明るく、楽しく学び、人権尊重社会の実現を- わたしとあなたの豊かな関係づくり講座開く |
||
![]() |
||
![]() |
啓発リーダー入門講座「わたしとあなたの豊かな関係づくり講座-人権尊重への第一歩」を6月18、24日、7月2、9日の4日間、ドーンセンター(大阪府立女性総合センター)で開催した。参加者たちはワークショップなど参加型の講座を通して、積極的自己表現(アサーション)や「対立と向き合う」学習を繰り広げるなど、人権尊重のスキル(技能)や態度を身につけようと真剣に取り組んだ。 ![]() 講師とテーマは、初日と2日目が心理カウンセラーの姫嶋純子さんで「自分を知る-自己理解」「自分の考えや思いを伝えよう」、3日目と最終日が地球市民教育センターの栗本敦子さんで「対立と向き合う(対立から理解へ)」、「自分を語り、他者を認めよう」。 ![]() 終了後のアンケートで参加者たちは、「トラブルをさけたい、平穏にしたいとの思いから、自分の思いを十分に表現できないできことも多かった。これからは自分なりの表現力を養いたい」「ずいぶん偏見や人権尊重を欠いている場面が日常生活に多々あることを改めて感じた。これからは学んだことを活かし、少しでも他人の人権を大切にしていきたい」などとの声を寄せていた。 |
![]() |