講座・イベント案内


人権・同和問題担当者の基礎が学べる入門講座
参加者募集

立派な計画や施策があっても、それが実行されるかどうかは担当者の力量しだい。
でも、慣れない仕事できっちり仕事を!、というのも無茶な話。
この講座では、人権・同和行政や教育の基礎となる知識・態度・感性・スキルをトータルに学びます。
仕事を“こなす”だけに終わらず、
本当に信頼される仕事を創る第一歩を、ここから踏み出しませんか。
対象 各市町村人権協会、人権地域協議会、人権福祉施設連絡協議会加盟施設
青少年会館、府内行政の人権・同和担当部局(教育委員会・教職員含む)等の
新転任職員等
定員 40人程度(先着順)
参加・資料代 6,000円(参加・資料・フィールドワーク必要経費込み)
*個別受講の場合、講座1日各2,000円
主催 財団法人大阪府人権協会
後援 大阪府人権福祉施設連絡協議会

内容と講師
【講座1】 人権・同和問題の基礎を学ぶ 6月4日(金) 10:00~16:00
会場:HRC(ヒューマン・ライツ・センター)ビル(愛称AIAI<アイアイ>おおさか)
大阪市港区波除4-1-37
オリエンテーション

「人権尊重に生かすコミュニケーションの基礎を学ぶ」
人権の基本であり、事業や相談などの共通の資質となるコミュニケーションについて学びます。
キーワードは聴く、共感、受容。
講師:金香百合さん(HEALホリスティック教育実践研究所所長)

「同和行政、人権行政をきちんと理解するために」
今日の差別の実態について知り、同和行政・人権行政の基本について学びます。
講師:村井茂さん((財)大阪府人権協会副理事長)

ディスカッション「人権を仕事にするということを考えてみよう」
人権にかかわる仕事のありようなどを参加者どうしで考えていきます。
ナビゲーター:柴原浩嗣さん((財)大阪府人権協会人権啓発部長)
講座2 <現場で感じる> 6月7日(月)、 6月9日(水)
フィールドワーク「現場に出かけよう」 *コース選択性
コース①鶴橋界隈とコリアタウンを歩く(大阪市生野区)
案内:NPO法人多民族共生人権教育センター
日時:6月7日(月) 13:30~16:30
集合:JR大阪環状線「鶴橋」駅

コース②同和地区の食文化フィールドワーク(堺市)
案内:NPO法人ヒューマン・ライツ・アドバンス・堺
日時:6月9日(水) 13:30~16:30
場所:堺市立人権ふれあいセンター(堺市堺区協和町2丁61)
【講座3】 <事業実施の基礎を学ぶ> 6月15日(火) 10:00~16:00
会場:大阪市立市民交流センターひがしよどがわ
大阪市東淀川区西淡路1-4-18
「職場内や市民との共働に生かす事業の企画・実施の基礎を学ぶ」
事業の計画・実施・統括までの基礎を学びます。
講師:ちょんせいこさん(人まちファシリテーション工房)

申込に関して 下記の必要事項を記入し、事務局までお送りください。
(①名前、②所属と担当、連絡先<住所、電話、FAX、E-Mail>、
③講座受講に関する希望<全て受講・個別受講(受講希望日)、フィールドワークの希望コース>、④受講動機、⑤その他(受講に関する希望))
*受講確認通知は、E-MailあるいはFAXを基本にお送りします。
*キャンセルをされた場合は、キャンセル料を申し受けますのでご了承ください。
参加費の支払い方法等は受付け後にお知らせいたします。
問合せと申込み先 財団法人大阪府人権協会(担当:人権啓発部 宮前)
〒556-0028 大阪市浪速区久保吉1-6-12  URL http://www.jinken-osaka.jp/
TEL:06-6568-2983  FAX:06-6568-2985  E-Mail  info@jinken-osaka.jp

【5/28の事務所引越しに伴い、6/1からは下記連絡先 *E-MailとURLは変更無】
〒552-0001大阪市港区波除4-1-37 HRCビル8階 
TEL:06-6581-8613 FAX:06-6581-8614