新着情報

「人権に関わる法律相談」の夜間相談がスタート!!(9月13日から)
 「人権に関わる法律相談」のご利用時間が、毎週金曜日の午後以外に、夜(午後6時~9時)にもご利用できるようになりました。
“お昼では相談に行けない”、“仕事が終わってから相談できるところがあれば”などなど…そんなニーズにお応えするべく、「夜間法律相談」を2006年9月13日からスタートします。
1.相談日時: 毎月第2水曜日の午後6時~午後9時まで(※第2水曜が祝日の場合は別日に実施しますので、当協会へお問い合わせ下さい。)
2006年度の実施予定は、9月13日、10月11日、11月8日、12月13日、1月10日、2月14日、3月14日です。
2.相談時間: お一人につき相談時間は約30分です。
3.相談場所: 大阪人権センター 相談室
4.料金: (1) 相談料金:無料
(2) 手話通訳サービス料:無料
(3) 一時保育サービス料:無料
※『手話通訳利用サービス』『一時保育サービス』については、こちらをクリック。
5.申し込み方法: 事前に電話等での予約が必要です。当協会までお申し込み下さい。
予約電話番号:06-6568-2983
FAX番号:06-6568-2985(手話通訳利用サービス・一時保育サービスの希望者のみ)
6.問い合わせ先: 財団法人大阪府人権協会
電話:06-6568-2983
FAX:06-6568-2985
メール:info@jinken-osaka.jp
☆個人情報保護について☆  
本相談での名前や連絡先などの個人情報について、次のことをお約束します。
(1) 個人情報は、相談に関わる連絡ごとや事業評価等の「人権に関わる法律相談」事業に関することのみに使います。
(2) 個人情報は、厳重に保管し、他に漏れないようにします。
(3) 個人情報は、相談が完結したり、相談票の整理ができましたら廃棄します。なお、当協会の人権相談等で継続相談を受けている方の情報についてはこの限りではありません。
(4) 個人情報について不明な点がありましたら、お問い合わせ下さい。