講座・イベント案内

人権啓発・教育の企画づくり講座(基礎編・発展編)
~コーディネーター養成~


人権に関わる講座やイベントづくりのノウハウを学ぶ講座(基礎編)と、もう一歩進んで企画をさらに練り直すノウハウを学ぶ講座(発展編)を開催します。
同時に、人権啓発・教育を進めるコーディネーターの役割を考えます。職場や地域で人権の取り組みを進めようとされている方や、担当者のご参加をお待ちしています。
《基礎編》
日時: 2005年1月12日(水)・21日(金)・26日(水)、2月2日(水)
会場: 大阪人権センター 6F第4研修室
大阪市浪速区久保吉1-6-12
JR環状線「芦原橋」から北西に約300メートル
定員: 30人(先着順)
参加費: \2,000
銀行口座振込、または当日受付にご持参ください。
振込先:りそな銀行桜川支店 普通預金 2105629
財団法人大阪府人権協会講座係
理事長 足立悦雄(あだちえつお)
対象者: これから人権啓発・教育を進めようとする方
内容: 1/12
(1)「アイスブレイクと人間関係づくり」
(2)「自分の活動の振り返りと、コーディネーターの役割を考える」
講師:田村紀子さん(地球市民教育センター・コーディネータープロジェクト)
1/21
(1)講演「人権教育・啓発のめざすもの」
講師:阿久澤麻理子さん(兵庫県立大学環境人間学部)
(2)「企画の成功・失敗のターニングポイント
~昨年度の参加者が実際に行なった事例から学ぶ~」
報告者:尼田多加世さん(NPO 人権教育啓発センターKEF ほっと&はーと)、小林翼さん(松原市人権文化室ふれあい人権文化センター人権ケースワーク相談員)、下岸正典さん(松原市総務部人権文化室)
1/26
(1)「連続講座やイベントづくりの基礎を学ぼう」
(2)「自分で企画づくりにチャレンジ!」
講師:田村紀子さん(同上)、細見義博さん(「人権教育のための国連10年」尼崎推進連絡会)
2/2
(1)「自分の企画を発表し、相互でアドバイスをする」
講師:上杉孝實さん(京都大学名誉教授)、田村紀子さん(同上)
(2)「自分の今後の活動やネットワークを考える」田村紀子さん(同上)

 

《発展編》
日時: 2月8日(火)・14日(月)・23日(水)いずれも10:00~16:30
会場: 大阪人権センター 6F第4研修室
大阪市浪速区久保吉1-6-12
JR環状線「芦原橋」から北西に約300メートル
定員: 20名(先着順)
参加費: \2,000
銀行口座振込、または当日受付にご持参ください。
振込先:りそな銀行桜川支店 普通預金 2105629
財団法人大阪府人権協会講座係
理事長 足立悦雄(あだちえつお)
対象者: 人権啓発・教育を進めていて、さらにステップアップしたい方
内容: 2/8
(1)「アイスブレイクと人間関係作り」
(2)「自分の仕事(活動)の紹介と共通の問題点を発見する」
講師:田村紀子さん(同上)
2/14
(1)「自分の事業を持ち寄り、相互で検討する」
(2)「講師から自分の事業に対するアドバイスを受ける」
講師:中川幾郎さん(帝塚山大学大学院法政策研究科、大学法政策学部)、森綾子さん((特活)宝塚NPOセンター、生きがい仕事サポートセンター阪神)
希望により講師ごとのグループにわかれます。
2/23
(1)「検討をふまえて作りあげた企画を全体で発表する」
(2)「企画づくりで大切にすることを整理する」
講師:森実さん(大阪教育大学)

 

申し込み方法: 下記PDFをダウンロード、プリントの上、郵送、ファクスまたは電子メールにて、必要事項を記入のうえお申し込みください。

【参加申込書(PDF)のダウンロード】

備考欄に 1.参加動機、2.申し込むコース、3.参加費の支払い方法、4.講座への参加で要望したいこと(手話通訳・託児・その他)