ下模索

https://www.asahi.com/articles/DA3S15038637.html?iref=pc_ss_date_article


■全盲女性の逸失利益「平均賃金の8割」 広島高裁判決、一審から増額

https://www.asahi.com/articles/DA3S15040243.html?iref=pc_ss_date_article


■「SOGIハラ」で労災認定 性別変更した看護助手が精神障害を発症

https://www.asahi.com/articles/ASP9C66KDP9CPTIL00C.html?iref=pc_extlink


■トイレ新規則、反対続々 「10人以内の事務所、男女共用1個でOK」

https://www.asahi.com/articles/DA3S15042106.html?iref=pc_ss_date_article


■「僕はコロナにかかった」 中学生がクラス全員に告白、そのわけは

https://www.asahi.com/articles/ASP9G3HX0P99PTIL035.html?iref=pc_ss_date_article


■性自認は女性、なのに「彼」 メーカー社員、SOGIハラで労災申請

https://www.asahi.com/articles/ASP9H5KGMP9HULFA005.html?iref=pc_ss_date_article


■ネット中傷厳罰、議論へ 侮辱罪に懲役・罰金 法制審

https://www.asahi.com/articles/DA3S15043634.html?iref=pc_ss_date_article


==========================================================================


メールマガジン「人権あらかると」


発行 大阪府府民文化部人権局(受託 一般財団法人大阪府人権協会)

連絡・問い合せ先 大阪府人権協会 TEL.06-6581-8613 FAX.06-6581-8614

電子メール info@jinken-osaka.jp


※本メールマガジンに掲載を希望する情報の提供や内容への問い合せについては、

上記の連絡・問い合せ先までお願いいたします。