○あなたとわたしの関係は・・・ 〔ワークショップ〕
 |
自分を大切にすること(自尊感情)から、自分も相手も大切にするコミュニケーションの方法(アサーション)を学びます。 |
日時:7月7日(水)10:00~16:00 場所:ドーンセンター 講師:姫嶋純子さん(心理カウンセラー)
○わたしのまわりの社会は・・・ 〔ワークショップ〕
 |
対立とどう向き合うかなど、私たちのまわりにある実際の課題を学び、社会の中での人権を考えます。 |
日時:7月13日(火) 10:00~16:00 場所:ドーンセンター 講師:栗本敦子さん(地球市民教育センター)
○人権に取り組む現場を訪問〔フィールドワーク〕
 |
身近な課題から人権に取り組んでいる団体を訪問し、そこでの実践から私たちが人権に取り組むヒントを学びます。訪問先は選択できます。 |
日時:7月20日(火) 13:00~16:00 場所:高槻市立総合市民交流センター NPO法人SEAN(シーン) ジェンダーに関するワークショップや保育サポートなどを行なっています。 |
日時:7月23日(金) 13:00~16:00 場所:和泉市立人権文化センター NPO法人ダッシュ 地域の人権課題をフィールドワークで学ぶダッシュツアーを行なっています。 |
|
○わたしの第一歩をみつけよう〔ワークショップ〕
 |
見てきたことや学んできたことをもとにして、わたしが取り組む人権の第一歩をみんなでみつけます。 |
日時:7月29日(木)10:00~16:00 場所:ドーンセンター 講師:北野真由美さん(NPO法人えんぱわめんと堺/ES)
【詳細のダウンロード】
|