大阪府人権協会ニュース

「大阪府人権協会ニュース」とは
人権相談をはじめ相談担当者の方に、相談活動の参考となるような制度・施策の創設や改正のポイント紹介、具体的な相談活動紹介などの情報提供を行っています。 また、必要に応じ、大阪府人権協会としての考え方や地域における各種制度・施策活用のための取り組みの呼びかけなども伝え、地域活動の一助となることを目的に編集しています。
2011/11

No.21

全ページ閲覧 (2.6MB)


  

自分と人権問題がつながる”“学びが行動につながる” 参加体験型人権・部落問題プログラム(RAPP(ラップ))ファシリテーターの輪が広がっています!(1頁)  
事業報告 (2頁)  
・“ここ”に焦点を絞った部落問題学習を
 ・学びの過程そのものが人権
 ・相談の窓(相談者からの声や相談担当者の思いをお届けします)
事業報告(3頁)
・相談員スキルアップ講座『触法障がい者に対するSSTの実際』を実施
・ひきこもり支援員養成プレ講座
・「地域の課題を解決する-事業のつくり方」講座を開催
お知らせ(4頁)
・『明日をいきる-人権ポケットエッセイ<2>-』をご利用ください。
・第3期RAPPファシリテーター養成講座(予定) 
・2011年度コミュニティづくり協働助成金募集(予定)