この事業は、各地域で活動している青年がリーダーとなって、自分たちの成長や地域活動への貢献、青年や子どもたちを対象とした自主的な活動等、青年の相互交流と豊かな人権感覚を身につけることを目的として活動を行っている団体(グループ・サークル)等を応援します。
募集期間: |
|
2007年5月1日(火)〜5月31日(木)必着 |
申込方法: |
|
申込書に必要事項を記入し、5月31日までに財団法人大阪府人権協会に郵送(または持参)で申し込んでください。※別途、申込書を作成していただいても構いません。 |
対象となる団体等 |
|
応募の対象となる実施主体(以下、応募団体等)は、次@またはAに該当するもの |
|
@ |
地域で青年がリーダーとなって、自主活動を日常的に行っている団体等 |
|
A |
地域で青年がリーダーとなって、これから自主活動を日常的に行おうとする団体等 |
対象となる活動 |
|
2008年3月1日までの間に行われる、次の活動を対象とします。
(今年度については、特に中退防止、学業継続(学力支援)活動や再学習活動に取り組む企画を優先します) |
|
|
@ |
人権問題について取り組む活動 |
|
|
A |
福祉(障害者・高齢者)ボランティア活動 |
|
|
B |
文化・スポーツ、音楽活動 |
|
|
C |
祭り、イベント活動 |
|
|
D |
子ども(小中学生)との関わり活動 |
|
|
E |
自然体験、学習活動 |
|
|
F |
高校生・大学生の中退防止、学業継続活動 |
助成金の額 |
|
事業実施に必要な予算について助成します。(上限20万円) |
経費について |
|
会場費(会場使用料、備品使用料など)、報償費(外部の講師への謝礼、交通費など)
交通費(講師、バス借り上げ費など)、印刷費(チラシ、ポスター、冊子印刷など) 事務費(切手代、消耗品費など) |
募集事業数 |
|
大阪府内の市町村(大阪市・堺市を含む)から4事業程度 |
選定方法及びその結果 |
|
@ |
選定方法 |
|
|
応募内容の選定は、当協会の「地域青年人材育成」企画委員会で選考を行い、決定します。※必要に応じて面接を行います。(面接を行う場合の時間・場所は別途案内を送付します。なお、応募が多数あった場合は、
@取り組みの企画内容
A新規性(事業内容または団体)
B継続的な発展性のある事業
などを優先いたします。 |
|
A |
審査結果 |
|
|
審査結果については6月下旬頃に文書をもって通知します。 |
 |
 |
 |
 |