財団法人 大阪府人権協会
人権相談 人権に関するQ&A リレーエッセイ 人権インタビュー
home
 新着情報
 人権トピックス
 講座・イベント案内
 刊行物・書籍

人権協会からの発信

 メールマガジン発行
 愛ネットニュース
 人権情報誌 そうぞう
 大阪府人権協会ニュース
 大阪まちづくり
プラットホーム
 リンク集
 組織・事業の概要
 大阪人権センター
 個人情報保護方針
 お問い合わせ


愛ネットニュース
 バックナンバーはこちら

愛ネット大阪ニュース(2007年11月発行/No.96)

 2007人権週間記念行事のお知らせ

12月4日から10日の人権週間を記念して、各地でさまざまな啓発活動が行われます。講演会やコンサート、映画会、街頭啓発などを通じて人権の大切さや人権を守ることについて参加者などに気づいてもらうために独自のくふうをこらした取り組みです。府内市町村における取り組みを紹介しますので、みなさんの多数のご参加をお待ちしています。

 

 おおさかヒューマンフェスタ2007 in とんだばやし&おおさかさやま
『出会い 体験 感動』

 今回の企画は『出会い 体験 感動』をテーマにしています。イベントに参加することで人に出会い、実際に体験することで人のつながりができ、新しい発見や感動があり、その中で人権の大切さ、人権を尊重することをともに考えようとするものです。
  今回のイベントは、富田林市から始まり大阪狭山市まで2週間にわたり開催されます。両市は、隣接し、生活圏が共通するなど行政や市民活動などを通して人の交流があるということから、大阪府と共催することになりました。
  みなさまの多数のご参加をお待ちしていますのでどうぞよろしくお願いします。
  詳細については下記をごらんください。
【富田林市会場】


  【と き】 12月2日(日) 10:00〜17:00
  【ところ】 すばるホール(富田林市桜ケ丘町2−8)近鉄長野線「川西」駅下車、北西へ約500m
  【内 容】
  〔大ホール〕(13:00〜14:00、12:30開場)
   ■大阪大谷大学吹奏楽部、JAZZ研究会によるオープニングコンサート
   ■セレモニー(主催者挨拶、草の根人権活動表彰式)
   ■アンサンブル・サビーナ コンサート〜ヨーロッパのクラシック音楽とその時代精神〜
    「音楽と人権」解説:松本 城洲夫さん(イタリア生活文化交流協会会長・有限会社じんぶんネット代表取締役・龍谷大学講師)
  〔銀河の間〕(10:00〜17:00)
   ■富田林市人権展 〜集まれ!市民活動団体〜
    市民活動団体による展示と発表
  〔秀月の間〕(10:00〜17:00)
   ■ビデオ上映「(市民が作った映画)知らない二人」「素顔の心で」「夢の約束」など
   ■人権を考える市民の集い
   【と き】 12月1日(土) 10:00〜12:00
   【ところ】 すばるホール〔小ホール〕
   【内 容】 「子どもたちの携帯電話利用について考える」(仮題)
        講師 黒田 恵裕さん(高校教員)
【問い合わせ先】 富田林市人権教育推進協議会
           TEL・FAX 0721-20-0285
  【入 場 料】 無料
  【手話通訳】 あり
  【一時保育】 あり(定員30人 年齢制限なし ※電話により先着順で受付)
  【申込方法】 12/2の大ホールでのイベントについては事前申込みが必要です。(定員800人)
        下記のいずれかの方法によりお申込ください。
  【申込み先】 富田林市人権政策課の窓口で「入場整理券」をお渡しします。その他、電話、はがき・ファクス・メールにより「ヒューマンフェスタ申込」と書いて、〒住所、氏名(代表者)、電話番号、整理券の枚数(人数分)を明記し、下記までお申込みください。入場整理券を送付します。
        〒584-8511 富田林市常盤町1-1 富田林市人権政策課 
        TEL 0721-25-1000 FAX 0721-25-9037
        Mail jinken@city.tondabayashi.osaka.jp

【大阪狭山市会場】
  【と き】 12月9日(日) 13:30〜16:30
  【ところ】 大阪狭山市立公民館(大阪狭山市今熊1-106)
       南海高野線「金剛」駅から南海バスで「狭山西小学校前」、または大阪狭山市循環バスで「福祉センター前」バス停下車すぐ
  【内 容】 大集会室(13:30〜16:30、13:00開場)
       ■表現倶楽部「うどぃ」の演舞
       ■感動体験ワークショップ成果発表
       ■平田 大一「南島詩人の世界」
       ・笛と太鼓の演奏
       ・語りと三線(さんしん)
       ・詩「群星(むるぶし)」披露
       ■アルベルト・城間ライブ
       ■平田大一&アルベルト・城間 トークショー「自分の根っこ(居場所)を求めて」
       感動体験ワークショップ参加者募集
        平田大一さん(演出家)が演出・指導する、沖縄体験を中心に自分の根っこ(居場所)を考えるワークショップ。中学生以上20人程度を事前に募集します。ワークショップは、12月7日(金)夜間・8日(土)全日を予定。12月9日(日)に舞台で発表します。
       申し込み先
        往復はがきに「感動体験ワークショップ参加申し込み」と書いて、下記まで申し込みください(11月8日(木)必着)。申し込み多数の場合抽選になります(返信用はがきで通知します)。
        〒589-8501
        大阪狭山市狭山一丁目2384-1
        大阪狭山市総務部人権広報グループ

■人権を考える市民のつどい 
        と き 12月8日(土)
            (@10:30〜A13:30〜)
        ところ 大集会室
        講演@)「チャングムと日本の女性 −『男女共同参画』という課題−」
             講師 藪田  貫(やぶた ゆたか)さん (関西大学文学部教授)
        講演A「ワークライフバランス 〜持続可能な働き方に向けて〜」
             講師 パク・ジョアン・スックチャさん (アパショナータ代表)
  【定  員】 250人(当日先着順)
  【入 場 料】 無 料
  【手話通訳】 あり
  【一時保育】 あり(定員15人 0歳〜就学前 当日先着順で受付)
○主  催   大阪府、富田林市、富田林市教育委員会、富田林市人権教育推進協議会、大阪狭山市、大阪狭山市教育委員会、大阪狭山市人権協会、大阪人権啓発活動ネットワーク協議会(大阪法務局・大阪府人権擁護委員連合会)、人権啓発推進大阪協議会(愛ネット大阪)、財団法人大阪府人権協会
○問い合わせ先 財団法人大阪府人権協会
         TEL06-6568-2983 FAX06-6568-2985
         富田林市人権文化部人権政策課
         TEL0721-25-1000 FAX 0721-25-9037
         大阪狭山市総務部人権広報グループ
         TEL072-366-0011 FAX072-366-0051

(大阪狭山市同時開催イベント)
■フェスタにんげんばんざい
  【と き】 12月8日(土)〜9日(日)
       10:00〜17:00(12/9は16:00まで)
  【ところ】 大阪狭山市立公民館
  【内 容】 人権に関する展示や発表、ワークショップ(参加型の学習会)など市民団体による持ち込み企画や市立郷土資料館冬季企画「将棋名人阪田三吉の実像から学ぶ部落問題」、市立図書館人権に関する本の展示、人権パネル展示、平和パネル展示、各種啓発ビデオ上映会等

世界人権宣言59周年記念大阪集会のご案内


■「職業と世系に基づく差別の撤廃」―女性の視点より
日 時 2007年12月10日(月) 13:00〜16:30
(*逐次通訳あり)
場 所 大阪国際交流センター 大ホール
     (大阪市天王寺区上本町8-2-6 TEL06-6772-5931)
プログラム
 ・はじめに
 ・国連の取り組みについて
 ・「職業と世系に基づく差別」現状と課題
   ―女性の視点より
   インド・セネガル・日本から
 ・報告者
  ブルナド・ファティマさん
    タミルナドゥ女性フォーラム代表(インド)
  ペンダ・ムボウさん 
    シェイク・アンタ・ディオプ・ダカール大学教授
(セネガル)
  塩谷 幸子さん
    部落解放同盟大阪府連合会副委員長・同女性部長
(日本)
  横田 洋三さん
    国連「職業と世系に基づく差別」特別報告者
 ・まとめ
【参加資料代】 3,000円(関連書籍代を含む)
【参加申込】 世界人権宣言大阪連絡会議事務局
(TEL06-6568-7337 FAX06-6568-0714
E-mail: udhr@blhrri.org
手話通訳が必要な方は、11月26日(月)までにお申し込みください。
【主  催】 世界人権宣言大阪連絡会議
【後  援】 反差別国際運動日本委員会(IMADR-JC)


 12月 各人権協 イベント
 北区
北区役所人権生涯学習担当06−6313−9548
○人権週間記念 講演のつどい

とき 12月6日(木) 13:30〜
ところ 北区民センター 2Fホール
内容 テーマ:ともに支えあい ともに輝く
講 師:樋口恵子さん
(婦人問題:高齢化問題評論家/東京家政大学名誉教授)

都島区
都島区役所区民企画担当(市民活動推進) 06−6882−9743
○ヒューマンライツ in 都島
とき 12月5日(水) 13:30〜
ところ 都島区民センター ホール
内容 テーマ:国際人って何?〜対話があってこそ人間づくり〜
講 師:桂小米朝さん(落語家)

福島区
福島区役所人権生涯学習担当06−6464−9975
○ヒューマンライツ in 都島
とき 12月5日(水) 14:00〜
ところ 福島区民センター
内容 人権を考える区民の集い
公 演:“韓国伝統芸能SARAN”ひびけ韓国の心
出 演:SARAN

此花区
此花区役所区民企画担当(市民活動推進) 06−6466−9511
○人権週間事業 〜あなたのハートに贈りもの〜

とき 12月8日(土) 14:00〜
ところ 此花会館/梅香殿
内容 ■トーク
  テーマ:ココロが軽くなる人生の歩き方
  講 師:深江誠子さん(平安女学院教授・生涯学習センター長)
■コンサート
  〜津軽三味線×現代音楽〜
  出 演:大野敬正さん

中央区
中央区役所区民企画担当(市民活動推進) 06−6267−9837
○人権講演会

とき 12月12日(水) 14:00〜16:00
ところ 中央区民センター ホール
内容 テーマ:対話が育てる、豊かな人間関係
講 師:平田オリザさん(劇作家・演出家)

西区
西区役所人権生涯学習担当06−6532−9743
○人権を考える西区民のつどい・西区女性のつどい

とき 12月7日(金) 14:00〜16:00
ところ 大阪市立こども文化センター
内容 第1部 ゴスペルコンサート 
  テーマ:愛と生命のゴスペル〜魂を代弁し伝え癒すメロディ〜
  出 演:Hanna Bunya
  第2部 講演
  テーマ:困難を乗り越え強く生きる
〜人と人助け合う心、人間としてもっとも大切なこと〜
  講 師:濱宮郷詞さん

港区
港区役所人権生涯学習担当06−6576−9743
○ヒューマンハート港区民のつどい

とき 12月2日(日) 18:30〜20:30
ところ 港区民センター ホール
内容   テーマ:夜回り先生講演会
       いま、子どもたちは…
私たちにできること、しなければならないこと
  講 師:水谷修さん
  対 象:港区在住・在勤・在学の方
      事前申込み必要(往復はがき)
  締め切り:11月22日(木)必着

大正区
大正区役所区民企画担当(市民活動推進) 06−4394−9975
○人権を考える区民のつどい

とき 12月4日(火) 14:00〜
ところ 大正区コミュニティセンターホール
内容 歌と講演:お母さん、生んでくれてありがとう
〜元祖“オーロラ輝子”の親不孝人生!〜
  出 演:叶れい子さん(歌手)

天王寺区
天王寺区役所人権生涯学習担当06−6774−9743
○人権を考える区民のつどい・てんのうじヒューマンセミナー

とき 12月5日(水) 14:00〜15:45
ところ 天王寺区民センター
内容 テーマ:奇跡の復帰“光のステージ”へ
       〜闘病とひきこもりを乗り越えた先にあるもの〜
講 師:奥田良子さん(エスペランサ)

浪速区
浪速区役所区民企画担当06−6647−9743
○人権を考える区民のつどい

とき 12月8日(土) 14:00〜
ところ 浪速区民センター ホール
内容 バイマーヤンジンのトーク&コンサート
テーマ:家族のきずな、幸せのかたち
      〜異文化を越えて共に生きる〜
出 演:バイマーヤンジンさん(チベット出身のオペラ歌手)

西淀川区
西淀川区役所区民企画担当06−6478−9743
○人権に関する講演会

とき 12月8日(土) 14:00〜
ところ 西淀川区民会館(エルモ西淀川)
内容 テーマ:ひとつしかない命〜1リットルも涙〜
講 師:木藤潮香(きとうしおか)さん

淀川区
淀川区役所区民企画担当(市民活動推進) 06−6308−9743
○人権週間・記念講演会

とき 12月7日(金) 14:00〜
ところ 淀川区民センター・ホール
内容 テーマ:ティーンからのメッセージ
     〜知ってもらいたい。子どもたちのこと〜
講 師:家田荘子さん(作家)

東淀川区
東淀川区役所区民企画担当06−4809−9825
○人権教育講演会

とき 11月27日(火) 19:00〜
ところ 東淀川区民ホール
内容 テーマ:今のくらしでいいですか SLOW IS BEAUTYFUL
出 演:趙博(チョウバク)さん
     (在日韓国人二世シンガーソングライター)

○人権月間記念講演会

とき 12月4日(火) 19:00〜
ところ 東淀川区民ホール
内容 テーマ:社会的弱者と街を犯罪からどう守るか
     −犯罪機会論と地域安全マップ−
講 師:小宮信夫さん(立正大学文学部社会学科教授)
同時開催:2007年度区内小・中学生応募人権作文優秀作品表彰式

東成区
東成区役所区民活動支援担当06−6977−9743
○人権を考える区民のつどい

とき 12月8日(土) 14:00〜16:00
ところ 東成区民ホール
内容 記録映画:「戦場ぬ童」(いくさばぬわらび)
  沖縄が舞台となった戦場のドキュメンタリー映画
沖縄舞踊:はいさい歌舞団
  沖縄人の明るくパワフルな生き方が込められた沖縄芸能

生野区
生野区役所区民企画担当 06−6715−9743
○人権を考える区民のつどい

とき 12月4日(火) 18:30〜
ところ 生野区民センター ホール
内容 テーマ:人は支え合い 助け合い
講 師:桑原征平さん
     (元・関西テレビアナウンサー/大阪芸術大学教授)

旭区
旭区役所区民企画担当 06−6957−9743
○城北・東人権フェスティバル 人権週間記念講演会&ミニコンサート

とき 12月8日(土) 14:00〜16:00
ところ 旭区民センター 大ホール
内容 テーマ:人権感覚豊かな社会実現を〜心の国際化をめざして
講 師:辺真一さん(コリアレポート編集長)
ミニコンサート:シンバヤルさん(馬頭琴奏者)

城東区
城東区役所区民企画担当06−6930−9093
○〜人権を考える区民のつどい〜 「世界の民族楽器コンサート」

とき 12月2日(日) 14:00〜16:00
ところ 城東区民ホール
内容 第1部:スライドショー&コンサート
  〜モンゴル音楽をとおしてアジアの国を知ろう〜
  出演:モンゴル歌舞団(歌、馬頭琴)
第2部:トーク&コンサート
  〜静かに燃える魂の叫び〜「ちがうことこそ、認め合えばいい」
  出演:ロビン・ロイドさん(尺八、世界の民族楽器)&村冨満世さん(津軽三味線)

鶴見区
鶴見区役所区民企画担当(市民活動推進) 06−6915−9743
○鶴見区人権を考えるつどい 〜ヒューマンコンサート

とき 12月7日(金) 14:00〜16:00
ところ 鶴見区民センター
内容 テーマ:愛という名の奇跡
出 演: ESPERANZA(えすぺらんさ)

阿倍野区
阿倍野区役所人権生涯学習担当06−6622−9790
○人権講演会

とき 12月8日(土) 14:00〜
ところ 阿倍野区民センター 大ホール
内容 テーマ:盲導犬グレースとともに 夢見る力を信じて
      お話とピアノの弾き語り
出 演:前川裕美(ゆみ)さん(作曲家・演奏家)

住之江区
住之江区役所区民企画担当(市民活動推進) 06−6682−9683
○住之江区人権のつどい

とき 12月7日(金) 19:00〜
ところ 住之江区民ホール
内容 テーマ:バクルーツアフリカ 〜魂の叫び〜
      アフリカ民族音楽とのふれあい
出 演:バクルーツアフリカ

住吉区
住吉区役所区民企画担当(市民活動推進) 06−6694−9743
○ふれあい人権劇場

とき 12月10日(月) 18:30〜
ところ 住吉人権文化センター
内容 テーマ:お笑い人権高座
出 演:露の新治さん(落語家) 他

東住吉区
東住吉区役所区民企画担当(市民活動推進) 06−4399−9743
○人権を考える区民のつどい

とき 12月11日(火) 13:30〜15:30
ところ 東住吉区民ホール
内容 テーマ:みんな尊い命だから
講 師:林家染丸さん(落語家)
津軽三味線演奏:雪吹雪と津軽三味線の世界
出 演:長谷川一義さん(津軽三味線奏者)

平野区
平野区役所区民企画担当(市民活動推進) 06−4302−9801
○ゆうゆうフェスタ2007

とき 12月23日(日) 14:00〜16:00
ところ コミュニティプラザ平野
内容 〜COCOROほんわかミュージック〜
はじめにきよしの不思議な音楽会
出演:はじめにきよしさん

西成区
西成区役所区民企画担当(市民活動推進) 06−6659−9743
○第11回あったかハートをつないで〜障害者地域生活支援の集い〜ビデオ&シンポジウム

とき 12月8日(土) 13:30〜16:00
ところ 西成区民センター ホール
内容 テーマ:支えがあれば生きていけるやん この街で パートX
障害者自立支援法で障害者の地域での生活はどう変わったのか?

吹田市
吹田市人権部人権平和室 06−6384−1539
○2007 人権フェスティバル  地域から心をつなぐ人権の輪

とき 12月9日(日) 13:30〜16:00
ところ メイシアター(吹田市文化会館)中ホール
内容 ・セレモニー:市長・議長挨拶/来賓紹介
・コンサート
  「Love and Peace〜いろんな色の光」
  ゴスペルシンガー&シンガーソウルメッセンジャー
    Hannaさん
  講演:「典子は今」〜あれから25年〜
      今を大切に生きる
  講師:白井のり子さん(ライフミッショナリー)


 高槻市
人権を考える市民のつどい実行委員会事務局(高槻市市民協働部人権室)
072−674−7458
○人権を考える市民のつどい

とき 12月8日(土) 13:00〜16:00 (開場12:30)
ところ 高槻市立生涯学習センター2階 多目的ホール
内容 ・人権啓発作品入選作表彰式ほか
・ひとり芝居
  「学校へ行きたいねん!」〜ただ、愛してほしいだけ〜
  出演:小林育栄さん
   現在、不登校を理由に長期欠席する児童生徒数は全国で12万人にも上り、多くの子どもたちが、生きる方向を見失い、途方に暮れています。
   「学校へ行きたいねん!」〜ただ、愛してほしいだけ〜は、不登校児である主人公の中学生「すずめ」が、魔法の公園で様々な人に出会い、心揺り動かされ、やがて光輝く世界へと歩みだす、愛と再生のドラマです。
  俳優 小林育栄が、自らの不登校体験を織り交ぜながら、存在感みなぎる独特の若い感性で、〈不登校児〉問題を鮮烈に捉え、観客一人ひとりの心の奥深くに、あらためて生きる希望と勇気の灯をそっと灯してくれます。

茨木市
茨木市人権部人権室人権同和課 072−620−1640
人権週間記念講演会・映画上映会
とき 11月26日(月)
ところ 市民総合センター(クリエイトセンター)センターホール
内容 (1)人権作品一般の部入選者表彰式・講演会(13:30〜15:30)
テーマ:「人間として生まれてきた」
講師:諸口あきらさん(タレント)
(2)映画上映会 「風のダドゥ」(16:00〜17:35)
 
定 員 定員426人(当日先着) 
入場料 無料
その他 手話通訳あり
一時保育(1歳〜就学前)は11月16日までに要予約


摂津市
摂津市市長公室人権室人権推進課 06−6383−1111
○人権を考える市民のつどい
とき 12月6日(木) 13:30〜15:30
ところ 摂津市民文化ホール
内容 映画監督 井筒和幸さんのトークショー  

○人権教育啓発作品展
とき 12月4日(火)〜10日(月) 10:00〜16:00
ところ 摂津市民文化ホール
内容 市内小中学生、高校生、一般市民から募集した人権をテーマにした標語・作文・ポスターなどを展示

○北朝鮮人権侵害啓発週間行事
とき 12月15日(土) 13:30〜16:45
ところ 摂津市民文化ホール
内容 拉致家族の会 有本夫妻の講演と映画「めぐみ」の上映

島本町
島本町総合政策部人権推進課 075−962−0372
○人権のつどい
とき 12月8日(土) 13:30〜17:00
ところ 島本町ふれあいセンター ケリヤホール
内容 シネマ&トーク
  ・映画「火火(ひび)」上映
  ・陶芸家・神山清子さん講演会

豊中市
豊中市人権教育推進委員協議会事務局 06−6858−2580
○人権週間における駅頭広報活動
とき 12月10日(月) 10:00〜11:00
ところ 阪急電鉄・北大阪急行電鉄・大阪モノレールの市内各駅及び周辺
内容 世界人権宣言を記念し、人権尊重の普及と高揚を駅頭で呼びかける。(ポケットカレンダーとポケットティッシュペーパーを配布)
参加予定者 約300人(人権協・市婦協・企業人権協・人権擁護委員・市教委、市職員)

池田市
池田市子育て・人権部人権推進課 072−754−6232
○第26回「障害者週間」 第59回「人権週間」記念池田市民のつどい さざなみコンサート
とき 12月1日(土) 13:30〜16:30
ところ 池田市民文化会館 アゼリアホール
内容 ≪第1部≫障害者施設・団体と友情出演によるステージ
(1)出演団体・施設
  ・(社福)産経新聞厚生文化事業団 池田市立くすのき学園・こすもす・三恵園
  ・(社福)池田芽ばえ福祉会 東山作業所
  ・(社福)てしま福祉会 池田作業所・ウォンバット
  ・(社福)池田てぞろ福祉会 住吉作業所
  ・ドレミの会、のびのびスポーツクラブ、ろくろく工房さをり
(2)友情出演団体
  ・ゴスペルグループ「Sweet Chariot」
  ・シンフォニックバンド
  ・池田ジュニア合唱団
  ・タップダンス「ザ・ジダンダ」
≪第2部≫ゲストによるステージ
  ・福祉管弦楽団「まごころ」
  終演のことば 実行委員長

箕面市
みのお市民人権フォーラム22nd 実行委員会 072−722−5838
○かたる「けんぽう」
とき 全体会 12月1日(土) 13:30〜
分科会 12月1日(土)〜 2日(日)
ところ 箕面市市民会館 グリーンホール 大ホール
内容 【全体会】
・講演:「今、日本を憂う」
     野中広務さん(元内閣官房長官)
・寸劇
  箕面東高等学校演劇部 「実録!! 高校生のホンネ」
  作・演出/日高良基さん(箕面東高校2年生)
【分科会】
第1分科会 けんぽう かたる 仏教はもっとかたる
  12月1日(土) 18:00〜20:00
  グリーンホール 1階 大会議室
第2分科会 「子どもの権利」ってなに?
  12月2日(日) 13:30〜15:30
  箕面文化交流センター(サンプラザ1号館)8階大会議室
第3分科会 親子で学ぶ!かたる!3歳からの「からだの科学」
  12月2日(日) 10:00〜12:00
  らいとぴあ21 3階 視聴覚室
第4分科会 障害者問題 もう一度差別を考える
  12月2日(日) 13:30〜16:30
  らいとぴあ21 3階 視聴覚室
第5分科会 「であい・つながり・げんき」になろう!みのお
        〜差別のないコミュニティづくり〜
  12月2日(日) 10:00〜12:30
  らいとぴあ21 3階 ホール
第6分科会 つかめ!セカンドチャンス
  12月2日(日) 13:30〜16:00
  らいとぴあ21 3階 ホール
第7分科会 イラク戦争 その後 〜2003年の余波〜
  12月2日(日) 10:00〜12:00
  みのお市民活動センター 多目的室
第8分科会 いま「公」を問う!
  12月2日(日) 13:30〜15:30
  みのお市民活動センター 多目的室

豊能町
豊能町人権まちづくり協会事務局 072−739−3414
○2007(平成19)年度 人権を考える集い
とき 12月8日(土) 14:00〜16:00
ところ 豊能町立ユーベルホール
内容 ・講演会・人権に関する標語等入選者の表彰
演題:「がんばらない」けど「あきらめない」
〜命を支えるということ〜
講師:鎌田 實さん(内科医師)
定 員 約500人(先着順)
入場料 無料
その他 一時保育、手話通訳あり

能勢町
第14回能勢町人権と平和のつどい実行委員会事務局
(能勢町総務部人権総務課)
072−734−0479
○浄るりシアター
とき 12月1日(土)〜2日(日) 10:00〜17:00(2日は16:00まで)
ところ 浄るりシアター
内容 12月1日(土) 14:00〜17:00
  第1部:渡辺千賀子「小さな手のひらコンサート」
  第2部:町内の様々な団体による舞台発表会
12月1日(土)〜2日(日) 10:00〜17:00(2日は16:00まで)
  小・中学生より募集した人権標語、人権ポスターおよび人権に関するパネル展示、人権教育啓発冊子の展示、人権啓発ビデオの上映、町内福祉施設の紹介展示。

堺市
堺市人権教育推進協議会 072−228−7420
○人権協企業部会設立25周年記念大会

とき 12月4日(火) 13:30〜16:15
ところ 堺市民会館 大ホール
内容 盲導犬グレースとともに
夢見る力を信じて〜お話とピアノの弾き語り〜
第1部 13:30〜14:35
・わたしからの人権メッセージ
入選者の表彰と作品の発表
・インターユース堺(IYS)海外派遣団活動報告
マレーシア・サラワク州での社会貢献活動の報告
第2部 14:45〜16:15
・お話とピアノの弾き語り
前川裕美さん(作曲家・演奏家)
入場料 無料
その他 一時保育(2〜6歳の就学前幼児、申し込みが必要 定員10人)
手話通訳・要約筆記・磁気ループ席あり
 
泉大津市
泉大津市市民産業部人権啓発課 0725−33−1131
○人権週間記念講演会

とき 12月1日(土) 13:30〜15:30
ところ 大阪繊維リソースセンター 3階 西研修室
内容 テーマ:「個性を認め合える、心豊かな社会をめざして」
講師:藤井輝明さん(鳥取大学大学院教授 医学博士)
外見だけで人格を無視され、差別を受け続けてきた経験を基に“いまを生きる”“個性を認めあえる、心豊かな社会をめざして”をテーマに講演
定 員 100人
参加費 無料

和泉市
和泉市ひと・まち創造部人権国際課 0725−41−1551
○人権週間記念講演会

とき 12月8日(土) 13:00〜19:00
ところ 和泉市コミュニティセンター3階 多目的ホール
内容 第31回「いのち・愛・人権」市民の集い
〜平和と人権を考える映画会〜
映画「硫黄島からの手紙」の上映
(1)13:00〜 (2)16:00〜

高石市
高石市総務部人権推進課 072−265−1001(内線2301)
○「人権を考える市民の集い」講演会

とき 11月30日(金) 13:30〜15:00
ところ 高石市役所 別館3階 多目的ホール
内容 テーマ「部落問題のこれから」
講師:角岡伸彦さん(ノンフィクションライター)
定 員 100人
入場料 無料
その他 手話通訳あり

忠岡町
忠岡町人権協会事務局 0725−22−1122(内線198)
○第59回 人権週間行事

とき 12月4日(火) 17:00〜18:00
ところ 忠岡駅前
内容 街頭啓発
ポケットティッシュの配布による人権啓発

とき 12月4日(火) 13:30〜16:30
ところ 忠岡町役場相談室
内容 人権相談
人権擁護委員4名による相談

とき 12月5日(水)〜9日(日)
ところ 忠岡町図書館
内容 人権図書コーナーの設置
人権に関する図書の閲覧

岸和田市
岸和田市市民生活部人権推進課 072−423−9562
○岸和田市人権を考える市民の集い

とき 12月2日(日) 14:00〜16:30
ところ 岸和田市立文化会館 マドカホール
内容 式典 主催者あいさつ 来賓あいさつ
     人権を守る作品入選者表彰
  講演と実演「阿波木偶箱廻し」
  演題:「福を運んだでこまわし」
  講師:辻本一英さん(芝原生活文化研究所代表)
  演者:中内正子さん(阿波木偶箱廻しを復活する会)
     南 公代さん(阿波木偶箱廻しを復活する会)
入場料 無料
その他 手話通訳、要約筆記あり

貝塚市
貝塚市都市政策部人権政策課 072−433−7160
○2007年人権を守る市民のつどい

とき 12月3日(月) 14:00〜16:00
ところ コスモスシアター 中ホール
内容 講演会
「報道の現場から見る人権〜テレビは真実を伝えているのか〜」
講師:辛坊治郎さん(読売テレビ解説委員)

泉佐野市
泉佐野市人権を守る市民の会 072−463−1212
○泉佐野市人権のつどい
とき 12月15日(土) 13:30〜16:30
ところ 泉の森 小ホール
内容 ・市内小中学生人権作品発表と表彰式
・記念講演
  「夢見る力を信じて〜盲導犬グレースとともに〜」
  講師 前川裕美さん

泉南市
泉南市人権推進部人権推進課 072−480−2855
○2007人権週間「市民の集い」

とき 12月1日(土) 14:00〜15:00
ところ イオンモールりんくう泉南 2階イオンホール
内容 人権週間ミニコンサート
韓国楽器チャンゴ・和太鼓コンサート(泉南マダン&HOSきょうだい鼓)

とき 12月2日(日) 13:30〜16:30
ところ 文化ホール
内容 心に響く 熱い思い 魂の激奏
オープニング ゴスペルコンサート「Miznars」
講演 テーマ「芸能文化と人々の思い」
講師 太田恭治さん(大阪人権博物館)
定 員 500人(先着順・申し込み不要)
入場料 無料
その他 手話通訳あり
一時保育(1歳〜就学前、定員12人、応募多数の場合は抽選、11月26日(月)までに電話、FAXまたはEメールで申込み)

とき 12月15日(土) 14:00〜16:00
ところ あいぴあ泉南 3階研修室
内容 もっと知りたい!つながりたい!私とこのまちを愛するために
講師 栗本敦子さん・北野真由美さん(大阪多様性教育ネットワーク ODEN)  
定 員 30人
申込み 12月7日(金)までに人権推進課へ
その他 手話通訳・一時保育あり(事前申込み必要)

阪南市
阪南市総務部人権推進課 072−471−5678(内線2452)
○2007人権を考える市民の集い


とき 12月8日(土) 13:00〜15:30 (12:30開場)
ところ 阪南市立文化センター 大ホール
内容 第1部(13:30〜)
  講演会
  テーマ:「生命の感動」
  講師:坂岡嘉代子さん(はぐるまの家・和太鼓はぐるま代表)
第2部(14:30〜)
  コンサート
  和太鼓はぐるま(和太鼓グループ)
定 員 700人
入場料 無料
その他 手話通訳あり
一時保育あり(1歳6カ月〜就学前、事前予約が必要)

○人権啓発ポスター展
とき 12月6日(木) 12:00〜11日(火) 12:00
ところ 阪南市立文化センター2階展示スペース

○特設人権相談
とき 12月8日(土) 10:00〜12:00
ところ 阪南市役所人権相談室

熊取町
熊取町政策推進部人権推進課 072−452−1001(内線227)
○人とひと・ふれ愛のつどい

とき (1)12月7日(金)
(2)12月9日(日) 14:00〜16:00 (13:30開場)
ところ (1)JR熊取駅
  (東西自由通路)
(2)熊取町町民会館ホール
内容 (1)人権週間街頭啓発
  啓発物品(ティッシュ、入浴剤、リーフレット)の配布
(2)人とひと・ふれ愛のつどい
  被爆ピアノコンサート〜平和へのメッセージ〜
  出演 被爆ピアノの解説 矢川光則さん
     朗読       望月カオルさん
     ピアノ演奏    竹田奈津さん
     フルート演奏   松尾尚子さん
     うたとハープ演奏 田中ゆかさん
     パーカッション  伊藤誠紀さん
  被爆ピアノの解説や説明、詩の朗読、ピアノ演奏、そして飛び入り演奏など観客を取り込んだ楽しいコンサートです。
  最後は、会場にいつ観客の中から希望者はステージに上がってもらい、被爆ピアノに触れ、演奏していただきます。
定 員 300名
入場料 無料
その他 手話通訳あり
一時保育あり(事前申込必要)

田尻町
田尻町人権協会事務局 072−466−5019
○たじり人権のつどい2007
とき 12月1日(土) 13:00〜17:00
ところ 田尻町立公民館 1階ホール
内容 第1部 13:00〜 アトラクション「じんけんクイズにチャレンジ!!」
     13:30〜 人権作品表彰式
第2部 15:00〜 お話とコーラス「弱いことってすてきだなぁ」
福井達雨さん&止揚シスターズのみなさん(止揚学園)

岬町
岬町企画部人権推進課 072−492−2773
○人権週間記念事業
とき 11月23日(金) 13:30開演 (13:00開場)
ところ 岬町立淡輪公民館
内容 トーク&コーラス
講師:福井達雨さん(止揚学園総リーダー)
止揚シスターズ(コーラス)
定 員 200人(先着順)
入場料 無料
申込み 11月12日(月)から整理券発行
その他 一時保育あり:無料、定員10人(1歳〜就学前)先着順

河内長野市
河内長野市人権協会 0721−53−1111 (内線261・263)
○平成19年度「人権を考える市民の集い」


とき

12月9日(日) 13:30〜15:30 (13:00開場)

ところ 河内長野市立文化会館(ラブリーホール・大ホール)
内容 テーマ:「転んだら起きればいい」
      ―子どもたちの問題は、すべて親の責任 
子どものいろんなシグナルに気づいてやれていない―
講師:広中邦充さん(通称:やんちゃ和尚)
    他、清教学園高校・吹奏楽部の演奏
定 員 無料
入場料 1,300人
その他 手話通訳あり

○その他の取り組み
内容 ・人権週間告知の横断幕を河内長野駅ロータリーに設置
・人権週間告知マグネットを河内長野市公用車に貼付

松原市
松原市総務部人権文化室 072−337−3101
○人権を考える市民の集い

とき 11月21日(水) 19:00〜20:30 (18:30開場)
ところ 松原市文化会館
内容 講演:「君たちにささげる言葉」
講師:宇梶剛士さん(俳優)
定 員 500人(事前申込必要)
入場料 無料 
その他 手話通訳あり(事前申込必要)、一時保育あり(1歳半〜就学前、定員先着10人 有料1人100円)

○人権教育推進事業講演会
とき 12月4日(火) 10:00〜11:30 (9:30開場)
ところ 松原市役所8階大会議室
内容 テーマ:「携帯リテラシーについて」
講師:ざファシリテーターズ

○AIDSメモリアルキルト展
とき 12月8日(土)〜9日(日)
10:00〜20:00(但し9日は15:00まで)
ところ ゆめニティプラザ
内容 AIDSで 亡くなった人の生きた記録を残そうと、主に家族が作ったパッチワークの布を展示。

○人権ポスター展
とき 12月10日(月)〜14日(金)
9:00〜17:30(10日は13:00から14日は15:00まで)
ところ 松原市役所1階ロビー
内容 “人権尊重”の歴代啓発ポスターを展示


羽曳野市
羽曳野市市民人権部人権推進課 072−958−1111
○きらりはびきの〜男女共同参画フォーラム&人権を考える市民の集い〜

とき 12月9日(日) 15:30〜16:30 (15:00開場)
ところ LICはびきの ホールM(羽曳野市立生活文化情報センター)
内容 1部
ウクライナの歌姫
ナターシャ・グジーコンサート
水晶の歌声とバンドゥーラの可憐な響き
歌と演奏:ナターシャ・グジーさん
ウクライナ民謡:「キエフの鳥の歌」「深い井戸」「お母さんの桜の木」ほか
日本の歌:「いつも何度でも」「コスモス」「見上げてごらん夜の星を」ほか
2部 基調講演
テーマ:「転んだら起きればいい」見えない虐待
〜命がけで子どもを守れ!
講師:廣中邦充さん
定 員 638人
入場料 無料
その他 手話通訳あり
一時保育あり(要予約 2〜6歳まで)

藤井寺市
藤井寺市市民生活部地域振興課人権政策室 072−939−1111
○人権週間記念行事2007 ふじいでらひゅーまんメッセ&女性フォーラム

とき 12月18日(火) 13:00〜16:00
ところ 藤井寺市民総合会館 別館4階中ホール
内容 ・オープニングイベント
天使のハーモニー ソロハンドベルコンサート
ソロリンガー 村上恵利子さん
ピアニスト 福島真菜さん
・講演会
テーマ「顔と心と体について」
講師:かづきれいこさん(フェイシャルセラピスト、歯学博士、REIKO KAZKI主宰)
定 員 200人(事前申込必要)
その他 手話通訳あり(事前申込必要)
一時保育あり(1歳〜就学前、定員10人、事前申込必要)

太子町
太子町住民部住民生活課 0721−98−5515
○人権啓発推進大会

とき 12月6日(木) 14:00〜15:30
ところ 太子町立万葉ホール
内容 講演会
  テーマ:人生あきらめたらあかん!
〜足りないものに不平不満を言わず、有るものに感謝〜
  講師:市岡裕子さん(ゴスペル歌手)
  トークやゴスペルソングを交えた講演

河南町
河南町住民部生活環境課人権男女共同社会室 0721−93−2500
○人権を考える町民の集い

とき 12月16日(日) 13:30〜15:30
ところ ぷくぷくドーム(町立総合体育館)
内容 ・トーク&コンサート
 テーマ:「輝く命のために」
 新井宗平さん(元NHK歌のお兄さん)

千早赤阪村
千早赤阪村住民課 0721−72−0081(内線311)
○人権を考える村民のつどい

とき 12月11日(火) 13:30〜15:30
ところ くすのきホール
内容 第1部 人権啓発標語・ポスターコンクール表彰式
第2部 講演会「インドの近代化と人権問題について」
〜ニューデリー・ムンバイを見て〜
11/27〜12/12 人権啓発「標語」・「ポスター」の展示        (くすのきホール ギャラリー)

八尾市
八尾市人権文化部人権国際課 072−924−9863
○第30回みんなのしあわせを築く八尾市民集会

とき 11月16日(金) 14:00〜16:00
ところ 八尾市文化会館(プリズムホール)地下2階 小ホール
内容 ・結 純子さん ひとり芝居
  「地面の底がぬけたんです〜あるハンセン病女性の不屈の生涯〜」
  出演 結 純子さん(俳優)
参加費 無料(事前申込み不要)
その他 手話通訳あり 一時保育あり(有料:一人500円)

○ひゅーまんフェスタ2007

とき 11月16日(金)〜17日(土) 10:00〜17:00
17日は10:00〜16:00
ところ 八尾市文化会館(プリズムホール)地下2階 小ホール
内容 ・第30回みんなのしあわせを築く八尾市民集会(16日 14:00〜)
・民族文化フェスティバル「第26回ウリカラゲモイム」
  (17日 朝の部10:30〜、昼の部 13:30〜)
・人権啓発セミナー(16日 10:00〜)
・わたぼうしスーパーライブ「歌は心と心のかけはし」
  (16日 18:30〜、有料 前売り1500円・当日1800円)
・展示のコーナー・まなびのコーナー・遊びと交流のコーナー等
参加費 無料(一部コンサート有料)
その他 手話通訳あり 一時保育あり(有料:一人500円)

柏原市
柏原市市民生活部人権推進課 072−972−1501(内線4201)
○人権を考える市民の集い

とき 11月24日(土) 13:30〜16:00
ところ 柏原市民文化会館(リビエールホール)小ホール
内容 1部 式典
    来賓挨拶 等
2部 講演
  テーマ:「夢をあきらめない」
  講師:奈佐誠司さん

東大阪市
東大阪市人権文化部人権室人権啓発課 06−4309−3156
○市民人権ツアー
○2007年「平和と人権のつどい」

とき 12月1日(土) 13:30〜15:30 (13:00開場)
ところ 東大阪市立男女共同参画センター イコーラムホール
内容 第1部 式典
     挨拶(実行委員長・市長)
第2部 公演
     ナタージャ・グジー&カーチャグジー コンサート
     〜平和を歌う水晶の歌声とバンドゥーラの可憐な響き〜
     写真展
     広河隆一「チェルノブイリと核の大地」より
定 員 240人(当日先着)
入場料 無料
その他 手話通訳あり

○街頭啓発
とき 11月27日(火) 8:30〜 15:30〜
ところ 駅頭啓発 ◎布施駅前 ◎小阪駅前 ◎瓢箪山駅前
店頭啓発 ◎イオンマルシェ(カルフール)東大阪店 ◎サティ鴻池店 ◎イトーヨーカドー東大阪店 ◎イズミヤ若江岩田店
内容 駅頭及び店頭において啓発物品等を配布して人権週間をPR

とき 12月7日(金)〜9日(日) 9:30〜16:30
(9日は16:00まで)
ところ 市立児童文化スポーツセンター(ドリーム21)多目的文化ホール
内容 ・市内小、中学生の人権作品(絵画・ポスター・書写等)の展示
・識字学級生等の作品を展示

守口市
守口市市民生活部人権室 06−6992−1221
○人権週間記念事業 ヒューマン・ライツ・フェスティバル・07
とき 12月4日(火) 14:00〜16:30
ところ 守口文化センター(エナジーホール)
内容 ・2007年度 人権啓発作品(本年度はポスター)入賞者表彰式
・記念講演会
  テーマ:「いのちの対話」
  講師:鎌田 實さん(医師)
・(講演会終了後)街頭啓発 京阪守口市駅付近

枚方市
特定非営利活動法人ひらかた人権協会 072−844−8788
○枚方市人権週間事業


○コンサート&トーク

とき 12月5日(水) 14:00〜15:30
ところ メセナひらかた多目的ホール
内容 新谷のり子の私の出逢った唄たち
定 員 先着360人
入場料 無料
その他 手話通訳、要約筆記、赤外線補聴システム、一時保育(1歳〜就学前 先着8人)あり
  11月22日までに事前予約が必要

○映画&講演会

とき 12月6日(木) 14:00〜16:00
ところ メセナひらかた多目的ホール
内容 もっこす元気な愛
  手足に障害のある倉田哲也さんが、恋人の美穂さんと愛を育み、彼女の母親に結婚を認めてもらおうと奮闘する純愛ドキュメンタリー(85分)と倉田さんの講演。映画は字幕、副音声あり。
定 員 先着360人
入場料 無料
その他 手話通訳、要約筆記、赤外線補聴システム、一時保育(1歳〜就学前 先着8人)あり
  11月22日までに事前予約が必要


寝屋川市
寝屋川市人・ふれあい部人権文化課 072−824−1181(内線2316)
○人権週間記念事業 ヒューマン・ライツ・フェスティバル・07
○2007年 人権を考える市民のつどい

とき 12月8日(土) 13:00〜
ところ 寝屋川市立中央公民館講堂
内容 第1部 小・中学生人権作品入賞者作品表彰、講評
第2部 記念講演及び映画上映
  テーマ:「日韓の壁を乗り越える」
  講師:井筒和幸さん(映画監督)
定 員 430人(事前申込が必要)
入場料 無料

○人権啓発作品展
とき 12月6日(木)〜8日(土) 9:00〜17:00
(※8日は16:00まで)
ところ 寝屋川市立中央公民館1階・3階フロアー
内容 1階 ◎「人権・平和」啓発パネル展示
    ◎男女共同参画社会の実現をめざした内容をテーマにしたパネル展示
3階…保育所・幼稚園児、小・中学生の人権に関する作品の展示

○人権週間街頭啓発
とき 12月4日(火) 18:00〜19:00
ところ 京阪電車「香里園・東寝屋川駅」
内容 啓発物品を配りながら、人権週間・人権啓発の推進について呼びかける

大東市
大東市人権推進部啓発推進課 072−870−9061
人権週間記念のつどい
とき 12月6日(木) 18:30〜21:15
ところ 大東市立総合文化センター 大ホール
内容 ・あなたと共に…未来へつなぐ想い
井筒和幸トーク&沢知恵コンサート
定 員 1200人
入場料 無料(入場整理券必要)

門真市
門真市市民生活部人権政策室 06−6902−6079
門真市人権週間記念のつどい  ひと・愛・コンサート
とき 12月7日(金) 18:30〜 (18:00開場)
ところ 門真市民文化会館 ルミエールホール・大ホール
内容 第1部 松下電工吹奏楽団
第2部 太鼓集団「魁」
第3部 渡辺千賀子 小さな手のひらコンサート
入場料 無料(入場整理券必要)
その他 手話通訳、要約筆記あり

四條畷市
四條畷市総務部人権政策推進課 072−877−2121(内線347)
○拉致問題を考える
とき 12月2日(日) 13:00〜
ところ アイ・アイ・ランド アイ・アイホール(緑の文化園)
内容 ・拉致問題講演会&映画「めぐみ」上映
 出演 有本夫妻・横田拓也さん・荒木和博さん
定 員 先着200人(往復はがきで事前申込が必要)
入場料 無料

交野市
交野市市長公室人権政策担当 072−892−0121
○人権週間記念事業 「響け!歌え!語れ!人権・平和の祈り」
とき 12月8日(土) 14:00〜16:00
ところ ゆうゆうセンター(保健福祉総合センター)
内容 ・魂の音 津軽三味線の激奏
「彩雅」による、津軽三味線と世界の民族とのスーパーセッション
講演:「三味線の音を創った人びと」
講師:太田恭治さん
《同時開催》〜広がれ和の輪〜かたの「人権・平和取組み展」
市民団体による人権・平和の取組みをパネルで紹介
定 員 500人
入場料 無料
その他 手話通訳あり


このページのトップへもどる


大阪府人権協会トップページ