新着情報

大阪府「心のバリアフリー推進事業」

事業者等が自主的に研修や啓発に取り組める教材を作成しました。



 研修教材.jpg2016年4月に障害者差別解消法が施行されました。

 この法律では、不当な差別的取扱いの禁止や、障がい者が社会で暮らす中での困難を取り除くため、障がい者それぞれに合わせた工夫を事業者等がしていくこと、すなわち合理的配慮の提供を行うことを求めています。自治体だけでなく事業者も規模の大小に関わらずこの法律を守らなければなりません。そのために障がい理解や差別解消の研修が重要になりますが、研修に必要な予算の確保や研修内容、研修の進め方や受講体制など実施に向けたハードルがあるのが現状です。

 大阪府人権協会では、大阪府「心のバリアフリー推進事業」を受託し、事業者が自主的に研修に取り組めるよう研修教材等を作成しました。

 この教材で、障がいのあるお客様への望ましい接客姿勢や対応、さらに障害者差別解消法の理念や内容を具体的な事例から学ぶことができます。

 ぜひ、事業所等において障がい理解や差別解消の取り組みを進め、顧客対応に活かせるよう研修教材をご活用ください。


研修教材

・社員研修教材「障がいのあるお客様への対応から、人を大切にする接客を学ぶ」

(参考資料)

 ①教材を活用した学習の進め方

 ②社員研修・啓発実施の参考資料

 ③講師・ファシリテーター向け研修プログラム

・マンガ「お客様一人ひとりに向き合う」

・インタビュー記事「できることを"一緒に"魅力ある事業者への第一歩」

マンガチラシJPEG_1.jpgインタビュー1.jpg












大阪府「障がいを理由とする差別の解消に向けて」

研修教材 詳細

教材は、大阪府のホームページからダウンロードしてください。

(2019年度大阪府「心のバリアフリー推進事業」委託)