新着情報

阪南市人権協会が誕生

阪南市人権協会が誕生 2004年5月25日、阪南市立文化センター(サラダホール)で阪南市人権協会創設総会がおこなわれました。
同和地区を有さない市町村では、最初の人権協会の設立となります。
阪南市ではこれまで、人権啓発活動をおこなってきた阪南市人権啓発推進協議会を中心に議論を重ねてきました。そして、啓発活動だけでなく人権相談や自立支援施策の推進を担う組織が必要だということで、このたび人権協会が設立されました。新しく創設された阪南市人権協会の規約では、(財)大阪府人権協会と連携しながら全ての人の人権が尊重される豊かな社会の実現をめざすことがうたわれています。会長には田中充穂さんが就任し、事務局は阪南市役所の人権推進課におかれることになりました。
大阪府人権協会では、大阪府内の全ての市町村に対して、私たちと一緒に人権の課題を解決するために取り組む組織として人権協会を作ることを呼びかけています。これを受けて、市町村レベルでの人権協会設立の準備が着々と進められています。