新着情報


★2019年度人権NPO協働助成金★

活動紹介⑳

官民一体型による食支援で社会的課題の解決に取り組むふーどばんく活動

団体名 /NPO法人ふーどばんくOSAKA


 行政や企業等と連携しながら、フードドライブ活動に取り組むことにより、食品ロス問題の啓発や食の支援に取り組んでいます。


8月分 フードドライブ活動.jpg

フードドライブなどで集まった食材を地域のつながり活動と結びつける取組(クレオ大阪中央)


1.フードドライブ活動

 8月は夏休みということもあり、子どもたちの「居場所」事業が中心となります。「子ども食堂」や地域施設への食支援を中心に取り組みを進めました。


 自治体や市民団体と連携協力し、以下の取り組みを行いました。

活動日時

活動名

場所

連携団体等

活動内容

8/23

終日

「食」ロス削減に取り組む市民活動

イオンモール北花田

堺市社協

フードドライブ

9/15

10:0011:30

ふれあいサロンしらさぎ

白鷺団地集会所(堺市)

白鷺団地自治会

マーケット・フードドライブ

9/17

10:0012:00

ともとちゃん福祉基金 基金活動発表・交流会

いずみ市民生協堺東本部

大阪いずみ市民生協

交流会

9/24

14:00

島根県松江市人権学習

ふーどばんくOSAKA

島根県松江市

現地視察

10/1617  

10:00

研究旅行

ふーどばんくOSAKA

和光高校(町田市)

ボランティア体験

10/20

10:0017:00

生野区民まつり

巽公園

大阪市環境局

フードドライブ

10/26

10:0017:00

市民祭り

区役所公園

住吉区子ども食堂ネット

フードドライブ

10/27

10:0017:00

食品ロス削減啓発パネル展・セミナー

摂津市コミュニティプラザ

食品ロス削減摂津市民会議

パネル展・FD

10/31

10:0017:00

食品ロス削減啓発パネル展・セミナー

摂津市コミュニティプラザ

食品ロス削減摂津市民会議

パネル展・FD・講演

11/3

10:0015:00

食フェス?みやぞの

堺市宮園団地グランド

実行委員会

マーケット・フードドライブ

11/3

10:0016:00

Sコープまつり

堺市産業振興センター

Sコープ

フードドライブ

11/9

9:0015:00

アイアイフェスタ

弁天町

実行委員会

フードドライブ

11/10

10:0017:00

都島区民まつり

毛馬公園

大阪市環境局

フードドライブ

11/10

10:0017:00

延命寺秋のチャリティ会

境内

河内長野市

フードドライブ

11/16

10:0016:00

クレオ大阪中央

クレオ大阪中央

大阪市立男女共同参画センター

フードドライブ

11/17

10:0016:00

環境フェステバル2019

熊取交流センター(煉瓦館)

熊取町

フードドライブ

11/24

10:0012:00

ふれあいフェア

堺市立人権ふれあいセンター

堺市立人権ふれあいセンター

フードドライブ

11/30

10:0012:00

6回おすそわけ?堺

協和町西集会所

実行委員会

マーケット

12/6

10:0012:00

7回おすそわけ?堺

協和町西集会所

実行委員会

マーケット

12/15

10:0012:00

2回おすそわけ?白鷺

白鷺団地集会所(堺市)

白鷺団地自治会

マーケット

1/18

13:0016:00

関西大学 × SDGs 未来都市・堺 連携シンポジウム

関西大学堺キャンパス

関西大学・堺市

シンポジウム

1/24

10:0012:00

大阪市立大学 フードバンク活動と地域支援

大阪市大

大阪市大

講演

 
ふーどばんくOSAKAと連携しながら実施する、自治体によるフードドライブ活動は、成果なども見えてきています。

 摂津市では「昨年秋に実施したフードドライブ活動は、市民からの反響が多かったので今年の春にまた実施したい。」と問い合わせなどもあり、「食品ロス削減」意識が広がっていることが分かりました。

 「おすそわけ」事業として取り組む「地域型パントリー事業」は、開催場所が1か所から3か所と増えたり、定期的に開催になったりするなど継続した活動になってきました。


2.おすそわけ食宅配(デリバリー事業)  

 おすそわけ食宅配とは預かった食品をパックでお届けする活動で、連携団体等からは今後も取り組みを続けてほしいとの声をいただいています。

 例えば連携団体の富田林人権協議会では、ふーどばんくが提供した食品をパッケージして、個人宅に配送するなどするなど、連携しています。

実績

 2019年度利用団体 9団体 支援世帯67世帯 ※2020年3月12日現在

 個別支援(緊急食品提供)数

 2019年4月~2020年2月 68件(9団体)


 助成金を通じた活動「官民一体型による食支援で社会的課題の解決に取り組むふーどばんく活動」を一年間取り組み、当初予定していた活動を大幅に超えて取り組むことができました。

 その要因として、「食品ロス削減推進法」が2019年10月に施行されたことや、マスコミや新聞などで情報が多く発信されたことなども重なって相乗効果を生み出しました。

 一方、課題として「新型コロナウイルス感染」防止に向けた取り組みや、自立支援や「食」支援としての活動をどう進めていくのかなど課題が見えてきました。

 今後も「フードバンク活動」を進め、「食品ロス」と人権を守る取り組みを強化、拡大していきます。

 本当にありがとうございました。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


①2019年度人権NPO協働助成金の募集案内

 (http://www.jinken-osaka.jp/2019/01/2019npo.html)

②2019年度人権NPO協働助成金の助成事業が決定しました。
 (http://www.jinken-osaka.jp/2019/03/2019npo_1.html

③2019年度人権NPO協働助成金「事業説明会」開催しました。

 (http://www.jinken-osaka.jp/2019/04/npo_10.html


◆DragQueenStoryHour in大阪実行委員会

①「ドラァグクイーンによる絵本の読み聞かせ事業

②「絵本の読み聞かせ活動の会場候補が決まりました。」

③「関西発!ドラァグクイーンによる絵本の読み聞かせ会

④「ドラァグクイーンによる絵本の読み聞かせ会「Peek a Queen」開催報告


◆大阪市内識字・日本語教室連絡会

①「持ち寄りワークショップ"教材"ってなに?」

②「事務局会議を開催しました。(5月)

③「事務局会議を開催しました。(6月)

④「第8回大阪市内識字・日本語教室連絡会全体会を開催しました。

⑤「第1回持ち帰り教材ワークショップ(学習会)

⑥「ワークショップの振り返りを行いました。

⑦「この間の振り返りと今後の取り組みについて検討しました。」

⑧「学習会「持ち寄りワークショップ」とポスト講座の報告


◆箕面市学生活動連携会議(MGK24)

①「日本語学習と教科補修を通じた双方向&多様な学び支援事業

②「みのおTAMASA参加者(ゲスト学習者)の募集を開始しました。

③「みのおTAMASAゲスト学習者とともに

④「みのおTAMASA10月~11月の取り組み報告


◆ふーどばんくOSAKA

①「官民一体型による食支援で社会的課題の解決に取り組むふーどばんくOSAKA

②「ふーどばんく活動5月、6月の取り組み報告

③「ふーどばんく活動7月の取り組み報告


この人権NPO協働助成事業は、人権に取り組むNPO等のホップ・ステップ・・・を応援するために、大阪府人権協会の事業収益の一部を活用して自主事業として取り組んでおります。

より充実した内容へと発展させるために、皆様のあたたかいご支援・ご協力よろしくお願いいたします。