と き |
2007年5月26日(土)13:30~16:30 |
と こ ろ |
大阪市立難波市民学習センター 【大阪市浪速区湊町1-4-10 OCATビル4階】 最寄駅 JR難波駅、地下鉄なんば駅ほか http://www.ocat.jp/access.html |
内 容 |
☆オリエンテーション |
|
コーディネーター:石田易司(いしだ やすのり)さん 桃山学院大学社会学部社会福祉学科 教 授
|
☆活動報告 |
|
活動報告1 特定非営利活動法人ニッポン・アクティブライフ・クラブ 会 長 高畑 敬一(たかはた けいいち)さん 活動報告2 特定非営利活動法人フェリスモンテ 事務局長:隅田 耕史(すみだ こうじ)さん
|
☆ディスカッション
|
|
(随時、質問表により参加者からの質問を受け付けます) |
|
|
対 象 |
"ひとがつながるまちづくり"に関心がある府民及び活動している個人・団体 |
定 員 |
120人(先着順) |
参加費 |
無料 |
主 催 |
大阪府、大阪市、大阪人権啓発活動ネットワーク協議会(大阪法務局・大阪府人権擁護委員連合会)、人権啓発推進大阪協議会(愛ネット大阪)、(財)大阪府人権協会、(社)大阪市人権協会
|
申込方法 |
はがき、FAX、電子メールで「まちづくりのつどい申込み」と書いて、参加者全員の郵便番号、住所、氏名、電話番号を明記して申込んでください。 先着120名様に参加整理券を送付いたします。 |
その他 |
手話通訳あり、一時保育あり(事前申込制) |
個人情報 の取扱い |
申込者の名前や連絡先などの個人情報については、このイベントに関する連絡や書類の送付のみに使い、厳重に保管し、他に漏れないように扱います。また、イベントが終了し、整理した後、廃棄します。 |
申込み先及び お問い合わせ先 |
問い合わせ先 財団法人大阪府人権協会 〒556-0028 大阪市浪速区久保吉1-6-12 TEL 06-6568-2983 FAX 06-6568-2985 電子メール:K-hatu-bu@jinken-osaka.jp |