|
人権に取り組む 4つ のプロセス
実践報告★交流会3.26
2015年度 人権NPO協働助成事業
2016年3月26日(土)、大阪市内のHRCビルにて、
2015年度人権NPO協働助成金を活用した人権問題解決のための4つの実践を報告します。
交流会では、悩み、笑い、喜びあった・・・プロセスを参加者ともに共有し、つぎの一歩を考えていきたいと思います。
みなさまのご参加をおまちしております。
日時:2016年3月26日(土) 13:30~16:30
場所:HRCビル5階ホール 大阪市港区波除4-1-37
アクセス(http://www.jinken-osaka.jp/access/index.html)
内容:実践報告・交流会(質疑応答)・ゲストスピーカーのコメント・2016年度助成事業発表 等
参加費:無料
定員:40名(先着順)
- 4つのプロセス報告 -
★ブラジルにルーツをもつ子どもの居場所づくり事業
団体名 プロジェクト・コンストルイル
★マイノリティアートフェスティバル~マイノリティがアートと出会うとき 富田林編~
団体名 マイノリティーアートプロジェクトチーム
★三輪自転車を活用したコミュニティ活性化事業
団体名 NPO法人三島コミュニティ・アクションネットワーク
★よっしゃ!ほっとかへんで~地域の子ども個別支援準備事業~
団体名 NPO法人西淀川子どもセンター
- ゲスト・スピーカー -
4つの人権NPOの取り組みに、社会的企業家、社会的企業家の育成、人権問題の視点からお話していただきます。
奥田均さん(近畿大学人権問題研究所)
田村太郎さん(一般財団法人ダイバーシティ研究所)
佐々木妙月さん(情報の輪サービス株式会社)
- 申込方法 -
申込み:必要事項をご記入のうえ、FAXかE-mailでお申し込みください。
E-mailでお申し込みの方は、件名に「実践報告・交流会」とお書きください。
参加決定通知等のご連絡はいたしませんのでご了承ください。定員を超えてからのお申し込みとなった場合は、ご連絡させていただきます。
申し込みの際の個人情報は、この講座の運営のみに使用します。
FAX.06-6581-8614 E-mail:info@jinken-osaka.jp
ダウンロード→実践報告交流会2015チラシ申込用紙.pdf
参考:2015年度人権NPO協働助成事業「とりくみほうこく」
①2015年度人 権 N P O 協 働 助 成 金の助成事業が決定しました。
http://www.jinken-osaka.jp/2015/03/_npo_1_7.html
②2015年度事業説明会&ワークショップ
http://www.jinken-osaka.jp/2015/05/2014npo_1.html
③とりくみほうこく 5月編 Part1
http://www.jinken-osaka.jp/2015/06/npo_1_5.html
④とりくみほうこく 5月編 Part2
http://www.jinken-osaka.jp/2015/06/npo_1_1_1.html
⑤とりくみほうこく 6月編 Part1
http://www.jinken-osaka.jp/2015/07/npo_1_6.html
⑥とりくみほうこく 6月編 Part2
http://www.jinken-osaka.jp/2015/07/festa_juninanpo_1.html
⑦とりくみほうこく 7月編 Part1
http://www.jinken-osaka.jp/2015/08/festa_juninanpo_1_1.html
⑧とりくみほうこく 8月編 Part1
http://www.jinken-osaka.jp/2015/09/npo_1_7.html
⑨折り返し地点の中間報告交流会
http://www.jinken-osaka.jp/2015/10/npo_1_9.html
⑩とりくみほうこく 10月編 Part1
http://www.jinken-osaka.jp/2015/11/npo_1_10.html
⑪とりくみほうこく 10月編 Part2
http://www.jinken-osaka.jp/2015/11/npo_1_13.html
⑫とりくみほうこく 11月編 Part1
http://www.jinken-osaka.jp/2016/01/npo_1_1.html
⑬とりくみほうこく 11月編 Part2
http://www.jinken-osaka.jp/2016/01/npo_1_14.html
⑭とりくみほうこく 12月編 Part1
http://www.jinken-osaka.jp/2016/02/npo_1_15.html
⑮とりくみほうこく 12月編 Part2
http://www.jinken-osaka.jp/2016/02/npo_1_16.html
この人権NPO協働助成事業は、人権に取り組むNPO等のホップ・ステップ・・・を応援するために、事業収益の一部を活用して自主事業として取り組んでおります。より充実した内容へと発展させるために、皆様のあたたかいご支援・ご協力よろしくお願いいたします。