新着情報

『借金なんでも相談会』を実施


2009年12月、借金・多重債務に関する相談に応えるため、府内2か所において「借金なんでも相談会」を実施しました。相談は、相談員と司法書士とが合同で相談者に応対するという体制で行ないました。
12月14日は、大阪市平野区役所で実施。仕事や生活の困難が借金・多重債務につながっている実態をふまえ、大阪市地域就労支援センターの就労相談と合同で行ないました。相談に来られた3名は、高齢や離婚などによる債務返済の問題などを相談され、続いて就労相談をされる方もおられました。
12月17日は、富田林市立人権文化センターにて、富田林市人権地域協議会との共催で行ないました。3名の相談者から、高齢による返済の困難、亡き夫の債務、高齢者の資産の問題などが出され、地域において継続した相談を実施していただいています。
これらの相談は、謝金・多重債務の問題が一部の借金をしてしまう人の問題ではなく、さまざまな生活上の問題が原因となって借金・多重債務につながっている問題であることを示しています。そのため、借金・多重債務相談を進めるとともに、生活上のさまざまな問題を解決し生活を再建する相談につなげていくことが求められています。