新着情報


・・・・・H29(
2017)度 第10回・・・・・

                  

人権相談機関ネットワーク加盟団体紹介

     

特定非営利活動法人 あとからゆっくり

 

                 

                                      

                               

sub_ttl00.gif  設立の目的

  

  

 「障がい者があたりまえに生きることができる地域づくり」を目標として、障がい者(児)の地域生活を支援する活動を通じて地域社会に障がい者問題を提起することを目指しています。

    

   

sub_ttl00.gif


活 動 内 容



○福祉サービス事業



・グループホーム運営(利用料・負担金あり)

 身体障がい者の方で、一人暮らしにむけた準備をしたり、独立に際して最低限の見守りなどをします。食事時間などの制限はなく自分自身で生活時間をコーディネートできるのが特徴です。



・自立体験室 (会員対象、利用料・負担金あり)

 家族と離れて生活したことがない、一人暮らしをしてみたいなどのご希望に対応しています。



・自立訓練事業「青年期の学びの場 Leaf」(利用料・負担金あり)

 対象者:18歳以上の知的障がい者、精神障がい者、自閉症スペクトラム、学習障がい、ADHDなどの発達障がい者

 ①同世代の仲間とともに地域で生活していく力を養うための支援を行います。

 ②学ぶことを中心にしなやかでたくましい自分づくり、自分を認めてくれる仲間づくりを目指しています。

 ③卒業後も継続した相談を行い、一生の付き合いができるような関係を作ります。


・障がい児と家族のための日常生活サポート事業 (会員対象、利用料・負担金あり)

 満1歳~満18歳までの障がい児とその家族に対して、一時預かりや見守り、外出時の付添支援等を行います。



○地域福祉事業



・コミュニティーソーシャルワーカー業務(利用料等なし)

 大東市から委託された「いきいきネット相談支援センター」に、コミュニティーソーシャルワーカーを配置しています。地域にお住まいの方や活動団体からのご相談を伺ったり、地域における新たな住民活動の育成・支援を行っています。



・交流サロン活動(参加費は実費程度)

 地域の人が集う場づくりとしてサロン活動を毎月1回程度行っています。みんなで料理をつくったり、おでかけをしたり、地域の活動に参加したりしてお互いの親交を深めています。



・日曜教室(参加費は実費程度)

 障がいを持った人たちが、絵画や創作の活動を行う場として毎月1回程度行っています。

 余暇支援だけでなく、作品づくりを通じて自己表現力を高めています。



・その他の事業・取り組み

 ボランティアの育成やヘルパー養成講座、学校現場での教育実践のお手伝いや講演・啓発活動、起業支援なども行っています。


                                                                  ?       

 見学会や事業説明会、体験の受け入れを随時行っています。

(事前にご連絡ください)

 

※各事業の詳細や会員についてはお電話でお問い合わせください。





TEL: 072-806-7333  FAX:072-806-8400

所在地: 大東市深野4-2-9



                                                                  ?       

  (2018年3月掲載)