|
 |
住宅やまちづくり活動について参考となる冊子や出版物を紹介します。 |
|
書籍名 |
著作者 |
出版会社 |
定 価 |
 |
 |
まちづくりの実践 |
田村 明 |
岩波書店 |
\700 |
 |
 |
土地差別 |
奥田 均 |
解放出版社 |
\1,700 |
 |
 |
多文化共生の教育とまちづくり |
ヒューライツ大阪 |
解放出版社 |
\1,500 |
 |
 |
団地再生のすすめ (※1) |
団地再生研究会 |
マルモ出版 |
\2,100 |
 |
 |
学校を基地にお父さんのまちづくり |
岸 裕司 |
太郎次郎社 |
\1,800 |
 |
 |
市民のためのまちづくり入門 |
吉野 正治 |
学芸出版社 |
\1,500 |
 |
 |
これからの集合住宅まちづくり |
延藤 安弘・
熊本大学延藤研究室 |
晶文社 |
\2,600 |
 |
 |
人権のまちづくり-
-
参加・交流・パートナーシップ- |
部落解放・人権研究所 |
解放出版社 |
\2,200 |
 |
 |
教育コミュニティハンドブック
-地域と学校の「つながり」と「協働」を求めて- |
池田 寛 |
解放出版社 |
\1,000 |
 |
 |
人権のまちづくりガイドブック |
人権のまちづくり
ガイドブック編集委員会 |
解放出版社 |
\1,000 |
 |
 |
土地差別問題の研究 |
奥田 均 |
解放出版社 |
\5,000 |
 |
 |
私たちの学校、私たちのまちづくり
-貝塚市北小学校校区を舞台に- |
「ふれあいルーム」
運営委員会 |
解放出版社 |
\1,300 |
 |
 |
地域に根ざす人権条例
人をつなげるまちづくり |
部落解放・
人権研究所 |
解放出版社 |
\2,000 |
|